• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆の愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2011年12月18日

イクリプスAVN-V01取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ベリーサに、イクリプス製SDナビAVN-V01を取付けるために先ずはセンターのクラスターパネルを取外しました。

このパネル外すのは簡単だったんですが、エアコンダイアルとハザード用のコネクタとエスカッション裏の配線コネクタが硬くて中々外れず少々手間取りましたが何とか取外してきました。
2
2DINサイズのナビ取付けるために真ん中の仕切りを金鋸で切り取ってから、NITTO製のカーAV取付キット(NKK-T43D)に入ってた取付ケースをパネルに固定。

取付自体は簡単なんですが、結構面倒な作業でエアコンダイアルパネル取外したり面倒でした。
3
途中の作業写真ありませんが、ナビにカーAV取付キットのブラケットを取付けてクラスターパネルと合体。
ここまで1時間程度て終わりました。
4
マツダ純正部品のオーディオサイドブラケットを納車時に一緒に購入。
これだけの部品で1000円もするとは・・・。
無くてもナビを取付けられますが、クラスターパネルが衝撃で飛び出す恐れがあるので、車体に固定する意味でもやはり取付けておく必要がありそうです。
5
ベリーサの配線コネクタとナビを取付ける為に、NITTO製のカーAV取付キット(NKK-T43D)に入っている24Pのコネクタを使用します。

納車されたベリーサはオーディオレスでしたが、車両側の配線コネクタにリバース信号/パーキング信号/車速信号の3つのピン配線も来ていたので多分このまま接続できるだろうと図面の通りに配線に、ナビ側の5P接続コードの車速パルス信号端子/パーキングブレーキ信号/リバース信号端子をそれぞれ繋ぎました。
6
AVN-V01はステアリングリモコンに対応してます。
ベリーサも対応車種となってましたので早速配線です。

ステアリングリモコン用電源+にナビ側のステアリングスイッチ信号端子(白/青色)を接続。
ステアリングリモコン用GNDにナビ側のステアリングスイッチアース端子(黒色)を接続。

ナビ側のステアリングスイッチ信号端子(茶色)は未使用なので接続しません。
7
またまた作業途中の写真無しです。
ベリーサのAピラーカバー取外しは、コツ掴むまで悪戦苦闘。
一度内側に内張りを引っ張ってから下側を浮かせて上方に引き上げて外すみたいで中々最初は上手くいきませんでした。
そんなこんなで、フィルムアンテナ取付けたり、VIXビーコンANT取付けたりリアハッチバックまでバックカメラの配線を引いたりしてたら4時間ぐらい掛かってしまいました。

何とか全て配線完了して動作確認。
パルス信号/リバース信号/パーキングブレーキ信号/ステアリングリモコン/バックカメラ/VIX受信も全て正常でした。
8
バックカメラは純正同様にこの位置に取付けました。
ここはカメラ取付けようの穴が開いてるわけではないので、リューターとヤスリで削って穴開けしましたが、穴開け位置の線が元々印としてあるのでそれに従って切取りました。

バックカメラは、イクリプス製が入手困難だったのでYオクでイクリプス製対応のバックカメラを購入。
ハッチバックのところにカメラの配線を通すのが今回の作業で一番苦労しましたが、バックカメラが有るとやはり良いですね。
イクリプス製でなかったので映り具合とかがどうか心配でしたが、ガイド線も出るしそれなりに映りも綺麗です。

これでナビ取付け全て完了。
一人作業で約6時間掛かりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

エアコンのガス補充

難易度:

ETC車載器取替

難易度: ★★★

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア シートベルトバックルにカバー取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/7836649/note.aspx
何シテル?   06/17 18:50
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation