• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattyoのブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

道の駅車中泊シリーズ13駅目「道の駅 上天草」

道の駅車中泊シリーズ13駅目「道の駅 上天草」1月21日から22日て行って来ました😅。今回は自転車積んで行きました☺️。



先日クリスタルキーパーの1ヶ月点検で綺麗になってましたが、工事現場の区間を通行中、水撒きにより汚れてしまいました😓。道路に水撒くだけだったら、泥や汚れを伸ばしているだけだろ😠。

ガラスにも🧐。分かりずらいが…。



フェンダー後方にも😓。



何はともあれ、道の駅 上天草に到着🙂。今回も良い所に停めれました☺️。事前にGoogleマップの航空写真でトイレに近く、大型駐車場や大通りの道路を避けた場所を予め決めて移動します🤔。



ここは海に近く海鮮物が有名ですが、到着した時には生物は何も無かったです😓。仕方なく高級どら焼きなど購入☺️。



車中泊準備完了🙂。今回はリモコン一式持って来てますよ😅。



自転車で温泉行く途中、綺麗な夕日📸。



ここを右に曲がれば温泉ですが、急な坂道で足を鍛えられました😓。



市外ですが、JAF割引も効いて400円で利用出来ました☺️。





ヌルヌル系の温泉で気持ち良かったです☺️。



ここからはやっぱり刺身が買いたかったので、近くのスーパーに行って来ました🙂。
日奈久産のちくわと、静岡産のマグロ刺身を買って来ました☺️。



テレビを見ながら、車中飯を楽しみます☺️。



ちくわに山葵、美味い😆。



勿論お刺身も☺️。



今度はちくわを軽く焼いていきます🙂。



焼き目が付いたら良い感じ☺️。



焼酎も進みます☺️。



加湿器も付けて乾燥防止🧐。



暴走し始めて、玉子焼き😵。



みりん入れて…



一味入れて…



混ぜて…



おにぎりもチンして…



じっくり😕…



蓋をして…



焦げました😅。



これも味の内☺️。頂きます😆。





いつの時も、ダイエットしながら食べる事は楽しんでいます☺️。



朝起きて、キャンピングカーの断熱材が効いてますね😵。



朝ご飯の準備🙂。あおさ入り伊勢海老みそ汁、美味いのか🤔。



頂きます☺️。みそ汁は…よく分からん😅。



朝一でお土産購入☺️。新鮮な刺身と生わかめ、天草揚げです😆。



ここは素晴らしい道の駅😃。今度は家族でアルファードに冷蔵庫積んで来たいですね☺️。



今回は183.6km走行しました🙂。





最後にその日アルファードで家族で出かけた際、神戸ナンバーのキャンピングカーを発見😵。私もいつしかいろんな所に旅に出たいですね☺️。


Posted at 2023/02/11 11:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月11日 イイね!

67回目の献血

67回目の献血1月14日、67回目の献血に行って来ました🙂。いつもの成分献血、血小板を濃いめに献血しました☺️。

終わった後は勿論ラーメンスタジアム😆。今回は長浜ナンバーワンです☺️。



メニューから選んだのは長浜伝説ラーメン 1,070円です😆。





スープは意外にあっさりで呑みやすい🤔。麺は細く、喉越しも滑らか🙂。チャーシューは柔らかく美味しかったですね☺️。





献血のご褒美、最高でした😆。
Posted at 2023/02/11 09:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月11日 イイね!

道の駅車中泊シリーズ12駅目「道の駅 糸田」

道の駅車中泊シリーズ12駅目「道の駅 糸田」1ヶ月前の1月9日から10日の話ですが😅。

人気の道の駅 いとだに行って来ました。

ウォーキングコースもあるみたいですね🤔。



先ずは買い物☺️。



こちらを購入しました😃。帰宅して鍋に入れて美味しく頂きました😆。



お土産に羊羹☺️。



朝食用にご当地田川産の納豆🙂。



調理用に沖縄産の取り寄せ品で塩・ザラメを購入しました🙂。



小豆島の揚げせんべい🙂。取り寄せ品ですが、めちゃくちゃ美味しかった😆。嫁様絶賛😅。



買い物終了後、ちょっと離れた温泉に行って来ました🙂。天然温泉 日王の湯♨️。




ヌルヌル系ではありませんが、良いお湯でした☺️。



レストランもあるみたいです🤔。



さて車中泊準備。ここで棚の中にあるはずのリモコン一式忘れた事に気づきます😓。テレビ、YouTube、prime video、スカパー!が楽しめません😢。



そんな事にめげず、車中飯を楽しみます😅。先日購入したスノーピークのシェラカップ😃。



醤油入れて、道の駅で購入したお刺身頂きます☺️。



駐車場は静かです😵。良い場所を確保しました☺️。



食も進みます☺️。セブンの地鶏の炭火焼き🙂。



おいしい焼きちくわの磯辺揚げ☺️。飲み物は焼酎ロックに切り替わりました😆。





静かな時間が過ぎていきます😅。



ここから防災用のラジオが活躍😆。載せてて良かった☺️。



締めに生ハムロースで終わりです☺️。



翌日、朝食を準備😕。期限がちょっと過ぎた先ずは魚肉ソーセージ😅。



ご飯炊き上がりました😃。



準備完了🙂。



炊きたてご飯に道の駅で購入した卵を使った卵かけご飯☺️。刺身醤油をかけます🙂。



セブンの辛子明太子ものせます☺️。明太子大好き😆。



納豆も欠かせません🙂。



締めはブラックコーヒー🙂。ダイエットやってますが、しっかりと食べる事も楽しんでいます☺️。



帰宅する前にお土産購入🙂。刺身は新鮮で最高でした😆。



バッテリーもあまり消費せず、大容量リチウムイオンバッテリーは良いですね☺️。



2日間で180.9km走行しました🙂。





Posted at 2023/02/11 08:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

37回目の早朝ドライブ

37回目の早朝ドライブ1月2日、2023年初早朝ドライブです☺️。

前日の夜には準備万端🙂。タイトル画像にはクッカーセット、ミニテーブル、椅子を準備。家の中でも、耳当て、ネックウォーマー、ヒートテック上下、登山用靴下など準備しました☺️。

いつものトライアルでお買い物☺️。



今回はこちら🙂。切れ目があるタコさんウインナー、コレステロール増加間違いなしの牛肩ステーキ😅。



目的地に到着するも、あいにくの天気😵。仕方ないですね😓。山の天気は読みにくい🤔。



早速始めていきます🙂。卵は自宅から持参しました☺️。



先ずはタコさんウインナーから☺️。



が、スノーピークのギガパワーストーブ地オートが調子悪い😵。火が着かない🤔。ガスを換えるも着かない😓。オートイグナイタは機能してるみたい🤔。結局、中途半端な焼き具合😓。これを食べて片付け、帰る事にしました😅。こんな事は初めて😓。気温が低いから🤔?



いつの間にか日も上がって、阿蘇での初日の出を拝めました😅。



帰りはいつもの菊池渓谷を下り帰宅🙂。153.3km走行、平均燃費は21.1km/Lでした☺️。

という事で、自宅駐車場にてクッキングの続きです😅。やっぱり、自宅でもギガパワーストーブは調子悪く、SOTOのレギュレーターストーブを使用しました😓。



メインの肉から😆。



焼けました☺️。



美味い😆。ちょっと近所の視線が気になりますが😅。



続いて目玉焼き🙂。ステーキの脂をそのまま使います☺️。



出来ました🙂。これも美味しかったです☺️。



新年早々、トラブルがありましたが、S660でのドライブはとても楽しかったです😆。今年も安全に美味しく楽しみたいですね☺️。
Posted at 2023/01/04 09:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月03日 イイね!

正月三が日

正月三が日今日も1時間ジョギングしました💦。元旦から3日連続です☺️。



去年の8月から始めたダイエットも、3日坊主に終わる事なく、続いています😅。

1日1走1汗、出来れば多汗で今年も引き続き頑張りたいと思います😕。



元旦に1枚の年賀葉書が来ました🙂。元同僚で同い歳。裏の写真には福岡マラソン2022に出場した写真が載ってました😵。若い頃は速かったけど、今はどうか…。ホームページの大会結果にランナー検索を出来る機能がありますが、名前を入力して検索してみると…ボチボチな感じでした😅。まぁ歳取ると仕方ないですね😓。

ふと考える…🤔。私にも出来るんじゃないかと😅。いや…無理だ😓。普段走ってるいる距離の4倍🤔。だけど大会は11月だし、ずっと頑張っていれば希望も出てくるかも🙂。そんな〝夢〟を持ち続けてジョギングを頑張りたいですね☺️。

今年は私自身希望で社内異動出来るかも😵。まだ分からないが、決まったらまた大きな変化になりそう😅。

嫁様も院内異動が濃厚😵。毎年のように言われていますからね😓。

そして愛娘も留学になるかもしれない😵。定員があり、2月の面接で選考されます😅。

何やら家族全員、今年は忙しくなりそうです😓。

忙しいながらも楽しみを持ち続けたい🙂。S660での早朝ドライブや日帰りドライブ🚗。キャンピングカーでの車中飯や車中泊🚛。道の駅巡りやダイエットしながらも、食べる事をしっかりと楽しみたいですよね☺️。献血もしっかりと貢献したい😕。亡き母の教え…人の為に出来る事をひとつでも続ける事🙂。いつまでも大事にしたい事ですね☺️。



人生何があるか(何が起こるか)分からない😕。定年してやろうと思っても、突然の病気や不慮の事故に巻き込まれるかもしれない🤔。だから私は思う…やりたい事は今やろう😕。後悔しない為にも🙂。その為には仕事も健康も頑張らなくちゃね😉。
Posted at 2023/01/03 23:47:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ロック3杯目…

見切り品のうどんを麺つゆで頂きます☺️。」
何シテル?   11/16 22:05
kattyoです(^_^)。 いろんな車に乗り、いろいろやってましたが、今は落ち着いて(引退して)エコ(お金なく)してます(^_^;)。 でも運転がとても好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

紅ビート、走行距離43万km、定期オイル交換 (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 18:31:55
マイカーのグレードを調べるときは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:51:12
トヨタ(純正) グランエース用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 10:14:26

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド kattyo-NOAH HV (トヨタ ノア ハイブリッド)
マイカー通算20台目、新車としては9台目になります🙂。 アルファードハイブリッドから ...
ダイハツ ハイゼットトラック kattyo-Happy1 (ダイハツ ハイゼットトラック)
マイカー通算18台目、新車としては8台目になります🙂。 アルファードハイブリッド、 ...
ホンダ ダンク kattyo-Dunk (ホンダ ダンク)
嫁様用の自宅↔︎実家間の足として購入🙂。他に買い物に使えますね☺️。 N-BOXカス ...
ホンダ N-BOXカスタム kattyo-JF3 (ホンダ N-BOXカスタム)
マイカー通算17台目、新車としても7台目になります🙂。 嫁車としてポルテからの買い替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation