• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不死身の01のブログ一覧

2016年05月21日 イイね!

'16.05.21南アルプス方面へ

'16.05.21南アルプス方面へ九州TRGが震災で・・・
琵琶湖方面TRGが雨で・・・
とアフリカツインでのツーリングがことごとく中止。

なので、暑くなる前にと三ヶ根経由(写真無し)で
日帰りツーリング敢行!

←新緑眩しい新城の四谷 千枚田


年2回のイベントに偶然立ち寄ったり・・・

木沢小学校・・・多くのライダーが集ってきていました。

今回の主目的

日本のチロルといわれる下栗の里
ビューポイントまでがちょっと大変ですが、それでも見に行く価値は有るかな。

Nao7さんに勧められて、しらびそ高原にも。

道は細くカーブミラーも少ないので、運転には注意必要です。

帰りに偵察指令の有った阿智村の『motor cafe Dream』さんへ寄り道。

オーナーさんとの話が弾んで長居しちゃったので急いで帰宅。
古いバイクや車好きには居心地イイ空間でした。

約400㎞超の日帰りツーリングを古いけど快適なアフリカツインで楽しめました。
Posted at 2016/05/21 22:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年04月23日 イイね!

'16年春

'16年春←昨日はお誘いを受けて01で恵那方面へ。

古民家でランチとCAFE500でカフェ、
それと快適ドライブ&休憩での車談義と・・・

春のツーリングは本当に気持ち良い!


春と言えば別れと出会いの季節。手持ちのバイクを思い切ってドナドナ・・・

初期型ホンダDAX70エクスポート


ホンダCB125JX

どちらも約20年前に購入して暫く乗ったけど10年以上乗って無く、潮時かと。
手放すのは簡単だけど、入手は難しい。なのでなかなか手放せなかったけど、
他の人に乗ってもらった方がバイクも幸せだし、こちらも手間取られない分、
時間を有意義に使えてイイだろうと。この勢いでもう2,3台は手放そうかな?!

ただ出会いもあったりで・・・

中古ですがBMWのF800GSをアフリカツインの後継として購入♪

でも乗り比べてみるとアフリカツインのままで良かったのかなぁって後悔もしてますが、
新しいインジェクションのバイクって乗り易くて速いので長距離ツーリングとかして
その実力を試してみたいです。
Posted at 2016/04/24 18:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年12月19日 イイね!

冬休みの宿題を・・・

19日土曜日までの話です。
アフリカツインのタイヤ交換、キャブ他のメンテを冬休み実施予定でしたが、
先週日曜日が雨天予報だったので前倒しすることに。

タイヤはFrに新品、リヤに中古バリ山を自分で填め込みましたが、
冬はビードが固くて外すのも填めるのもかなりの労力を使い・・・

1昨年位前からエンブレ時にハンチングして燃費も落ちていたことから、
重い腰を上げてキャブ点検の為、ガソリンタンクを外し・・・


不調の原因はキャブを外し掛けている最中に判明・・・

2気筒中の片側のチョーク用スターターバルブ(赤丸部)が固着していたので、
苦労して何とか外し、スレッドコンパウンドをたっぷり塗って戻し、キャブは終了。
(文章にすると短いけど、タンク外す際に他の部品が壊れたりでかなり苦労しました・・・涙)

タンク戻し、タイヤ交換したフロントホイール取り付けまで・・・

ここまで来たらほぼ完成同然かな?
あとリヤの足回りばらしてグリースアップするかどうか悩み中。

意外と早くここまで出来たので、畑仕事少々こなして、午後からは・・・

カブでオートガレリア ルーチェで開催されている『白州次郎のクルマたち』の見学へ。


こんなカッコイイ老後を送りたいモノです。
Posted at 2015/12/20 21:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年12月13日 イイね!

12月なのに・・・

12月なのに・・・愛知は暖かだった週末でした。

なので土曜日は友人との約束もあって、
三ヶ根には1ヶ月ぶりのアフリカツインで。
朝方はちょい寒だったけど、気持ち良くバイク楽しめ、
なんかラッキーみたいな感じ。

その山頂では友人にN.A.O.さんも加わり、
ちょっとだけのんびりできたのも良かったな。

戻ってカブに乗り換え、先日剪定した枝葉の片づけに畑へ・・・

翌日曜午前中も作業しましたがまだまだ掛かりそうです。

野良作業も飽きたので、冬休みの宿題を前倒し。

アフリカツインのタイヤ交換。今日はタイヤをホイールから外すまで。
この作業もリムが錆びてビードがなかなか落ちなかったので大変だった。

昼からはまたまたカブに跨り、超七たいちゃんさん宅を訪問。

来年夏オープン予定のカフェを偵察したり・・・

庭でたき火しながら・・・

焼ジャガイモや焼き芋を頂き、いろいろなお話をして有意義な一時過ごせました。
たいちゃんさん、ごちそうさまでした。

結局、暖かだった今週末は車には全く乗らなかった・・・我ながら珍しい(笑)
Posted at 2015/12/14 00:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月15日 イイね!

復活♪

復活♪ボロな不動バイクから復活した
My AfricaTwin XRV650

動いてはいますが、
ボロなのは相変わらず・・・



で、先日のニュースで復活の知らせが♪

CRF1000L AfricaTwin!

先日のBMW F800GSにも好印象でしたが、こいつも一度乗ってみたいですね。

いつかはロングツーリングでも安心して走れる新しいバイクに乗り換えたいなぁ・・・
Posted at 2015/05/15 23:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「'21.8月 コロナ夏 http://cvw.jp/b/132846/45456234/
何シテル?   09/12 15:18
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation