• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

気になるエス発見!!

今日の帰り道、自宅まで数キロとなった国道で、気になるエスティマを発見。

テールが滋賀県産の全灯化仕様で、トヨタマークはイルミ連動で青、ストップランプ連動で赤に変わる素敵なホワイトパールのエアラスでした。
地元ナンバーで滋賀県産の全灯化仕様は見た事無かったので初遭遇でした。

前期か後期かは判らなかったんですが、地元にもこんな凄いエスティマが居たんだと思うととっても気になりますね。

みんカラユーザーの方なのかなぁ。

また見掛ける事があったら、こっそり後付いていったりして。(笑
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/11/12 19:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝一のオープンドライブ
R172さん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

道の駅in長野
R_35さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2010年11月12日 19:36
私も…

今では

すぐに滋賀県産だと分かる

目利きになりました (`∇´ゞ
コメントへの返答
2010年11月12日 22:39
そうでしたか。

女の子の目利き意外にもそんな事が出来るとは初耳です。(笑

滋賀県産のテールはホント良いですよね。
2010年11月12日 19:45
そういう時って声かけようかなぁとか思っちゃいますよね(笑)
アイシスなんてマイナ~車なんで思っちゃいます(-゜3゚)ノ(笑)
コメントへの返答
2010年11月12日 22:47
結構街中移動ではノーマルのエスは沢山見かけますが、テールを弄ってるエスとは始めて遭遇しました。

最近はアイシスも沢山増えてきましたね。
アイシスの社外パーツは確かに少ないですけど、その分弄る楽しみが有ります。

そういった点でアイシスはとても楽しめる車でした。


2010年11月12日 19:50
気になりますね!


愛知は一杯要るんでキョロキョロしちゃいますf^_^;)


滋賀県産なら
みんカラしてそうですけどね!
コメントへの返答
2010年11月12日 22:50
テール全灯化したエスですから気になります。

東海地方では結構テールの全灯化したエスは居られるんですね。

私もそのうちやってみたいですけど中々予算的にもねぇ・・・。

結構弄られてるエスでしたので、もしかしたらその可能性もありそうですね。


2010年11月12日 19:58
コモさん・・・

絶対ウソだwwwwww


全灯化は滋賀県産とは
限りませんよ;;;;


ボクは全灯化のエスティマに
煽られました。


全灯化にするぞ!って
火がついた瞬間でもありました(`・ω・´)ゞ
コメントへの返答
2010年11月12日 22:58
全灯化は、滋賀県産以外にも灯玄人産もありましたね。

スカイさんは全灯化のエスに煽られたことあるんですか。

それがきっかけで全灯化しちゃったんですね。

私も何時かはやってみたいけどセンター部分は光らせないかも。
2010年11月12日 21:19
スカイちゃん♪

まだまだ

甘いなぁ~♪

まぁ、私の域に達すると…

匂いで分かりますから(爆)

コメントへの返答
2010年11月12日 23:00
さすが、コモさん。

匂いで嗅ぎ分けるんですか。

私は、まだそんな領域にまで及びませんので匂いで嗅ぎ分けるなんて到底無理ですね。(笑
2010年11月12日 21:39
全灯化いいですね!
マイクさんも入れちゃうんですか(^^♪
私も先日初めて見て欲しくなりましたが、お高いんですね(TT)
コメントへの返答
2010年11月12日 23:02
間近でエスのテール全灯化見るとやってみたくなる衝動に駆られますね。

でも買うとなると結構な値段がするので、そのうちDIYでやってみたいです。
2010年11月12日 23:02
おっ!リアルタイムな話題

僕も近々♪

ついに手を出してしまいました(^O^)

コメントへの返答
2010年11月12日 23:03
えっ、ウイルさんも、全灯火ですか。

じゃ今度会えた時には見られるのかな。
最近エスの進化が早いですね。(笑
2010年11月12日 23:47
こんばんわぁ~

なんか街中で見ると嬉しくなりません?(笑

うちの近所でもちょくちょく見るようになってきましたね~

みんカラはやってないようですが・・・(>_<)
コメントへの返答
2010年11月13日 22:51
こんばんわ。

確かにそうですよね。
私も同じ車種の車が走っているとつい気になる方なので、見掛けると嬉しくなっちゃいます。

テール全灯火のエスって結構見掛けるんですか。

みんカラには登録しないで見てるだけの方も多いですから結構弄られてる方の中にはみんカラユーザーでない方も居られるんでしょうね。

2010年11月13日 22:00
こんちわぁ~

全灯化は買うと高いですけど、

DIYすると、

部品代は2000円位ですよぉ~

でも、半田コテやホットボンドなど工具のほうが高いかも(*^_^*)
コメントへの返答
2010年11月13日 22:55
確かに買うには高過ぎますよね。
DIYするならば遥かに安く出来るのは解っていますが、まだ新車購入したエスハイのテールランプを弄る勇気が無いものですから。(笑

道具は一通り揃っているので、あとは赤FluxLEDと加工する勇気があれば何とかなるかもしれません。

でもその前に弄っている時間が最近無いので当分このままになりそうです。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation