• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ2の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

ハーネスホルダー(3)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前作ったハーネスホルダー。
クラッシュした時に後頭部を強打して怪我しないように、パッドを付けている。
このパッドが目立ちすぎて、シンプルな内装にそぐわないと感じたため、作り直すことにした。
2
ハーネスをホールドするバーは、ホームセンターなどで組み立て家具用に売っている28パイのパイプ。これに同じくホームセンターで見付けた発泡ゴムのクッションを付ける。クッションは、内径25パイなのでCRCを吹きながらゆっくり通した。
3
ロールケージに穴は開けたくないので、Amazonで見付けたパイプホルダーを使う。
バーが後頭部にぶつかると外れるように、写真のようなクランプをパイプホルダーに付けた。
4
ロールケージに固定。高さは、自分の肩の高さとなるように位置決めした。
写真左側が後方となる。頭をぶつけた
衝撃があれば、バーは後ろに外れる。
5
バーをセットして、完成。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATミッションオーバーホール

難易度: ★★★

エンジンマウントのチェックをしました

難易度:

オイル交換

難易度:

プラグ交換してみました

難易度:

シートベルト 洗ってみた

難易度:

ミニ 99X系 プラグ点検 10000kmまたは6ヶ月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

次世代エネルギーによる自動車レース参戦。その対極にある旧車レース参戦。 次世代エネルギーレーシングカー製作。 本業、某業種デザイナー。 日本及びア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BILSTEIN B14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 13:06:57
QUAIFE ストレートカットミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:42:10
燃料計の表示不良修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:24:58

愛車一覧

ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
新機乗り換え。 マイナーチェンジされたVR。 AIRは、幾度となく改良しながら同一モデル ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
いつの間にか、長い付き合いとなってしまったセヴン。最近は、この車で「アガリ」で良いな。と ...
その他 xxx Musoushin (その他 xxx)
2020年6月 来年の世界大会に向けて、設計製作開始。 現在、設計を進めながら、捨て型枠 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
ひょんなことから乗ることになったVQのニューモデル。 軽量化されたリーディングエッジのC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation