• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kattyoのブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

道の駅車中泊シリーズ40駅目「道の駅 筑前みなみの里」

道の駅車中泊シリーズ40駅目「道の駅 筑前みなみの里」一昨日から昨日にかけて、昨年の11月以来で約3ヶ月ぶりの今年初の道の駅車中泊の旅に出かけて来ました🙂。

車中泊は普段週末には自宅敷地内で車中泊していますが、やはり旅に出かけて車中泊すると気分が違いますね☺️。

先ずは朝からいつものジョギング🙂。20kmのジョギングコースを走りました💦。体重1.5kg減😵。旅に出かけると元に戻りますが😅。

車中泊の準備で給水やタイヤ空気圧などを点検して、昼過ぎに自宅を出発😕。最初にスターバックスに寄ります🙂。マイタンブラーにいつものコールドブリューコーヒーをグランデサイズで購入します☺️。



次いで筑前町にある鳥長でタタキなどを購入☺️。事前に電話にて取り置き出来るか聞いたところ、砂ずりだけが駄目みたいで、来店するまで不安でしたが、無事に購入出来ました😆。砂ずり 450円、手羽タタキ 800円、鶏たたき(小) 400円です☺️。







鳥長の後は道の駅に到着🙂。先ずは買い物ですね☺️。







トイレは綺麗です🧐。



店内に入りました🙂。筑前クロダマルを使用した黒大豆揚げ豆腐を購入☺️。しっかり大豆の味がして美味しかったです😃。



卵も購入しました🙂。



嫁様が大好きな奈良漬けを購入しました☺️。



つぼみ菜という珍しい野菜を購入🧐。これが実に美味しかった😆。



筑前クロダマルを使った黒豆ご飯セットを購入しました☺️。



キンパを購入🙂。これもシャキシャキとした食感で美味しかったです😆。



今回の買い物は少なめか😅。



道の駅での買い物の後は温泉に行って来ました🙂。源泉かけ流しのカルナパーク花立山温泉です☺️。



靴箱は100円ですが、出す時に戻ってくるタイプ🧐。



受付します🙂。入浴料は一般1,210円😵。JAF会員割引で、それでも990円でした😅。





更衣ロッカーは各人割り当てられています🧐。



大浴場はとても広く、良いお湯でした☺️。



温泉の後はセブンにて買い物🙂。ロックアイスは必需品です😆。





再び道の駅に到着🙂。車中泊の準備です☺️。



タタキを頂きます☺️。しっかり新聞紙で包装されています🧐。



それぞれに保冷剤も😵。



整いました😆。



地元のタタキ屋さんも良いですが、鳥長も良いですね。☺️砂ずりの刺しがあるのが、素晴らしい😆。



タタキに飽きて、目玉焼き😅。





手羽タタキが食べきれなかったので、調理します😅。つぼみ菜と炒めます🙂。





生で食べてみると美味い😵。



先につぼみ菜を炒めます🙂。



次に手羽タタキを炒めます🙂。



出来上がり☺️。



ここら辺から暴走…😵。



復刻版濃い味うまかっちゃん出来ました😆。一蘭の秘伝の赤い粉を入れて頂きます☺️。



楽しい夜会は続きます☺️。



まだまだ暴走…😵。パン頂きました😅。



翌朝、車内外とも冷えてます🥶。



周りにはいつのまにか車中泊する車でいっぱいでした🧐。



相変わらず結露が凄い😵。車内外の温度差が大きいほど、結露は出ますね😓。



朝一のコーヒーは良いですね☺️。





天気も良く、清々しい😆。



日の出も見れました☺️。



いつもの納豆とバナナ☺️。今回は卵黄入りです😆。





道の駅が営業開始になりました🙂。ちょっと買い物🤔。お昼用におにぎり買いました☺️。



米粉ブルーベリーあんぱんはイマイチ😅。生地がかたかった😓。



他にキャベツ買いました☺️。キャベツ好きなんです😆。



また何処か旅に出かけたくなりました☺️。



今回の旅は121.5km走行🧐。比較的短いですね😅。



お昼ご飯です☺️。美味しかった😆。




お…し…ま…い…。
Posted at 2025/02/10 23:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

北海道家族旅行4日目…函館移動編

北海道家族旅行4日目…函館移動編北海道家族旅行4日目、大晦日になりました🙂。今度は函館に移動します☺️。

先ずは京王プラザホテル最後の朝食🙂。シンプルにご飯、味噌汁メインにしました☺️。



嫁様と愛娘もしっかり食べて行きます🙂。



やっぱり寿司を食べました😅。



札幌良かったな☺️。



函館には事前に福岡でみどりの窓口にて切符を購入していました🙂。大晦日の移動なので、事前購入は必須ですね😉。愛娘はお疲れか😵。





宿泊先のラビスタ函館ベイに到着🙂。ここで2日まで3連泊します😵。





おもてなしも良いですね😃。



大晦日という事で年越し蕎麦もあります🙂。



良いコーヒーサービスですね😆。



明日の元旦になったら、絵馬を結びます☺️。



部屋に着きました🙂。客室最上階です😆。この上の階は温泉になります🤔。



良い部屋ですね☺️。



私は畳で布団で寝ます😅。







愛娘が誕生日近いこともあり、プレゼント頂きました🙇。



夕食や朝食が楽しみですね☺️。



コーヒーも豆から引けます😃。



ミネラルウォーターもラビスタ仕様🧐。



早速、部屋菓子頂きます🙂。甘さ控えめで美味しい😆。





一旦、ホテルの売店に行って来ました🙂。





今夜はこれにしました😅。







嫁様はこちらを購入☺️。



私はこちらを購入しました😅。




北海道家族旅行4日目…夕食編に続く🙇。
Posted at 2025/01/19 19:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

北海道家族旅行3日目…夕食編

北海道家族旅行3日目…夕食編北海道家族旅行3日目の夕食はジンギスカンを頂きました🙂。

場所は人気店の羊飼いの店『いただきます。』です☺️。予約が出来ないので、開店前に並びました😅。





焼肉開始😆。先ずは北海道産ジンギスカン、レバー、クラコウソーセージを注文😃。愛娘が焼きます☺️。





ジンギスカン



レバー



クラコウソーセージ



幸せです☺️。



どんどん焼いていきます☺️。



最高なひと時です☺️。



ソーセージは噛む時に注意😕。肉汁が飛び散ります😅。



追加でヒレ、ハチノス、岩のり、ご飯(嫁様😅)を注文🙂。



ヒレ



ハチノス



岩のり



ご飯



素晴らしいお店でした😆。ご馳走様☺️。



食後は再びイルミネーション見に行きました🙂。会場は大通会場1丁目です☺️。バックは札幌テレビ塔🧐。





ずれたか😅。





ホテルに到着。寂しい部屋呑みのです😓。










北海道家族旅行4日目…函館移動編に続く🙇。
Posted at 2025/01/19 18:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

北海道家族旅行3日目…白い恋人パーク編

北海道家族旅行3日目…白い恋人パーク編北海道家族旅行3日目は白い恋人パークに行って来ました☺️。

チケット購入して入場🙂。すぐさま全体マップとクッキー頂きます😃。



工場見学🧐。



どんどん流れて行きます🙂。



白い恋人の紹介🧐。



こちらはロールケーキです🧐。



18金製の白い恋人缶😃。



体験コーナーもあります🙂。



お腹空いたのか、愛娘は早速頂いています😅。



白い恋人生チョコサンドを購入しました🙂。









美味しいみたいです😆。




レストランもあります🙂。



なかなか良い感じ📸。



ピアノがありました😵。自由に弾けます☺️。勿論、愛娘も弾きたがります😅。






綺麗な飾りですね☺️。





お土産を買います🙂。職場や友人など☺️。





結構、買いました😅。





愛娘はメロディキャンディーが回したいと😵。



キャンディー出ました😅。



外に出ました🙂。



愛娘はこのバスの中🧐。



またアイス😅。



私はミックス☺️。



愛娘はジャンボミックス😅。嫁様は恋するホットチョコレートドリンク☺️



ここは暖が取れて暖かい☺️。



ホテルに戻りました🙂。夕食まで時間があるので、白い恋人を頂きます☺️。実はこれ、白い恋人パークで頂いたクッキーですが、右側は12月3日製造、左側は12月30日同日製造のクッキーなんです😃。故に食べ比べが出来るとか🤔。実際に食べてみたら柔らかい😆。ポロポロとクッキーのカスが落ちないんです☺️。これは驚きでした😵。



夕食前、ホテルも正月の雰囲気ですね☺️。




北海道家族旅行3日目…夕食編に続く🙇。
Posted at 2025/01/19 17:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

北海道家族旅行3日目…朝食編

北海道家族旅行3日目…朝食編北海道家族旅行も3日目になりました🙂。同日の朝の朝食は和食にしました☺️。先ずはお品書き🧐。ブュッフェと違って、食べ過ぎないかな😅。



外は天気も良さそう☺️。



整いました😆。



ご飯は雑穀米が健康的ですね☺️。



朝からお刺身やら美味しそう🤤。







配膳はロボットも活躍😵。



今日は時間的に余裕があります🙂。ゆっくり出来ますね☺️。



お代わりしました😅。



またまたロボット活躍🙂。



お腹いっぱいになりました☺️。



締めはいつものコーヒーです🙂。



その後、家族でコインランドリーに洗濯に行きました🙂。



コインランドリーに限った事ではありませんが、いろんな観光地など中国人多いです😵。相変わらずマナー悪いですね😓。日本の観光も外国人に頼れざるを得ない時代になりましたね🤔。




北海道家族旅行3日目…白い恋人パーク編に続く🙇。
Posted at 2025/01/19 14:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@とどろきさん。

おはようございます🙂。

羨ましい限りです😓。家は無花果しか取れない😅。」
何シテル?   08/26 08:23
kattyoです(^_^)。 いろんな車に乗り、いろいろやってましたが、今は落ち着いて(引退して)エコ(お金なく)してます(^_^;)。 でも運転がとても好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅ビート、走行距離43万km、定期オイル交換 (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 18:31:55
マイカーのグレードを調べるときは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:51:12
トヨタ(純正) グランエース用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 10:14:26

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド kattyo-NOAH HV (トヨタ ノア ハイブリッド)
マイカー通算20台目、新車としては9台目になります🙂。 アルファードハイブリッドから ...
ダイハツ ハイゼットトラック kattyo-Happy1 (ダイハツ ハイゼットトラック)
マイカー通算18台目、新車としては8台目になります🙂。 アルファードハイブリッド、 ...
ホンダ ダンク kattyo-Dunk (ホンダ ダンク)
嫁様用の自宅↔︎実家間の足として購入🙂。他に買い物に使えますね☺️。 N-BOXカス ...
ホンダ N-BOXカスタム kattyo-JF3 (ホンダ N-BOXカスタム)
マイカー通算17台目、新車としても7台目になります🙂。 嫁車としてポルテからの買い替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation