• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masaru3の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2010年6月27日

デタッチャブル・ハードトップの調整方法

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ロードスターのディタッチャブル・ハードトップ=DHTは合計6か所でボディに固定されています。リヤデッキのトップフック、シート横のトップロック、そしてフロントピラー上部のトップロックです。

DHTは、ボディにがっちり固定するためには調整が必要です。これを怠ると走行中にギシギシ音が発生するうえ、最悪の場合外れたりすると非常に危険です。それほど難しくないので、きちんと調整しましょう。
2
では実際にDHTをボディに載せてみて、各トップロックのかかり具合を調整しましょう。

トップロック自身には調整ネジがあり、ここでストライカーに引っかける強さを変えられるのですが、このトップロック側の固定ネジをゆるめて調整しようなどと、絶対に思ってはいけません。このネジは触れてはいけない禁断のネジなのです。

このネジはトラブルが発生するのを防ぐためか、いつしか強力な緩み止め剤で固定されるようになりました。なので確実にネジ山をなめます。そうなると…写真のような情けない状態になるのです。前オーナーがなめたネジを交換しようとして、ネジ穴が潰れて2本しか固定出来ていません。トホホ…。
3
前部のトップロックをかけてみて、緩すぎると思ったらリヤデッキのトップフック側を調整します。

デッキロックと呼ばれるメッキのカバー。この内側にある+ネジを外すと、写真のようにフタが開いて、トップフックの固定部分が見えます。ここに見える板=デッキロック・プレートと呼ばれていますが、この位置を変える事で、トップロックの張り具合を調整するのが正しい方法です。
4
いったんトップロックを外し、DHTを後ろにずらします。次にデッキロック内のボルトを緩め、デッキロック・プレートを前に移動させたのち、ボルトを締め込みます。

再びデッキロックをトップフックに引っかけ、前部トップロックをかけて張り具合を確認します。少し固い感触があり、そこを越えると軽くカチッと閉じるくらいが適当です。
5
前部トップロックの左右を調整したら、次に左右のトップロックを調整します。

ここでもトップロック側の固定ネジに触れてはいけません。あくまでストライカーの位置を調整します。T40のトルクスドライバーでネジを緩め、トップロックの爪が丁度良い位置に噛むように調整してからネジを締め込みます。少し強いくらいに固定して、トップロックの調整ネジで張りを調整するくらいがいいでしょう。
6
4つのトップロックを調整し終えたら、走行してギシギシ音が出ないか確認します。手応えを感じられる程度に調整出来たなら、もう段差を斜めに乗り越える時ぐらいにしか音は発生しないはず。

ちゃんと調整出来ていないまま走り続けていると、ストライカーの爪が偏摩耗する事もあるようです。トップロックの爪にはプラスチックのカバーがついていますが、これが割れている場合にもきちんと固定出来ません。

以上、どうぞ安全かつ快適なDHTライフを(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤ 牽引フック交換

難易度:

ボンネット鏡面磨き②

難易度:

ボンネットのかち上げ

難易度:

泥除けマッドガード

難易度: ★★

ドアアウターハンドル 引っ込み角度調整 改訂版

難易度:

ボンネット鏡面磨き(諦め)ベントルーバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「キーボーティスト、佐藤博さん急逝 http://cvw.jp/b/132483/28149509/
何シテル?   10/27 14:56
ユーノスロードスター VRリミテッド・コンビネーションA(長い!)というワインレッドのクルマに乗っています。以前は初代Vスペに乗ってました。やっぱオープン最高っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

じぇいGさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 06:20:50
フォグランプ取付バンパー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:29:47
フォグの取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:28:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペ時代に味わったオープンの爽快感が忘れ難く、約10年ぶりに購入。やっぱりロードスター ...
その他 その他 その他 その他
【三菱電機 apricot XEN-PC改】 CPU : AMD Athlon64 4 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年12月登録。ブリティッシュ・グリーンにタン色の内装、ナルディのステアリングが絶妙 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation