• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mäkの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2019年7月20日

シフトレバー動作不良の修理(ケース交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シフトレバーの動作に支障が出る、この型の持病・・・前々から渋さを感じていたもののほったらかしてたけど、一度ロックして動かなくなったもので修理。
嫁さんも乗るので、出先で発生すると困るしね。
2
このプレートがケースに溶着されているのだけど、溶着ピンがすべて折れるというなんともお粗末な・・・
シフトゲートの中でこれが暴れているんだから、そりゃロックしてもおかしくないわ。

ちなみにあとでDに聞いたら、これシフトタッチ向上のためのただの緩衝材で、取っ払っちゃっても支障ないんだそうな。(そんな気はしてたけど、Dも明言!)
そんなもんでシフトレバー動作不良起こすとかスバルさんダメでしょw
3
補修を試み、タッピング打ち。
しかし土台のケースも樹脂なもんで緩みそうで少々頼りなく・・・やはり、補修するならリベットが欲しいところ。(リベッター欲しい・・・)

そのうえ、上の2か所タッピングのどちらかでドリル刃先が中のパーキングスイッチを押してうっかり脱落させてしまったこともあり、やっぱりケース(フタ)新品を買うことにする。
4
さっそくDで部品注文し、届くまで数日をこの状態で生活w
ドリ車じゃねえんだからw
5
新旧フタ内側比較、右がnew・・・違いがわかるかな?

しかしこれケース上下からの配線がひとつのコネクタに繋がってるので、コネクタ分解して端子ひとつひとつ新しいフタのものに挿し替えないといかん。めんどくせ・・・
6
コネクタのロックを外して、端子抜いて挿し替え。間違えそう。取り回しも同じようにしないと。
7
新旧フタ表側比較、右がnew・・・なんとスバルちゃっかりリベット打って対策してやがる!!
リコールとまでは言わんけどサービスキャンペーンぐらいしろや~!
8
交換時:125,607km
でも、だいぶ前々から渋さは出ていたからね・・・

部品番号:35122AG002
部品名:PLATE GUIDE COMPLRHD
部品代:\4,310+税(当時8%)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バケツ1杯洗車ついでにエンジンルームも黒光りさせてみた✨

難易度:

法定12ヶ月点検・オイル交換

難易度: ★★★

ドアリフレクターの流用

難易度:

U-CAR無料1カ月点検

難易度:

Fucaten シフトノブカバー取付

難易度:

6ヵ月無料点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガーン
気づいたら超えてた160000km
くそぅ。。。」
何シテル?   04/06 22:20
車好きとかなんとか自称するほどの者では無いです。 車好きなんじゃなくて、単に「自分が気に入った車が好き」なだけ、ということに最近気づいた次第。 四輪の車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROfezzion CDスロットマウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:04:30
CX-523さんのスズキ GSX-S1000F ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 21:32:15
イグニッションコイル交換、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 11:06:14

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
'11年7月購入 人生6台目の車として、この車を選びました。 装備 SI-DRIV ...
ヤマハ RZ250 三代目 (ヤマハ RZ250)
趣味マシン 家庭の事情でクルマはMT不可なので、運転の楽しみはこちらで我慢。 二輪はみ ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
免許を取れば、欲しくなるもの・・・ とはいえ、まだ事故の後始末(示談、原付の処分)も終 ...
ヤマハ RZ250 三代目・新生 (ヤマハ RZ250)
現車購入した15年前からずっとやるやる詐欺してきたフルレストア。2024 GWに部品がお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation