
遂にというか、念願のフィスコ・ライセンス取得♪
懸念された天候も、午前中は快晴で午後から怪しい雲行きに。
ライセンス講習受けてる時に、ライセンス保持の方々は走っていた様です!
気温が上昇する前に走っておかないとねw
今回ライセンス取得した人は、おいらと
中ちゃんと
倍プッシュさん!
前回おいらが走った、筑波サーキットの時も一緒ですた♪
さて、2分10秒切り目標で挑んだフィスコのインカーですw
まずは序盤戦(笑)
ぐはっ、痛恨のスピンだす(苦笑)
しかし、倍ブッシュさんの31速え~\(◎o◎)/!
で、次は中盤の様子!
前を走ってるCPV35のブラックの方は、今回ご一緒した方です!
あまりみんカラで活動されて無い様なので、HNは伏せます!
ラップタイム・・・
サーキットアタックカウンターのセット間違えて、計測されてないっす(苦笑)
走行中に弄ってみたものの・・・
スピードは表示してましたがw
しかし、ドライだったとはいえ温度(20℃くらい)の関係か、TOP SPEEDは216km/hでした。
4/4はウエットだったけど、気温10℃くらいで219km/hだったな!
結局、2周目に出た2分15秒15(動画をストップウォッチで計測)が、ベストタイムでした(苦笑)
流石に国際規格のレーシングコースは難しかったっすw
それと、エンドレスのSSMは、ここじゃ使えないです。
CPV重いから、軽量な車ではどうか分からないけど・・・
次はサーキット用のパットで走ってみまつ!
色々あるけど、サーキット走行は楽しいです(^^♪
まぁ後は宴会で、車談義でヒントを貰うだすよ~(笑)
参加の皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
フォトギャラリー・アップしますた♪
パート1
パート2
Posted at 2007/06/01 00:56:18 | |
トラックバック(0) |
サーキット関係 | クルマ