• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月16日

【DAY1】豊田スタジアム

【DAY1】豊田スタジアム シェイクダウン会場の鞍ヶ池公園から豊田スタジアムへ
着いたのは15時前、混みあっていました。

サービスパークへ向かうと、ちょうどサイン会が始まっていました。
サインを貰うための長蛇の列、たぶん途中で時間切れかな



丁度会場から出てきたラッピ選手が目の前に


大変混雑していましたが、隙間からちらっとドライバーが見えたので
オジェ選手


勝田選手も何とか撮影できました。




サービスパークは思ったほど混んでいませんでした。






入場待ちのラリー2のクルマが並んでいました。




コースに全車が並びオープニングセレモニーがスタート


ソルド選手もご機嫌のよう


オープニングステージSSS1スタート






走行の前後照明が消えてスポットライトになります。
エンタメ的要素でしょうね♪




ジャンプもありますが3階からの撮影では迫力に欠けます。




並走あり


ギャップあり


少しドリフト


















頑張っちゃうとジャンプでダメージ食らいます。

ここでコース整備などで時間がかかると思ったので撤収


明日は2時半起きでSS観戦です。
帰宅して就寝したのは午前0時
起きられるか不安でした。

【良かった点】
サッカー場なのでちょっと狭いかなと思ってましたが、そこはラリードライバー迫力ある走行を手軽に観戦できました。
【悪かった点】
オフィシャルショップはショップ内に入場規制(昨年は商品を持って並ばせる)する方法に変わったのは良いが、順番待ちの長蛇の列、パンフレットだけは別で売った方が、観客のためになると思う。
私は、豊田市駅前のイベントブースでパンフレット購入、そんなに混んでないので楽に買えます。
ブログ一覧 | モータースポーツ写真 | クルマ
Posted at 2023/11/24 17:18:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Rally Japan 2023 ...
まーはーパパさん

ラリー北海道2023 2日目①( ...
†ZERO†さん

FORMULA DRIFT JAP ...
TAK.Hさん

2023 Rally japan ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

オートポリスに行って来ました!
ふじたくさん

ラリージャパン2023 -前編-
Ocean_biwaさん

この記事へのコメント

2023年11月24日 18:32
並走の写真、いい感じに撮れましたね。
にわかモータースポーツカメラマンには難易度が高かったです😅
コメントへの返答
2023年11月24日 18:37
めちゃくちゃ枚数撮ってますからたまには当たるw
構図のイメージできなかったのが反省点です。
2023年11月24日 22:22
バッチリなシャッタータイミングにしか見えません‼︎
お祭りとしてのSSSはアリバタネンですね
場内放送が聞こえにくかったですが…
林道SSのupも楽しみにしています。
コメントへの返答
2023年11月24日 22:36
ありがとうございます(^^)
何百枚撮った内の一部しか使えないので困りものですw
確かに場内放送は反響しちゃって聞きづらかったかも、撮るのに夢中でほぼ聞いてませんでした。
続きもアップしてありますので見てやってください♪
2023年11月25日 11:08
色合いも綺麗に撮れてますねぇ。
流石です。
スタジアムのコースはたぶん2階くらいが良さそうだと思いました。
私のいたプレミアムの最上段だとコンクリート擁壁が邪魔、ジャンプ台はコースガードに被ってあまり見えませんでした。
スタート前の照明の演出はかっこいいので良かったと思います。
コメントへの返答
2023年11月25日 13:12
迫力ある写真となると出来るだけ下の階が良かったとは思いますがそこまで出しては…
私もヒョンデの招待席応募したのですがハズレましたw
ショーとしての演出は良かったですよね~♪

プロフィール

「久しぶりにスプーンまで来た。
鈴鹿ロゴはこの高さではわかりづらい」
何シテル?   06/01 09:14
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation