• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いかちゃん(旧takuhika)の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月7日

ステアリングボス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウィンカーキャンセル修理時にステアリングボスを外そうとしましたが、道具なしでは外れないくらい固かったのでステアリングプーラーを購入、しかしこのタイプでは外れませんでした。
2
外せるかと必死だったので途中の画像ありませんが。。先程の工具でM5のボルト掛けてもこのタイプのボスは歪んでいくばかりで外れませんでした。
3
次に使用したのはバイク用のフライホイールプーラー。直ぐに手に入る工具だっので、これをシャコ万でボスと固定して外すことにしました。
4
画像のように固定してセンターのボルトをねじ込んでいきました。
ボスはグニャグニャに変形して後に引けないのでかなり焦りましたがパキン!と音と共に外れました。
5
全てが終わってから届いたこの工具。これならスチールのボスが変形せず再使用できたと思います。
6
使い方はこちら。最初のステアリングプーラーで変形した時はマジ焦った〜
次回はここまで固くないと思いますが
この工具使いたいと思います。
7
交換したボスはHKBのOR-18

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

ベルト交換3個所 依頼する!

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

燃費確認の備忘録😅

難易度:

ステアリングラックブーツ交換

難易度:

シリンダーヘッドを面研しました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「255000km突破、ほとんど過去の所有者が乗った距離やけど。。」
何シテル?   12/20 20:31
通勤兼趣味用にユーノスロードスター、家族用はMA37Sソリオ(嫁車)に乗っています。 プロフ画像は子供の小さい時とその時乗っていたコペンです。 HNをtaku...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 20:28:24
フォグ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 15:50:54
フリーダムコンピュータのリフレッシュ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 22:39:43

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗りたい気持ちがここ数年ずっとあり、子供の手が離れたら買いたいと思 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁さんの小さい車がいいとの希望からC25セレナから乗り換えました。
日産 セレナ 日産 セレナ
2010年5月から所有しています。やりたいことは一通りいじったので更新はあまりないかと思 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ワイドフェンダーで3ナンバー化、赤に全塗装、 約9年間所有しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation