• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattyoのブログ一覧

2024年11月05日 イイね!

待望の今屋のハンバーガー西公園本店に行って来ました😆

待望の今屋のハンバーガー西公園本店に行って来ました😆前回行ったのは8月2日、残念ながら定休日でした😓。



六本松店は火曜日が定休日ですが、じっちゃんが居る西公園本店では「宇宙人(じっちゃん)のきまぐれ」で不定休なんです😵。

今朝、自宅を出る前にインスタで確認するも今日営業してるか不明😓。しかし移動途中で本日営業すると確認出来ました😆。



早る気持ちを抑えながら西公園に到着☺️。開店約40分前です🙂。駐車場も空いてます☺️。



私は4番目でした😃。そう言えば、昨日の献血も4番目だったような🤔。



中では声が聞こえます🤫。通常じっちゃん1人ですが、お弟子さんに教えながら準備しているみたいですね☺️。



じっちゃんのバイクです🙂。これでハンバーガーの材料運んでいます🤔。



売れ筋のハンバーガーTOP3

フランクエッグチーズ。今回はこちらを頂きました☺️。



エッグバーガーチーズ



ミックスエッグ。前回六本松店で頂きました☺️。



天気も良いですね🙂。待ってる間も気が和みます☺️。



メニューはいろいろ🧐。





1・2番手のお客様です🙂。



なんでも師匠のお弟子さんは広島から来ているとか😵。独立したら広島で店舗出すそうです☺️。



それで左側の奥様も広島出身で、熊本にお嫁に来て、今日は熊本から来てました😵。意気投合したみたいで楽しく話されていました☺️。因みに外国人も3人いらっしゃいました😵。それだけ人気店なんでしょうね🤔。

私がハンバーガーを頂いて列を後にしたら、20人程が並んでいました😵。



キャンピングカーに戻り、早速頂きました🤤。



1人1つしか買えなかったので、3分の1頂きます🙂。いつも我が家はひとつしか無かったら、3等分😅。



断面画像🧐。フランクソーセージ、チーズ、エッグ、キャベツが良い感じ😆。



美味い😃。今までで食べたハンバーガー、ホットドッグの中で1番美味しい😆。この細かく切ったソーセージが抜群に美味い🤔。キャベツの味付けも良い☺️。嫁様には1人1つしか買えないと伝えたところ、1人で食べて良いよと言ってくれましたが、ほんと1本食べたかった😅。



今度は家族で来よう☺️。


お…し…ま…い…。
Posted at 2024/11/05 20:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月29日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!10月29日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

去年の11月には11連休を利用して、キャンピングカーで四国一周の旅が出来ました😃。同時に四国最北端、最東端、最南端、最西端も達成😆。まだまだ九州一周、本州一周、北海道一周が残っていますが、道の駅車中泊シリーズを楽しみながら、目標に向かって頑張っていきたいと思います☺️。

そして5月には新しいメインカーのノア ハイブリッドが納車されました😃。日々、通勤などに活躍しております☺️。

もう一つの趣味、オープンカーのS660での早朝ドライブも引き続き楽しんでいきたいと思います🙂。最近ご無沙汰ではありますが😅。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/10/29 21:55:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年10月29日 イイね!

講習

講習今年も年1回の講習に行って来ました🙂。講習の中身も大事ですが、それより食べる事が好きですね😅。

先ずはコインパーキング車を駐めます😕。講習の場所から近いと高いけど、ちょっと歩けばそれなりに安いです☺️。



左右の車に気を使わなくて良い所に駐めれました😆。



久しぶりの街です🧐。



お昼は😃ここ。先輩から教えて頂きました☺️。



10時半から講義が始まるので、スタバで2度目の朝食です😅。いつものゴールドブリューコーヒーShort 430円とあらびきソーセージパティ&スクランブルエッグイングリッシュマフィン 440円☺️。



午前中の講義が終わり、お昼はCAFE&カレーMIZUTANIのコロッケカレー 850円です😃。食べ過ぎて逆流性食道炎の症状が出ました😅。けど、美味しかった☺️。





午後の講習も終わり、帰り道南畑ホットドッグを買いました☺️。



オーダーしたのはミックスバーガー 350円です🙂。勿論、直ぐには食べませんよ😅。翌朝頂きました☺️。外はカリッとハンバーグが美味しかった😆。









ここも今屋のハンバーガー同様、じっちゃんが頑張ってるけど、体に気をつけて無理せず頑張ってもらいたい😕。また来たいですね☺️。





その後、スタバへ買い物🙂。ソロフィルターやコーヒー買いました☺️。





講習2日目…また朝からスタバへ😵。報告書少し書きました💦。





2日目の午前中の講習終わり、ラーメン 600円とゆで卵 80円を頂きました☺️。ほんと良く食べますね😅。



翌朝、スタバの美味しいコーヒー頂きました😆。





Posted at 2024/10/29 20:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

道の駅車中泊シリーズ38駅目「道の駅うしぶか海彩館」

道の駅車中泊シリーズ38駅目「道の駅うしぶか海彩館」今更シリーズですが、10月18日から19日にかけて、熊本県は天草にある道の駅うしぶか海彩館に車中泊の旅に出かけて来ました🙂。

今回の旅の目的はトラストパーク企画のモニターツアーに当選し、キャンピングカーを使って周遊・滞在する体験モニターになります☺️。1回目の応募は駄目でしたが、2回目の応募で当選しました😅。

自宅を出発して下道を経て、約4時間半で到着💦。天草の端になります😅。

先ずはお昼ご飯☺️。事前に調べて行きたかったお店は何と不定休による休業日でした😓。



仕方なく道の駅の中にある食事処へ。大漁食堂 あおさ🙂。いろいろ美味しそうですね🤤。



メニューを拝見🧐。



これにしました☺️。天草産車海老使用 極上海鮮丼 税込3,608円😵。



他にもいろいろあります🧐。







景色を見ながら頂くご飯は最高ですね☺️。



整いました😆。



当たり前ですが、新鮮で大きい😵。



ご馳走様でした☺️。



2階からは生け簀が見えます🧐。



牛深は古くから漁業が盛んな県下最大の漁港ていう事で、2階には多数の船が展示されてました🧐。



























牛深ハイヤ大橋🧐。綺麗ですね☺️。



反対側を見れば、牛深ハイヤ大橋の下に道の駅があるのが確認出来ます🙂。



生け簀の魚…少ないな😅。



展望デッキに出て来ました🙂。





フェリー乗り場がある道の駅は珍しい😵。鹿児島まで行けます🤔。



橋の下…迫力ありますね😵。



いろいろ牛深町の事を知る事が出来ました☺️。



ここが車中泊体験する場所ですね🧐。電源はコードリール引っ張って来るだけです😅。





こちらは1F漁業資料館と2F軍艦長良記念館🤔。
















物産館です🙂。



天日鯵を使ったふわふわ削りぶしを購入☺️。



霜村商店のあじみりん🙂。美味しかった😆。



生からすみ🙂。最高😆。



天草は砥石も有名みたいです🧐。



原かまぼこ店のばくだん🙂。美味しかった😆。



赤巻🤤。





からすみスライス🙂。珍味でした☺️。





天草夕陽八景🧐。後に1箇所行ってみました🙂。



牛深の船鐘を映すつもりが、映ってない😓。







牛深ハイヤ大橋とHappy1📸。





遠見山 まつたけ公園の下から📸。



この後、夕陽が見れるかな🤔。





次は温泉に行きました🙂。やすらぎの湯☺️。入り口の写真、撮り忘れ😵。入浴券の販売機からです😅。入浴料は600円😶。ちょっと高いな🤔。



サイン色紙があります😵。有名な温泉なのかな🧐。



何とロッカー代100円😵。これで計700円😓。財布持って来なければ良かった🥲。そんなの知らんし😠。



まぁ、それなりに良いお湯でした☺️。





再び道の駅を訪れ、体験モニターの受付を済ませます🙂。キャンペーン特典で500円商品券をもらいました😆。その後、再び買い物しました☺️。



車中泊場所はここです🙂。ひものの看板前🧐。



向かって左側にコードリールがあります😅。



屋根があるので、雨でも大丈夫です☺️。実際に翌朝雨が降りました😅。



お酒を呑む前に再び車を走らせ、昼間訪れた場所へ😕。あいにくの雲が😓。運も大事ですね😅。





さて、ここからは楽しみな夜会😆。テレビも綺麗に映ります☺️。



原かまぼこ店のばくだん😃。卵がピンク色🧐。



天草産極上珍味 からすみスライス🤤。濃厚でチビチビ頂きました😅。





集めているルートステッカー🧐。



霜村商店のあじみりん🙂。オーブンで頂きます☺️。美味しかった😆。干物大好き🤤。









途中トイレへ…駐車場にゴキブリが居ました😵。大丈夫か😅。



トイレ入り口はセンサーではなく、手動で灯りを点けます😅。





ゴミ箱があるのは便利☺️。しかし中にはまたゴキブリが😓。しっかりアンケートには書かせてもらいました😅。





キャンピングカーからの灯りがないと真っ暗です😓。





いろいろと美味しく頂きました。RVパーク化するにはまだまだ課題はありますね🤔。



翌朝早くに帰宅🥱。義理の叔母の葬儀に参列する為です🥲。今回は410.7km走行💦。




長々となりましたが😅、どうもすみません🙇。

お…し…ま…い…。

Posted at 2024/10/29 19:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

久留米ラーメン 丸久

久留米ラーメン 丸久職場の後輩からの薦めで行って来ました🙂。





Bセット(ラーメン・焼きめし) 1,050円を注文、整いました😆。



麺は細麺で美味しい☺️。



スープはあっさりで、あまり豚骨の臭みがしないな🤔。



チャーシューは私好み☺️。



焼きめしはパラパラで美味しかった😋。



お腹いっぱいになりました☺️。スープ全飲みは私流😅。またジョギング頑張らないと💦。ほんといろいろよく食べるけど、その分運動します😕。



丸久とは関係ありませんが、ラーメン食べた後いつもの馬刺し屋さんへ🙂。因みに入口には馬刺しの自販機があります😵。



いろいろ種類あります🧐。



いつものモモ 100gを購入☺️。



来店時間が早く、惣菜も豊富でしたが、嫁様は要らないとの事😓。冷凍保存があるみたいです😅。



毎週土曜日は馬刺しの日☺️。



そして、その夜は同級生のスナックへ😵。しかもTシャツ(マラソンで頂いたTシャツ)と短パンの部屋着で出かけました😅。



ここでは島美人キープしています☺️。



締めは何とまたラーメン😅。




お…し…ま…い…。
Posted at 2024/10/26 11:49:43 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ジェントル・ドライヴさん。

こんばんは🙂。

風邪ですかね😓。鼻水凄い😵。愛娘も一緒です😅。

間もなく出勤します😕。」
何シテル?   10/07 18:55
kattyoです(^_^)。 いろんな車に乗り、いろいろやってましたが、今は落ち着いて(引退して)エコ(お金なく)してます(^_^;)。 でも運転がとても好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

紅ビート、走行距離43万km、定期オイル交換 (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 18:31:55
マイカーのグレードを調べるときは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:51:12
トヨタ(純正) グランエース用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 10:14:26

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド kattyo-NOAH HV (トヨタ ノア ハイブリッド)
マイカー通算20台目、新車としては9台目になります🙂。 アルファードハイブリッドから ...
ダイハツ ハイゼットトラック kattyo-Happy1 (ダイハツ ハイゼットトラック)
マイカー通算18台目、新車としては8台目になります🙂。 アルファードハイブリッド、 ...
ホンダ ダンク kattyo-Dunk (ホンダ ダンク)
嫁様用の自宅↔︎実家間の足として購入🙂。他に買い物に使えますね☺️。 N-BOXカス ...
ホンダ N-BOXカスタム kattyo-JF3 (ホンダ N-BOXカスタム)
マイカー通算17台目、新車としても7台目になります🙂。 嫁車としてポルテからの買い替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation