2011年06月09日

火の国、出張の合間の休日に、雲仙温泉で開催された
クラッシックカーミーティングを見学に行ってきました。
その様子は
①
②
お暇ならどうぞ・・・
さーホテルに戻ってちょっと寝て、またちょっと仕事して今日帰国だ!
Posted at 2011/06/09 04:11:02 | |
トラックバック(0) |
九州ライフ | 日記
2011年03月27日
只今、火の国に出張中で、久々に土日とも仕事でちょっとお疲れモード・・・
ですがこちらでは桜が咲き始めていて、見ると癒されます♪
やっぱり桜の花を見ると、ちょっぴり嬉しくなるのは私だけでは無いと思います。
なので桜が被災地の方でも早く咲いてくれと切に願うばかりです。(散るのはゆっくりと・・・)
同じような思いを持つ人も居るようで・・・
youtubeの方に投稿者の方から震災者の方々へのメッセージが有りますので見てみて下さい。
家族で好きなアニメの一場面ですが、桜の花が人々の病気を治すと信じた医者ヒルルクとチョッパーに泣けます。
私では余り説得力は有りませんが・・・
今は自分が出来る事を頑張っていきましょう!
Posted at 2011/03/27 22:05:04 | |
トラックバック(0) |
九州ライフ | 日記
2011年02月06日

久々に阿蘇・大観峰へ。
真冬で先週の残雪も有りましたが、道路には凍結も殆ど無く、快適なドライブを楽しめました。
ただ流石に趣味車は居なかったのが残念でした。
(まぁ当たり前ですかね・・・)
外輪山の上はご覧のように雪も残って・・・

幻想的でした。
その後、地元の方に教えて頂いたB級グルメを・・・
『ママたこ』さんへたこ焼きを食べに行ってきました。
頼んだのは馬スジ+こんにゃく入り

とろふわで美味しかったです。
今回もつかの間の一時を満喫できました。
Posted at 2011/02/06 22:47:02 | |
トラックバック(0) |
九州ライフ | 日記
2011年02月05日

今週水曜日から月曜日までの予定で、
5ヶ月ぶりに火の国に来ています。
仕事はまぁまぁ(?)だったので
今日は早めに切り上げて・・・
←こんなループの有る楽しいオレンジロードを
走ったりしながら寄り道しつつ帰宿。
山頂付近では綺麗な景色も楽しみ・・・
宿に戻ってからは・・・

疲れた時にはやっぱり甘いモノ。
はなももさんのスイーツを一人寂しく味わいました。
これで無事出張を乗り切れると思います!
Posted at 2011/02/05 21:22:08 | |
トラックバック(0) |
九州ライフ | 日記
2010年04月16日

火の国出張中の今回のお宿は916号室。
これでやっと2つ目の
番号を制覇。
916といえば・・・
CG紙の表紙を飾った銀赤カラーを思い出します。
(これはレプリカだったのね・・・)
今現在の目で見ると、かなりカッコイイ!
昔は914って嫌いだったんだけどなぁ。
Posted at 2010/04/16 19:19:02 | |
トラックバック(0) |
九州ライフ | 日記