• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

2022 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース

2022 NGKスパークプラグ 鈴鹿2&4レース
春らしい天候に翻弄されながら観て来ました♪ まずは予選日から 天気は曇り、たまに日が差したので、少し日焼けしました。 この時期も日焼対策が必要ですね~ 何もしなかったので、帰ってから腕がヒリヒリでした(;^_^A 2&4ですので2輪4輪のブースもたくさん、GPスクエアも賑わっていました。 その ...
続きを読む
Posted at 2022/04/25 16:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2022年03月18日 イイね!

NSX-GT2 チーム国光

NSX-GT2 チーム国光
アドバンカラ―のF2やGCそしてポルシェのCカー 私にとって高橋国光選手のイメージは Mr.アドバン! そしてこのルマンでクラス優勝した NSX-GT2 1994年と1995年の鈴鹿1000kmに出走していました。 1994年、おそらく金曜日の練習走行日 助手席側に国さん、ドライバーが ...
続きを読む
Posted at 2022/03/18 20:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2022年03月04日 イイね!

スーパーGTメーカーテスト

スーパーGTメーカーテスト
今年初めての鈴鹿サーキットへ スーパーGTのメーカーテストを見てきました。 毎年、この時期にテストはあるのですが、なかなか情報がネットにも上がらず 走行があるか不安でしたが、この週末に鈴鹿で行われるファン感謝デーにほぼ全車が来るようでしたし、その週明けにはスーパーフォーミュラのテストがあるのを考え ...
続きを読む
Posted at 2022/03/05 13:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2022年02月26日 イイね!

ラリーミュージアム in OKAZAKI

ラリーミュージアム in OKAZAKI
イオンモール岡崎で明日まで行われている ラリーミュージアムへ行って来ました。 今回のお目当ては 「ランサーWRC05」 WRカーやラリー1もレーシングカー的でカッコイイですが、 この頃のラリーカーの方が、市販車に近いので個人的には好きです。 1階のセントラルコートの会場はこんな感じで ...
続きを読む
Posted at 2022/02/26 18:39:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2022年02月13日 イイね!

1985 富士GC開幕戦

1985 富士GC開幕戦
前回は鈴鹿で行われたGCレースの写真でしたが やっぱりGCと言えば、富士スピードウェイでしょう! と言っても私は1回しか観たことがありません。 その唯一観戦した1985年の開幕戦の写真です。 この年はF2ベースのクルマですね基本前年のF2シャーシを使って由良さんのムーンクラフトスペシャル(MC ...
続きを読む
Posted at 2022/02/13 09:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2022年02月12日 イイね!

グランチャンピオン・シリーズ 鈴鹿

グランチャンピオン・シリーズ 鈴鹿
グランチャンピオンレース(GC)と言えば、富士のイメージですが 1988年と89年には鈴鹿サーキットでも行われました。 レース内容の記憶はまったくありませんが、アルバムから引っ張り出してきました。 確か鈴鹿F2のゴールデントロフィーレースの代わり梅雨の時季に開催されました。 スタンドやコントロー ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 12:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2022年01月30日 イイね!

新城ラリーパレード in 名古屋

新城ラリーパレード in 名古屋
本日の午後、新城ラリーのPRでラリーカーが名古屋市内をパレードしました♪ パレードのスタート&ゴールの愛知県庁へ 今回は市内で追っかけするので自転車で出動です。 午後1時 パレード開始です 関係者の位置からしかスタートフラッグ見られそうになかったので 私は離れたところから撮影です。 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/30 16:57:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2022年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
今年こそラリージャパンが開催されますように! 今年の初日の出をタイムラプスでどうぞ 今年もよろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/01/01 07:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2021年12月08日 イイね!

ラストラン!

ラストラン!
中嶋一貴選手の引退発表!驚きました。 もう走っている姿を見られないかと思ったのですが スーパーフォーミュラのテスト2日目の午前の走行がラストランとの事で行ってきました。 テスト初日が雨で走行があまりできなかった関係でテスト2日目は9時開始予定が8時半開始と早まりました。 クルマで鈴鹿に向かえばよ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/09 17:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ
2021年11月13日 イイね!

セントラルラリー2021

セントラルラリー2021
ラリージャパンは中止になってガッカリしていたところですが、開催予定だった土日に「セントラルラリー」が開催されました。 土曜日は、岡崎ステージで観戦と私のクルマの車両展示 日曜日は、恵那市内のリエゾンでの撮影をして来ました。 まずは、土曜日の今回唯一のギャラリステージ 岡崎市の乙川河川敷ステージの ...
続きを読む
Posted at 2021/11/15 17:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ写真 | クルマ

プロフィール

「BMXコース誕生 http://cvw.jp/b/1325880/48629773/
何シテル?   08/31 17:59
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation