• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セルシスの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2022年8月16日

ドリンクホルダー取り付け加工。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
レクサスNX純正ドリンクホルダーを取り付けました。👍

プリウス純正に不満が有り交換することにしました。

もちろん、そのまま付く訳もなく加工します。

パネルの方を。(笑)
2
パネルの加工は、ホルダー部分の前後を

レクサスホルダーに合わせて削りました。

パネル裏も、真っ直ぐ立ち上がるように

当たる部分を削ります。
3
ホルダーは、ホルダー底ツメ部分と

上フチ部分に分かれます。

フチと底部分でパネルを挟むことで固定出来ます。

底部分が、エアコンダクトに干渉してしまうか?

懸念していましたが、パネル裏加工のおかげで

ギリかわしたようです。👍
4
ホルダーとパネルの隙間の為。(隙間と言える以上に中が丸見え)

ホルダーの高さとパネルの隙間に合わせた加工が必要。💦

パネル自体、前後を削ってしまったので

キレイに仕上げるのは難しい。😞

ならばと、別パネルを作ることにしました。🤔



5
綺麗に削り、穴あけ加工。

レザー貼りしました‼️😊

このパネル作りが、イチバンチ苦労しました。

現物合わせの加工が大変でした‼️😓
6
パネルと自作パネル、そしてホルダーを仮合わせしたところです🎵

イメージとしては、200系やレクサスですかね⁉️(笑)

因みに、シフトパネルはマジェのパネルを流用してます。
7
この3本ツメが

決め手です🎵
8
別角度から。👍

ロイヤルパネルを使ったのは、別に意味はありません。

失敗してもいいのが、これだっただけです。(笑)
9
なかなか良いのではないでしょうか。👍

アスリートのパネルでやり直すかは

気分次第でしょう?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

新品ダッシュボードに交換 インパネ セーフティ パッド

難易度:

ドリンクホルダー拡張

難易度:

アンビエント ライト 装着

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「古い車だけど、未だにカッコイイと思う! http://cvw.jp/b/1321101/47617583/
何シテル?   03/28 15:23
セルシスです。よろしくお願いします。 かなりのおやじ淲ですが車好きの方、ヨロシクです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正セルモ-タ-(信越電装リビルト品)⚡️交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 15:08:22
ディマースイッチとやらを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 19:46:35
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 19:42:49

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2017.3月に、セルシオから乗り換えました。 20年式の2.5プレミアムEDです❗ 初 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
VIP、DIYは好きですがほぼノーマル…少しずつイジッていけたらと考えています!! 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation