• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月24日

2022 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース

2022 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース 春らしい天候に翻弄されながら観て来ました♪
まずは予選日から
天気は曇り、たまに日が差したので、少し日焼けしました。
この時期も日焼対策が必要ですね~
何もしなかったので、帰ってから腕がヒリヒリでした(;^_^A


2&4ですので2輪4輪のブースもたくさん、GPスクエアも賑わっていました。
その中からスーパーフォーミュラのブースには

テスト車両の赤虎号が展示してありました。

懐かしいF3000のマシンたち



さらっと見学して1コーナー方面へ
みん友のどーむさんと久しぶりにお会いでき、しばし近況報告などなど

午前のフリー走行は2コーナーから逆バンと予定していたのですが、途中から日が差して来たので、逆バンはフェンスの影響あるかなと思い行きませんでした。
って言うのは違って、全くダメダメでしたので動けなかっただけです。
S字入り口付近から




TEAM GOHの2台




2コーナー寄りへ






逆バンへ移動したのはフリー走行終了してから
予選までには時間があるのですが、今回は走行が盛りだくさん
少し期待していたF3000のデモランでしたが…

1台のみの、何とも寂しい感じでした。

JSB1000、4輪と違って撮るの難しい…




SFの予選は逆バンで

















明日は降るのか?走行できる程度の雨にしてと思いながら帰宅


そして決勝日、朝から雨模様
終日観戦は辛いので、鈴鹿市内で昼食済ませて入場
雨は強くは降りませんが、しとしと降り続いています。
31周と少ないから最終コーナーだけにしようと思ったのですが
ウォームアップだけ逆バンへ












決勝は最終コーナーへもどり
フォーメーションラップ開始


セーフティーカースタートにはなりませんでしたので良かった♪
スタンディングスタートでGo!


思った以上に水煙濃くて、先頭以外は霧の中…


中盤以降は雨も止んで、少し視界回復







以外にもセーフティーカーの出動なしのレースでした。

そして毎度のチェッカーを撮ろうとしたのですが

優勝マシンがストレートに出て水煙が上がったところでカメラのオートフォーカスが迷ってしまいフェンスにピントが(T_T)
こんな時はマニュアルフォーカスにすべきでした。

そして優勝は

松下選手の初優勝でした♪



久しぶりのシャンパンファイト!

こうじゃないとネ♪

長靴で歩き回ったので足は濡れなかったのですが、意外と靴底が固かったので、歩きずらかった。
中敷きにクッション入れなければと思うのでした。



ブログ一覧 | モータースポーツ写真 | クルマ
Posted at 2022/04/25 16:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

欧州車のハンドリングはBTCCで磨 ...
マスタングさん

サヨナラアルトバン
@河童さん

デカバンあと1台
34ブラザーさん

商用バンの変遷
毛毛さん

スナップオンの謎
su-giさん

軽バン スズキ エブリイ ミニカー
taka.cvさん

この記事へのコメント

2022年4月25日 17:13
お疲れ様でした。
雨の演出なる結果だったのか

はたまた
雨量の見込み違いによる
チーム力の差がでたのか

今回は現地観戦正解でした。
来月のGTも期待であります。

早朝5時に鈴鹿発で
ぐだぐだと体休めて
現在に至ります。
コメントへの返答
2022年4月25日 17:48
久しぶりにお会いできて良かったです♪

雨のストレート、集団で走るとあんなに見えない、水はけの良い鈴鹿の割には結構な周回、水煙が凄く上がっていたのが、計算外でした。
おかげでモヤモヤ写真の山でした。
雨の演出とはいえバトルが観られるのはイイですね~♪
ピント合わず四苦八苦してるうちに肝心なバトル見逃すなど私の結果は散々でした。

お疲れ様でした(^^)/
5月もよろしくお願いします。

プロフィール

「2024 SUZUKA GT 3Hours RACE Final http://cvw.jp/b/1325880/47770759/
何シテル?   06/09 09:28
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation