• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月14日

30+

30+ 私の働く業界は9月末まで木金休みになりましたが、どうも木曜日って何だか遊ぶ気分に中々なれないって言う感じです。

とはいえ折角のお休みなので久々にアフリカツインで三ヶ根経由奥三河+グルメなプチツーリングを計画するも・・・

三ヶ根まで行ったけど余りの暑さ(30℃+)に帰宅・・・
(挫折とも言う・・・)


戻って第2ガレージの中で暑さに耐えながら白ロドの足回りをまた交換・・・

先月交換した足回りは、走りの点では満足していたんだけど、余りに車高低くて、下を擦ったり打ったりなので、またまた某オクで見付けたKONI+レーシングビートの組み合わせの足回り入手して、Cリングを車高が一番高い状態にして取付。

車高が+30㎜+α上がって下回りを打つ心配は無くなったけど、ちょっと車高が上がりすぎて格好悪い。走って様子見ですが、やっぱり下げようか・・・悩
ブログ一覧 | ガレージライフ | 日記
Posted at 2011/07/14 20:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寝ぼけてた。
.ξさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

天龍寺
空のジュウザさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年7月14日 20:42
弟と休みが同じですね。
私は月から木まで休みです・・・同じく遊ぶ気分に中々・・(笑
草刈に追われています。
コメントへの返答
2011年7月14日 21:02
弟様と同じですか!
k2m3さんの場合、休みとは言ってもかなりお忙しいのでは・・・

草刈りねぇ・・・私は見て見ぬふりしてます。
2011年7月14日 20:50
私は基本的に平日休みなので(^^;

慣れると結構いいですよ♪

足回り、いろいろ出来ると楽しいですよね!
コメントへの返答
2011年7月14日 21:05
そうでしたね。

木金休みな内に遊びに行かないと・・・?

足回りは安い中古で楽しんでますが、これを新品で行っていたらこんなに頻繁には換えられないですね。いろいろ考察出来るようになりつつあります。
2011年7月14日 20:54
車高はペタペタで、
ツライチ、
鬼キャン、
引っ張りタイヤ

って仕様が一番だと思い松。。
(^^ )=ε=ε=ε
コメントへの返答
2011年7月14日 21:07
確かに格好いいんだけど、キャッツアイ踏めないような車もどうかと思うんですよね。

やっぱりおぢ さまはそっちの路線なんで、
リップもガジガジに・・・?(笑)
2011年7月14日 21:01
私はフェンダーの隙間は指2本派です。
性能や乗り心地も大事ですが、まずは見た目から…って思います。
コメントへの返答
2011年7月14日 21:09
前の足はリヤだと
指が入らなかった位でした・・・

見た目も大事だけどねぇ・・・
車そのものも大事なので暫く様子見です。
2011年7月14日 21:02
やっぱり8時過ぎるとダメですね~

カーポートじゃ車いじる気にもなれません。
コメントへの返答
2011年7月14日 21:10
8時過ぎちゃうともう暑くてね。

カーポートだと暑いのと蚊が来たりで、
モチベーション下がるからね。

涼しくなるまで夏眠でしょうか。
2011年7月14日 21:06
暑くて帰ってきたのに、そこでまた作業するっていう自虐変態のネタ?www
コメントへの返答
2011年7月14日 21:13
暑いけど、やっとかないとね。

まぁビールを旨く呑む為だと思ってます。
2011年7月14日 22:18
今日は朝からいきなり暑かったですね(汗
三ヶ根・・・日が昇る前に撤収するぐらいでないと無理かも(爆
コメントへの返答
2011年7月14日 23:11
確かに朝から猛暑で山頂も大して涼しくなく、気持ちが萎えちゃいました。

三ヶ根も昔は朝早かったそうです。
この時期はもう1時間位早めに出た方がイイかもですが、流石に起きれないんです・・・汗
2011年7月15日 2:36
ツーリングは挫折してもクルマはいじるところは流石ですね。ビール前に脱水症状にならない様気を付けて下さいませ。

ボクはここ最近早く寝て深夜行動しています。音だけ気を付けながら、、、、
コメントへの返答
2011年7月15日 16:35
ちょっと下を擦りすぎるので早めにやっておきたかったんですよ。暑くて死にそうでしたが。

今日もお休みでやりたいこともあったけど、明日からの仕事を考えて今日の午後はお昼寝+読書でのんびりしてます。

深夜の走行・・・音もですが夜中は変な人達?も居ますのでご注意を。
2011年7月15日 13:01
Cリングが一番高い位置はサス蟹!?
横っ走りが(謎)

画像のコニのダンパーは以前に使用してみて適度な車高を保って、確りとストロークさせてあげると、すごく良いなぁと感じたのですが、、、
ボディ(ケース)が細く容量が少ないためか、フルボトムには弱い一面があるようですね!?

レーシングビートのスプリングは判りませんが、やはり?ステージさんのスプリングはよくダンパーの特性を考えて作られていると感じました☆
また、個人的にはマツダスピードアイバッハのスプリングもよくマッチすると思います☆

が、私には車高が合いませんでしたが(笑)

コニは、ややリア上がりの+30㎜はベストかもよ???
+αはご自身のスキルに(爆)
コメントへの返答
2011年7月15日 16:41
入手したKONIはCリングの取付が2ヵ所しか無くて、高いか低いかだけの選択で・・・
レーシングビートのバネはもともとかなり落ちる仕様なのか、高い位置でストロークも稼げて私的にはイイ感じです。貧乏スペシャルにはこの程度でいいかなぁって。

ステージさんやマツスピアイバッハのスプリングってもう無いの?有ったら貸して下さい。良かったら買い取ります。(笑)

まぁスキルは無いので、格好良さ前提でやっぱり落とそうかと・・・火の国で考えてきます。


プロフィール

「'21.8月 コロナ夏 http://cvw.jp/b/132846/45456234/
何シテル?   09/12 15:18
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation