• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不死身の01のブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

'16.08 第2週目 いろいろ有りそうな悪寒・・・

'16.08 第2週目 いろいろ有りそうな悪寒・・・13日から始まった私の夏休み♪

←まずは予定外でしたが三ヶ根紫陽花の里から
本宮山経由で作手の道の駅までプチTRGして
五平餅+ウィンナーで昼食。
久々なウィンナーは焼き置きしてあった為か、
ジューシーさが今一つ・・・ちょっと残念。

そのプチTRGに向かった3台・・・

NAO7さんのバリオスとなるぞうさんのX4と私のF800GS at本宮山
山中は涼しかったけど、町中は35℃・・・帰りが辛いです。

14日はナローで紫陽花の里駐車場へ。
でも運転途中でウィンカーが出ないことが判明。
戻って調べたけど判らず、後日ウィンカーリレーを新品にしても・・・

直らずで結局17日の暑い中、中老ENGに持ち込んで修理+1年点検を依頼。

15日はアフリカツインの車検に向けた点検・整備

オイル交換は先日済ませたのでブレーキオイル交換とエアクリ清掃程度で・・・

16日はラジエーター亀裂が判明した白ロドのラジエーター交換。

Mr.28さんからかなり前に頂いた中古ラジエーターが役立ちました。

腰痛で辛い毎日ですがゴソゴソしてる間に夏休み終わっちゃいそうです。
Posted at 2016/08/18 13:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三ヶ根 | 日記
2016年08月07日 イイね!

'16.08 第1週目・・・2日連続、2週連続?

'16.08 第1週目・・・2日連続、2週連続?夏真っ盛りの8月第1週目の週末も
毎度の三ヶ根方面へ・・・

←土曜日はCT110を相棒に林道から登頂。

小さいバイクで比較的楽な林道からとはいえ、
体力の衰えを痛感する登頂となりました。
(転けたわけではありませんが・・・)


最近の山頂は・・・

寂しさ半端無いです。

下山してあじさいの里に向かうもすれ違いで誰にも会えず、一人海カフェでモーニング。

アイスコーヒーで命を繋ぎ、戻って畑仕事。暑くて死にそうでした。

その日の夜はW宅にて毎年恒例の安城七夕呑兵衛会♪

気持ち良く酔っぱらい記憶が所々無くなっていて、こんな写真撮ったっけ?
ってのがスマホに残っていたり・・・

翌日曜日は二日酔いっぽかったけど01で三ヶ根山麓へ。


紫陽花の里で昨晩ご一緒だった方々と再会。

呑兵衛会での話をすると自分の記憶に無い発言をしていたとか・・・(大汗)
最近酒に弱くなったと飲み会の翌日に痛感します。

その後、写真は無いけど2日連続で海カフェにてまったりして・・・
→戻ってから畑作業に加えて01のオイル交換によりまた暑さで死にそうに。

ただ先週頼んだ農機の部品が入ったとの連絡を口実に・・・

2週連続でcafe T.7でアイスコーヒー頂き、涼んで鋭気を養った・・・

そんな8月第1週の週末。
Posted at 2016/08/12 00:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三ヶ根 | 日記
2016年07月31日 イイね!

'16.07第5週目・・・バイク三昧?

'16.07第5週目・・・バイク三昧?梅雨明けの暑い中、
土日共にバイクに乗った週末でした。

←日曜の今朝は夜間ゲート閉鎖後、
F800GSで初有料登頂しました。

有料化に伴い朝一の三ヶ根スカイラインは、
貸し切りに近い感じで、有る意味爽快でした。


料金ゲートで大人買い・・・

バイク用(@2700円)と車用(@4200円)の回数券購入。

今朝の山頂は・・・

有料化後にしてはまぁまぁの賑わい?→談笑後仕事に(涙)。

まぁ登るかどうかはあじさいの里駐車場に集まってからどうしましょうか?
というのが、今後の流れになりそうな感じ???

遡って前日の土曜日はアフリカツインで料金所前まで登頂。

日曜が雨予報だったので行ったんだけど、顔見知りには出会えず、
戻ってオイル交換~農作業と、汗かいたので・・・

買い物ついでに『cafeT.7』へアイスコーヒー飲んで涼んで来ました。

居心地の良さについつい長居しちゃってスイマセン。

来週は非登頂日かなぁ・・・?
Posted at 2016/07/31 23:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三ヶ根 | 日記
2016年07月25日 イイね!

'16.07第4週目・・・登らない?

'16.07第4週目・・・登らない?7月第4土曜日は次女の誕生日だったこともあり、
今年初の『桃のタルト』をナローを駆って、
三ヶ根経由で買いに行ってきました。

毎年値段上がって辛いけど、
やっぱり美味しいから仕方ないかな。


曇天で涼しく快適にドライブし、幡豆側ゲートに登る途中の空き地で小休止。

その後はゲート前で右折して下山。向かった先は・・・


あじさいの里駐車場。

登らなかった方々と駐車場&喫茶店で談笑。日陰もあって良い場所です。
(買い物までの時間を潰せて良かった。)

翌日曜日、有料ドライバーで登頂予定でしたが、何故か三ヶ根山付近は雨で・・・

結局登らずまたまたあじさいの里駐車場へ雨宿り。
同じような方々としばし車談義後に仕事へ向かいましたが、夜間閉鎖後なかなか三ヶ根山スカイラインに登っていないので、7月最終日曜日は有料ドライバーで登頂したいと思っています。
Posted at 2016/07/26 23:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三ヶ根 | 日記
2016年07月18日 イイね!

'16.07第3週目・・・3連休?

'16.07第3週目・・・3連休?世間的には3連休でしたね。
自分も3連休予定でしたが・・・

まず初日の土曜日は朝から田んぼと畑の草刈りに草刈り機の修理+庭の草刈り+家の中の掃除を少々・・・疲

←なので気分転換にcafeT.7へ♪
アイスコーヒーで生き返りました。

cafeT.7へはZB50で。

近場の移動にはこれ位がイイですね。

日曜日はkamokamo01さんの快適快速な595に乗っかって・・・



ツーリング有志とウナギオフ。ただここでは飲めないので・・・


戻ってkamokamo01さんのガレージで一杯やってました。ちょっと飲み過ぎたかな。

3連休最終日はF800GSに跨り三ヶ根麓に寄り道。
偶然お会いできたHiro911Tさんとモーニング後に出勤。
但し連絡不足もあって関わる仕事は午後からに変わってたので任せて帰宅。
帰宅後は芝刈りやらの雑用等々で・・・会社の方が良かった?

3連休という実感は余り無かったなぁ。


Posted at 2016/07/19 00:05:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三ヶ根 | 日記

プロフィール

「'21.8月 コロナ夏 http://cvw.jp/b/132846/45456234/
何シテル?   09/12 15:18
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation