• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプRゆーまのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

10th「まいこサンラリー」&旅行

10th「まいこサンラリー」&旅行今日はROCとしては久しぶりの「まいこサン」でした。

ROCの「まいこサンラリー」としては10回目の開催
今日は他のイベントや季節がら体調崩されている方もいて
参加者は少な目、私もリーダーも風邪気味?でした。

そんな中、まいこサンに来場されたみなさんのクルマをじっくり拝見させていただきました。



そして、にくきゅ~さんの力作♪

細部にまでしっかり作りこまれた作品です!
マネできません!

今回は、お昼で解散、またみなさんのご参加お待ちしておりま~す


金曜と土曜日に、かみさんと長野県の車山高原へ行って来ました。
金曜日、朝から雨で宿泊先の車山高原のホテルから「雪が2~3cm積っていてまだ降っている」と連絡があり、スタッドレスを履いてない私のクルマでは残念ながら登れないかな~
と思っていましたが、諏訪湖まで来たところで雨も上がり日も差してきました。
ホテルに連絡すると道の雪もほとんど溶けているらしいのでクルマで登ることができました。

いきなり冬の世界に入り込んでしまいました(^_^;)

ホテルの部屋からは冬の山々が


夜は星が綺麗でした。流れ星も見れました。
1時間以上粘りましたが撮影はできませんでした。


翌朝、6時過ぎに起きて外を見ると

八ヶ岳の稜線から富士山が顔をのぞかせていました。

八ヶ岳からの日の出

思ったほど寒く感じませんでした。(実際は寒いです)

ビーナスラインを登って少し進むと結構雪が残っていました。


これ以上は、ノーマルタイヤでは危険なので下山

モンテカルロのイメージを出せる写真を撮りたかったのですが…

それから安曇野へまずは、芸術の秋を堪能
碌山美術館の紅葉、青い空に真紅の葉っぱが綺麗でした♪


もうすぐ冬なんですね~
ダルマストーブが暖かったです~


そして、信州と言えば「おそば」
「新そば」です「大ざるそば」を頼んだらビックリ!「マウンテン盛り!」でした。
小食の私には多すぎました(^_^;)
これで1,000円!


リンゴも収穫の時期をむかえていました。
お腹いっぱいで食べられません…


冬から秋への旅でした。
でも、やっぱり冬になるのですよね~
寒いの苦手…(暑いのも)

急に寒くなりましたので
みなさんもお風邪引かれないようご注意ください。
Posted at 2013/11/17 16:23:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「突然パソコン画面表示が小さくなってしまったので、再起動したら立ち上がらない(^_^;)
壊れたか?」
何シテル?   06/07 20:00
モータスポーツジャパン2011に参加したのをきっかけにみんカラはじめました。 2023年、X(旧Twitter)やっと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
1011 12 13141516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ホンダ シビックタイプRユーロに乗っています。 DIYでレプリカしております。 ※カッテ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
我が家、初の軽自動車&ターボ車 ぼちぼちDIYして行きたいと思います
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1000ccでMTのため急坂での発進が大変でした。
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3の発売後まもなく購入したのですが、特になにもしていなかったので登録していなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation