• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不死身の01のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

'19.5 第4週目 久々の軽井沢

'19.5 第4週目 久々の軽井沢駐車場の抽選とかに嫌気が差して行くことを止めていた軽井沢MTGに、友人の湘南201さんに誘われたのとロド30周年ということで久々に行ってきました。

前日の土曜日朝に畑仕事をして
ちょっと罪滅ぼし?して・・・


いつものR153~裏道の下道ツーリングコースを・・・

日差し強かったのでNA開けして移動。

そしていつもの飯島町の『たまごとミルクと林檎の樹』さんで・・・

休憩兼ねてケーキをイートイン。アイスコーヒーと美味しく頂きました。

待ち合わせの霧が峰に向かい・・・


霧の駅で無事に合流。

ゆっくりビーナスラインを流して・・・

クマハウスへ。


気持ちよい高原の涼しさを感じながら快適で楽しい一時を過ごさせて頂きました。

湘南201さん、いつもありがとうございます。

日曜の当日も晴天!

ミーティング日和でした。まぁ或る意味軽井沢ミーティングらしい賑わい。

いろいろなロードスター見たり友人たちに再会したり。

会場には早くも30th記念限定車が。自分は抽選外れましたが・・・


珍しいマツスピ スペックC・・・ここでは毎回見られる感じ?


ハリーさんの06レプリカ(28ベース)。これも相変わらずの迫力。

自分は第2駐車場でしたが外れた人も多いと聞いて・・・
そろそろ開催の有り方を見直す頃では???と思ったり。

とりあえず30thとは言え、毎度の友人たちとのんびり過ごしてしまったので特別な感じはしなくて、いつもの軽井沢ミーティングを久々に楽しめました。

兎に角、今年の5月は遊びすぎて疲れました(笑)
Posted at 2019/06/26 23:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2018年09月29日 イイね!

'18.9 第5週目 M2MTG

'18.9 第5週目 M2MTG大型の台風25号が近づくという予報の中、
中止という話は出ていなかったM2MTG・・・

とりあえずの台風仕様で久々に銀DHT装着。
パナホイールの銀色とマッチして好きなんです。



29日夜に前泊すると湘南201さんから金曜日の晩に連絡頂いたので、
土曜日午前中に準備→午後出発して笠取峠にある熊ハウスで1泊。

美味しい夕食と楽しい語らいの後、快眠→日曜早朝、白樺湖に向けて出発。

リニューアルされた白樺湖ローソンにて以心伝心の集合。

路面は濡れていても意外と雨は降っていない♪

ただ何時ものように霧が峰に向かうと・・・

先が見えないほどの霧。なのでこの先には進まず素直に戻って会場入り。

会場では先に到着していたゆき@1002さんから、台風で来られなかった
沖縄の春@青い1028さんから預かったと頂き物!

素敵なオリジナルステッカーありがとうございました!センスよく貼る場所に悩むなぁ。

いつもの愛車の横に立っての自己紹介。

冷やかしが入ったりして和気合い合いです。

ハリー☆さんの1006

いつ見てもカッコいい。

台風接近の影響か今年はいつもの半分程度の参加率。

でも現地は殆ど晴れていて、気持ちの良いミーティングでした。

今年から始まったBEST M2meeting賞を湘南201さんの01が受賞。

やっぱり外観はノーマル然としているけど中身が凄いオーラが出てますもんね。

台風が接近していることもあり、早めの進行で午後1時にはお開きに。

終了後、ちょっとだけ01祭りも開催。


ゆきさんの02も加わって・・・

後ろ髪惹かれつつも、急いで帰宅。

ガレージに戻って拭き取り。

自宅に戻ったら強風と強い雨が降り始めて、本当にギリギリでした。

今年のビンゴは参加者少なかったので良い物が行き渡り・・・

自分がビンゴのときに残っていたOILを選択。
日本では知名度低いですがカングーでも使ったことがあるなかなかイイオイルです。
Unilopal

20周年を境に毎年開催が心配されるM2MTGですが、これだけ気分良く過ごせるMTGもなかなか無いので、また来年の開催も今から楽しみにしています。
Posted at 2018/10/14 23:43:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2018年04月01日 イイね!

'18.4 第1週目 01日~2,3週目

'18.4 第1週目 01日~2,3週目4月第1週目の1日は、
早朝から会社で棚卸し・・・

ただ折角の日曜なので01で出撃。
久々の01は気持ちよかった。



あと桜との写真が今年も撮れました。

その後、戻ってアフリカツインに乗り換えて、常滑で開催された
ワールドクラッシックカーフェスティバルを見学。

その中で現物を初めて見た1台・・・

アストンマーチン・ラゴンダ。薄っぺらで結構現物は大きかったな。

三菱のオート三輪TM型(1950年代後半?)

現物は同じく初めて見たかも・・・

ダイハツフェローMAXのハードトップ。

内外の程度がとても良くって感動。車庫で眠っていた車を起したとか。

思ったよりも自分的にはこれだって車が少なかったので写真も少な目。
ただ人出は多かったので今後の盛り上がりに期待したいです。

2週目、3週目はいろいろあって、ちょっと遠出出来るような状況では無かったので、

メガーヌ車検整備でブレーキオイル交換とか点検とか。あとは草刈、畑仕事・・・汗

3週目は生憎の雨だったので・・・

GWツーリング前の点検・整備等々。どっちで行くかは悩み中。

そして迎えたメガーヌのお受験。

運転席、助手席の窓に貼られていたフィルムが透過率低くて×。
で剥がすのが大変だったのと、車体番号を検査員と探し出すのに一苦労・・・
まぁ前のオーナーさんの整備状況が良く、無事通ったのでホッとしましたが、
事前にもっと調べておくべきだったかもです。
これで故障さえしなければ、あと2年はメガーヌを楽しもうかと思います。

Posted at 2018/04/19 22:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2017年10月01日 イイね!

'17.10 第1週目 1001の日・・・M2MTG 20th

'17.10 第1週目 1001の日・・・M2MTG 20th今年もM2MTG、参加してきました。

今回は20周年記念ということで、
特別なステッカーも頂けました。

スタッフの方々に於かれましては、
20年間の長きに渡っての開催、
大変ありがとうございました。
来年の開催も今から楽しみにしてます!

今年は朝練の開催を全く告知してかったのだけど、
いつもの方々、いつもの場所、いつもの時間に集まって頂けました。


朝練はのんびり霧が峰+ちょっとお楽しみ(+ドキドキ)な扇峠


戻って晴天の女神湖へ♪


開会式


参加者と愛車の自己紹介


自分は3回目からの18年連続参加。

(撮影:M2-hideさん)

会場はのんびりしてます・・・


毎年、お会いするのが楽しみな3台。

2台に見えるけど3台です!見える人には見える・・・

今年は10月01日開催と言うことで・・・


01をズラッと並べてみました。なかなか壮観!

この後、毎年恒例の湘南さん別宅にて後泊、翌日は帰宅~熊本出張と・・・
タフな10月の始まりでした。

Posted at 2017/10/29 18:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 | 日記
2017年09月10日 イイね!

'17.9 第2週目 快晴中部MTG

'17.9 第2週目 快晴中部MTG愛知に戻った第2週末、
戻る目的は中部MTGへの参加。

←快晴過ぎて辛い・・・(笑)

あと雲が近いね。清々しい。



前日の土曜日はいつものアジサイの里へアフリカツインで。

乗りっぱなしでタイヤ空気圧下がっていてタイヤずるずるでした。反省。
戻って畑で使う管理機の整備やいつもの草刈り等々・・・+気持ち良い昼寝。
その後、NAOさんが遊びに来ると言うことで第2ガレージで暫しの歓談。
最近のバイクツーリングでの楽しいお土産話を沢山聞かせて貰いました♪

翌日、ちょっと寝坊しちゃったけど・・・
無事に中部ミーティング参加♪


会場ではマツダでレストアされたユーノスの展示が。



幌は来春発売とのことで、今からパーツ再販に期待したいですね。

暑いながらも会場は秋の装いも・・・


今回の中部も楽しめました。
Posted at 2017/09/12 20:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 | 日記

プロフィール

「'21.8月 コロナ夏 http://cvw.jp/b/132846/45456234/
何シテル?   09/12 15:18
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation