• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤目アリの愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2015年5月6日

アリストサイドミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回Gw最終章でサイドミラーの交換です。\(^o^)/
2
外し方は省略しますが…ドアの内側をはぐります。
3
はぐったらミラーの取り付けネジ3個外していきます。この時ボディ側にミラーが落ちない様に支えながらネジを外します。カプラーも忘れずに( ´∀`)
4
ミラーを外した外側です。結構空いてますね~(  ̄▽ ̄)
5
そしてこれ。ガナドールミラーカーボン柄のブルーレンズです。もう二度と出て来ないと思っていた所ヤフオクで見付かりました。来るべき所へ来た~と…探したかいありました。2年待ちました。( ´_ゝ`)ヤフオクで競り合った方譲れなくてすいません。
6
後は、ネジ穴を合わせて、装着(///∇///)この段階でウキウキ♪とりあえずカプラーを付けて作動チェック。左右正常♪多分大丈夫と思いますがカプラーの配線穴から雨水が入らない様に薄いゴムマットに両面テープを張り穴をふさぎました。
7
内張りを付けて作業完了です。\(^o^)/
8
さすがに締まりました(*´∀`)しかし、見比べると若干見辛いですね~特に助手席側が物が近くに感じますね~(。>д<)慣れるまで時間が掛かるかも!?これでかなりスポーツ系になりました。Gw中頑張りすぎて腰が痛いですがこれにて終了( ´∀`)明日からの仕事休みたい~走りに行きたい~m(。≧Д≦。)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステフルード希釈交換

難易度:

ハザードスイッチの移設【その2】

難易度:

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

納車5年目にして3度目のオルタ交換

難易度: ★★

ボンネットダンパー交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月6日 23:08
エアロミラー良いですね\(^-^)/

今風になります♪
コメントへの返答
2015年5月6日 23:14
ありがとうございます。待ったかいありました。でももう二度と手に入る事が出来ないと考えて奮発しちゃいました(* ̄∇ ̄*)
2015年5月7日 20:20
固定式に見えますが、車検は大丈夫なのでしょうか?
コメントへの返答
2015年5月7日 20:40
車検対応ですよ~他のメーカーは分かりませんがガナドールミラーはネジ止めした部分と鏡が付いている部分がバネの様な仕組みになっているため倒れます。しかし、電動の開閉は出来ず鏡だけが電動で動く様になってます。車検はOKです。(* ̄∇ ̄*)

プロフィール

赤目アリです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤目アリさんのトヨタ アリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 21:48:40
ヨッシー@EKB styleさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 21:43:38
2013ねんの かつどうほうこく②!w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 21:28:43

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ようやくミッション復活となり、やる気満々になって来ましたうれしい顔更なる進化をもとめて頑張って行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation