• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コソンヤンの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年1月2日

Abarth DRLの利用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんも知っている通り、本国ではDRLが利用されています。並行輸入車は設定できます。
この設定項目がソフトウェアで制御され、日本仕様では非表示になっています。

この項目を表示させ、DRLを使います。

ボディコンピューターを弄って、DRLを有効化させる方法です。

通常21w側が点灯
2
ヘッドライトオン時には5w側が点灯
3
Day lightsの項目表示されました。
ここでON/OFFの設定ができます。
4
おまけ
夜間点灯時の見え方
LEDではありませんよ
高効率バルブです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトゲートカバー

難易度:

Digi-Tech ECUチューン施工しました

難易度:

不要と承知でワイパーゴム交換

難易度:

ABS、空気圧モニター、ヒルホールドコントロール、ESC要点検などエラー連発

難易度:

J&K 'HKS' ECU書き換え

難易度:

forgeアクチュエーターをスティーレオリジナルに…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月3日 7:04
コムソヤンサン
シリーズ4で、その表示と設定は無理何ですかね〜
自分は配線カットしてフォグランプのハーネスに繋ぎましたが、可能で有れば教えて🙇‍♂️ください
コメントへの返答
2021年1月4日 21:06
シリーズ4では分かりませんね
友人のシリーズ4でやってみてどうなるか?
試してみます。

現在いじくり回している最中なので、今のところは伏せさせてください。

2021年1月3日 9:15
コソンヤンさん。
それ、どうやってやるんですか?
私のは並行じゃない日本仕様のシリーズ3ですが…。
何か特別な機械を使用するのでしょうか?
コメントへの返答
2021年1月4日 21:14
やっている事は、アバルトのコンピューターをイジっています。
専門店がある位なので、ちゃんと知識を持った人に聞いたりやったりした方が良いですよ

私は何があっても自己責任でやっています。
2021年1月4日 21:17
御回答有難うございます。
そうですよね💦
CPUとかECUとかさっぱりですのでやっぱりポジションランプ等つけられるキットとかが安全ですね🙇‍♂️

プロフィール

「@チャ夫さん
供託金がたった300万円ですからね
広告費として考えればめっちゃ安いしね
首都であるなら3000万円位でも良いのに」
何シテル?   06/21 00:09
メンテナンス方法や培った知識等の内容を不定期でアップしています。 ■Youtube https://youtube.com/@KY_AUTOPARTS?si=A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
メンテナンス方法や培った知識等の内容を不定期でアップしています。 ■Youtube h ...
BMW C600Sport C600S (BMW C600Sport)
乗り換えました TMAXのほうが、全てにおいて上回っていると思いますが、BMWに乗ってみ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
元々通勤スペシャルでしたが、今は休日用です。 出来るだけノーマルを維持しながら、コッソリ ...
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
写真は探してあれば載せます。 NSRはめっちゃくちゃでしたね。 こんなのが公道で走っち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation