• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不死身の01のブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

'21.12月 戻りつつある日常?

'21.12月 戻りつつある日常?コロナもかなり下火になった12月、新たなオミクロン株も心配だけど、かっての日常は戻りつつあるよね?

ただマスク着用、密は避けて・・・
これを守り続ければ風邪もひかない?
コロナ前も良かったけど、慣れてしまえば今の生活やビジネススタイルも悪くないかもですが、おじさんには変化のスピードに付いていけない辛さもあります。

そんな12月第1週の4日土曜はアフリカツインで。


その後、北側の登山道から歩いて三ヶ根山登頂。

静かな山中を一人で歩くのは、心を鎮めるのにとてもいいかな。

山頂でおやつタイム。

概ね往復1.5時間位なので、ちょっと登ってみるかという気楽さが〇かな。

5日の日曜は2年ぶりの京都高尾のフロムセブンミーティングへ01で。

今年は小雨気味だったのがちょっと残念だったかも。


今年もHiro911tさんと。

会場では、車好きには堪らない車が相変わらず多数参加。



レア車、スーパーカー、マイナーな車・・・いろいろ出会えて、嬉しい限り。

定番のおしるこ食べて、帰宅。


帰り際に近所で開催されていたトリコローレもチラ見して来ました。

このジャンニーニは良かったなぁ。

第2週はバイク維持のため・・・11日の土曜はセローで登山。


12日の日曜はアフリカツインで。

残っていた紅葉がキレイでした。

第3週18日土曜日はアフリカツインの整備。

フォークブーツ、ナックルガード、フロントのタイヤとブレーキパッドを交換。
ただキャリパーのピストンの戻りが悪く・・・OH決意→部品発注。

19日の第3日曜は、01でアジサイへ。

その足で岐阜の笠松町へ。

中老ENGさんからナローのエンジン降ろしたとの連絡を受けて、確認へ。


スタッドボルトは大丈夫そうで、オリジナルのCISインジェクション仕様に対して、カムとピストンはキャブ用にちゃんとなっていました。


クリスマス25日の第4土曜日も中老ENGさんへ。

ヘッドはウェットブラストで奇麗に。
ピストン(2.2用だった)とシリンダーはWPC加工へ。


バルブも奇麗に♬。今回は自分で担う部分も有り、その部品を持って帰宅。

26日の第4日曜は久々にtwingoでアジサイの里へ。

激寒で来る人も少なく、RR祭り・・・京都コーヒーに避難。

午後からはナローのキャリパーOH開始。バラして洗浄。


29日から連休に入り、初日は餅つき。
餅つき終了後は、OH作業を再開、OHキットで組み立て。


フロント側完成。


30日は餅を配りにカングーでアジサイの里へ。


戻って、バイク収めを思い立って、GSで海を見に行って・・・

帰宅後、リアキャリパーのOH完了。

大晦日はのんびりしようか悩み・・・アフリカツインの作業開始。

フロントホイールのベアリングとオイルシールを交換。

キャリパーOH

年末はキャリパーOH三昧でした。


とりあえず完成。年越しせずに良かったです。

今年もコロナの制限はありましたが、思い立っていろいろ行動して楽しめた思い出深い一年になりました。ただみんカラの更新は雑で遅くてすいません。
こんな私に今年もお付き合いいただきました方々、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。


Posted at 2022/01/01 20:31:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「'21.8月 コロナ夏 http://cvw.jp/b/132846/45456234/
何シテル?   09/12 15:18
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation