• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

feriのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

HondaTotalCare プレミアム

HondaTotalCare プレミアム8月頃には納車2年を迎えるSTEPWGN Airです。納車当時に勧められたプレミアムプランですが、必要性感じず放置してました。
この連休時に、今更ながら申し込みました。
初回申込みなので、1年無料。
地図も通信されてます。
新しい道も表示されます。


そして、緊急連絡用ボタンも有効に。
グリーンランプ点灯しました。


地図更新代と思えば、妥当な価格なのでしょうかね。解約すると、納車時の地図データでの運用になるようですが。

何故に今更申し込んだ理由ですが。
目指せ舞洲のため、万全にすることに。


関西万博は、行くぞ!って強い思いないと面倒くさくなります。
予約、時間指定、ナンバー登録、ETC番号登録、最短ルートは割引しないとか。


万全といえば、ドライブレコーダの不調。
リアカメラ交換となりました。





Posted at 2025/05/10 11:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

祝・みんカラ歴20年!

祝・みんカラ歴20年!みんカラを始めて20年。
2005年の4月13日登録だったようです。
Golf5 GTXの情報を得ようと始めました。
運営の方々のご尽力で、今に至りました。
20年、断続的でも思い出が残っています。

ミニバンなんてかったるいやつ、乗らないぞって意気込みだった頃の自分。車は進化するんだぞ、便利さが代えがたい、って伝えてあげたい。

古くからのみん友様。
新しいみん友様。
お立ち寄りの方。
今後とも宜しくお願いします。

Posted at 2025/04/12 19:37:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

減速セレクターも標準になったAIR EX

減速セレクターも標準になったAIR EXまたまたドラレコが不調になったので、ディーラに訪店。
AIR EXの冊子があったので、仕様確認。

やっぱり、羨ましい装備が標準になってますね。
減速セレクターも標準でした。

従来のAIRはガソリン車のみ選択可能。
うーん、コロナ開けだったから、仕方ないですが。この装備差は大きいです。


4月のはじめは、全くお客さんおらずの店舗でした。


Posted at 2025/04/06 16:06:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

STEP WGN AIR EX

STEP WGN AIR EXほしい仕様がたくさんあります。
ブラインドスポット、パワーゲート、シートヒータ、本皮ステアリング。良いなあ。
減速セレクトパドルは無いようですね。

お得だとAIRが増えるかな。


Posted at 2025/04/03 22:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月30日 イイね!

1/72 F20 TigerShark

1/72 F20 TigerShark久々にプラモを、夜な夜な作っていました。このシリーズの値段は、今時の物価に逆らってますね。簡単で部品少ないですが、組付けスタイル、良いです。
といっても、私がプラモ小僧だった頃と同じ〜簡単ではない〜航空機プラモです。先日実物見た航空機の質感は、私には無理でした。


素組みでもかっこいい。


ハンディタイプのエアーブラシ購入して、初の真面目な?マスキング。
雑だな。


買った2色。
良かれと思ったスモークブルーが光沢すぎる。
しかも塗りすぎて、釉薬みたいになってしまった。エアークラフトグレーとの差が強すぎたようです。〜しかし、水性ってこんなに塗りやすくなったのですね。

この時点で、風間真機にするのは断念。
また改めて。


面倒になって、流し込み墨入れペンで雑に、ってやったら、ドバっと太線に。駐在中に購入したやつで劣化していたようです。
更に雑な塗装を誤魔化す、必須アイテム〜ウェザリングマスタでこすりまくる。
おお、スモークブルーが曇った。


露出補正して一枚。
単発こそ、この機体の特徴。
F20のデカールがデカいので躊躇しましたが、結構かっこいいです。
まだトップコート未なので、キャノピー無です。


酔いつつ、一人楽しむ異機種混合。
偶然ですが、青組状態になってます。

汚し過ぎれば、雑いところは隠れますので、やっぱり必殺技。
XWingは、キャノピー付けた状態でトップコートして曇ってます。



つや消しトップコートベタ塗り後、キャノピーの枠をマッキー黒でざっくり塗って、取付。
なんだか劇画調になりました。
光沢がなくなったスモークブルーって良い感じになったなあ。


しかし、こんなキットが800円程度です。
最近の食玩でも、結構な額ですが。
ハセガワすごいね。
値上げするそうですが。


すごいねハセガワ。
この2機種、並べて違和感?!無いスケールモデル。

やっぱり、腕や足が可動してバックパックある奴らより簡単で良いかと。
細かいの見えない年齢になったので、ざっくりでできて楽しいです。









Posted at 2025/03/30 22:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「近くの漁協のお祭り。
こんな近くで、鮎つかみ取りできるとはね。」
何シテル?   08/17 10:07
2023年に帰任し、2台の新車を購入。通勤、旅行に活用してきました。軽快なN-ONE、家族て楽しいStepWgonの使い分け。GOLFを乗り継いだあとに、しばら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正シートレールカバー取付(フロント側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 11:34:39
PIONEER / carrozzeria COCCHi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 13:58:53
利根川残念サイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 00:05:51

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
4年間、愛車無く海外暮らし。隣の国の大都市で、色んな車を見たり、乗せてもらったり。 欧州 ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
〜私の不在4年間〜家族を守ってくれて〜謝謝。 2023年6月〜箱替え。141000km ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
次の車はVARIANT!と思っていました。 この車の「ちょっと標準と違う」が好みです。 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
運転免許を取った前日が姉の結婚式。 そして嫁いで出て行く姉か置いていった車をそのまま引き ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation