• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不死身の01のブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

'16.12 第2週目・・・師走だから?

'16.12 第2週目・・・師走だから?相変わらず遅れ気味ですが先週の話を防備録で・・・

特にイベントも無い第2週でした。
まず土曜は、F800GSであじさいの里へ。
気温かなり低かったけど防寒対策+グリップヒーターで
そこそこ快適に走り切れました。

今年の年末も去年同様、年忘れツーリングしても
これなら真冬のツーリングも辛くないかもです。

翌日曜日はナローで。

2台揃ったのでお茶しに海カフェまで♪
海を見ながらのコーヒータイムはノンビリ出来て癒されます。

土日共に午後からは畑で草を刈ったり木を切ったり大根収穫したり。
師走だからというわけではないと思うけど、やらねばならないことが山積。
ただそれでも乗り物を多少なりとも動かさねばと言う義務?を最優先してます(笑)
Posted at 2016/12/21 00:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三ヶ根 | 日記
2016年12月04日 イイね!

'16.12 第1週目・・・師走恒例

'16.12 第1週目・・・師走恒例12月第1日曜に京都で開催されるフロムセブンミーティングにHiro911Tさんと行ってきました。

←会場横の茶屋で恒例の餅入りぜんざい♪

師走恒例の楽しいイベントの一つです。


ただ今年は恒例じゃない事も・・・

ナローでは無く今年は01で参加。理由は一度、本妻で行ってみたかったので。

会場では顔見知りの方々と挨拶したりおしゃべりしたりで余り車をじっくり見たり、
写真撮ったり出来なかったんですが、以下に気になった車を並べておきます。

まずはalfee7さんのA110 1600GS

何処に行っても注目の的!

シングルナンバーの付いた912

912も気になる存在です。

同じくシングルナンバーの付いたカルマンギア


2桁ナンバーの付いたR107のSL

今やクラシックな領域に入っちゃっていますね。格好いい!

同じベンツでも全く方向性も違う1台、ウニモグ

この形が最高です。

自分的にはかなり欲しい度が高かったシュペールサンクターボ(前期型)

キャブターボなんてかなり旧車なイメージになりますよね。
内装も外装も非常に程度の良い車に感動でした。

今回01で参加したんですが・・・

会場の雰囲気的にはナローでの参加が合うと思うけど、ロードスター(ユーノス)も
存在感有る車になってきたと思うので、機会を見てまた01で参加したいです。

あと来年は帰りの渋滞を気にせずにもう少し長居してみたいなぁ・・・
Posted at 2016/12/07 23:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2016年11月27日 イイね!

'16.11 第4週目・・・谷間な週末

'16.11 第4週目・・・谷間な週末11月3週目のサウンドオブエンジン、
12月1週目のフロムセブン

2つのイベントに挟まれた11月4週目は・・・

←日曜日にクラシックカーミーティングin 知多美浜をよっしー@S1エリさんと見学。

但し午前中は仕事だったので急いで駆けつけたんだけど、午後から再び降り出した雨に参加車も殆ど帰ってしまった後でしたが・・・


程度良いセリカXX見られて良かったかな。

前日の土曜は写真無いけど、バイクの調子を維持すべくまずはF800GSで
あじさいの里まで行った後、アフリカツインに乗り換えてお茶しに久々にcafe T・7へ。
戻って午後からはCT110で畑仕事に向かった、いつもの週末?でした。

Posted at 2016/12/04 22:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月20日 イイね!

'16.11 第3週目・・・sound of engin2016

'16.11 第3週目・・・sound of engin2016相変わらずブログUP遅れてますが、『見てますよ』と聞いたりすると・・・追いつく様頑張ります!

11月第3週は鈴鹿サウンドオブエンジンに参加。

土曜は雨にも降られましたが・・・
日曜は快晴で両日とも楽しめた週末でした。

今年の見所はやっぱりグループCカーのSILKCUTジャガー、ポルシェ962,マツダ787BやF1のフェラーリ312T等でした。
詳しくは検索して貰うか、三ヶ根仲間な方々の下記ブログを参照。

NABEさんの

黒天さんの

ネッピアさんの


以下は簡単に個人的視点での見所を・・・

オークションに展示してあったデイトナのコンペティチオーネ(公認レプリカ?)。
スーパーカーブームの時にこの存在を知って以来、大好きな1台でプラモも持ってます。



有る意味、今回のイベントで一番ビックリしたイソ・グリフォ!
日本で見られるとは思っていなかった。マッチボックスのミニカーで持ってます。


FIAT Abarth 1000 Bialbero Record Monza、高校生の頃からの憧れ。


Matra Rene Bonnet Djet5、近年とても気になる1台です。


アストンだと聞いて・・・グリル見て納得。ASTON MARTIN 2-Litre Sports


スピットの大型判?、Jensen Healey。今見るとこれイイかも(笑)


リーフ(スカイラインやGT-Rも?)のご先祖さま、たま電気自動車。


ナローで2日間参加して、見応え有る良いイベントでした。
来年も期待したいですね!
Posted at 2016/12/04 21:29:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2016年11月17日 イイね!

’16.11 第2週 まだまだな・・・

’16.11 第2週 まだまだな・・・'16.11.12(土)
午前中畑仕事→午後は会社へ。
先週と同様な趣味無しでスタートな週末でしたが、
会社へはアフリカツインで。少しでも乗らないとね。

'16.11.13(日)
←M2MTG以来のDHT外して久々01でオープンドライブ楽しみ、
戻ってこれも久々なZB50に乗り換え愛知トリコローレ見学。





午前中は充実でしたが、昼からは畑仕事…

ただ先週、先々週の稲刈りに比べればイイ週末過ごせました♪
Posted at 2016/11/19 21:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@M2-hide ロアアームのピロボールのガタなら、アーム外して裏から叩いてみるとガタ直るかも。応急技ですが。マフラーはパテで。」
何シテル?   11/09 06:44
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation