• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不死身の01のブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

アフリカツインでツーリング

アフリカツインでツーリング先日社会復帰したアフリカツイン
ツーリングに行きました。

行ったのは矢作ダム。
(夜も昼も昔から走り屋のメッカみたいな所です。)

最初期型は、国内では500台限定。
650CCのVツインエンジンで
5速仕様なんだけど、
トルクフルでポジションも楽なため
ツーリング向きなバイクです。
とても気に入りました。

晴れてはいるけど強風の影響で、
交通量の少ない峠道とかは
折れた枝が散乱。

あと、最近ニュースでも頻繁に話題となっている
熊についても注意する様に立て看板が!

1人で、対向車も全く無くちょっと心細かったけど
森の熊さんを口ずさみながら帰って来ました。

走った結果、
アイドリング調整、クラッチ調整、ブレーキ調整等々
再調整必要な箇所も発覚。

でも外観はボロイながらも良く走ってくれて
思わず、ニンマリしてしまいました。
Posted at 2006/10/09 18:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2006年10月08日 イイね!

カビが!

カビが!先週行ったM2 ミーティング
楽しかったなぁ・・・(遠い目)

余韻に浸りながら、
先週雨降りの中から乗りっぱなしの洗車をしました。

ついでにガソリン入れてこようと
オープンにしたら、リアスクリーンと幌の間に

カビが!!!

拭き取ったらすぐ取れたのでとりあえずホッ。

やっぱり乗りっぱなしじゃあダメだね。




とりあえず
Mシューマッハのリタイアは残念だったなぁ。
Posted at 2006/10/08 15:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2 | クルマ
2006年10月03日 イイね!

公道復帰

公道復帰昨日、雨の中車検取得したアフリカツイン
に乗って通勤してみました。
(往復10㎞程)


ポジションもらくちん。
体の大きな私には、ぴったり(なはず?)

18年落ちとは思えない程、
なかなかトルクフルで良く走ります。

週末は是非、ツーリングに行って来たいけど
タイヤとチューブはやっぱり要交換だな。

とりあえずは、近場に乗っていって
信頼性を確認したい。
(古くてボロいのでちょっとまだ心配)

Posted at 2006/10/03 22:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2006年10月02日 イイね!

多忙な休日

多忙な休日昨日長野で行われた
M2 Mtgの疲れを癒すため
今日は会社を休みました。

でも・・・・

朝6時に起きて、胃検診の為病院へ。

8時受付で胃カメラ飲んできました。
(漢の麻酔無し、看護士さんの励まし付。
麻酔付だと1~2時間の睡眠がもれなく付いて来ちゃうのでパス)

10時過ぎに帰宅。
軽トラに乗り換え、雨の中第2ガレージに向かい
アフリカツイン積み込み→自賠責契約、
名古屋市の陸運支局に車検を取りに。

胃検診の為、朝食摂っていなかったので
吉牛で昼食。

久しぶりの牛丼は、懐かしい味だった。
(行列も凄かったけど。)


昼1時に陸運局到着、
書類作成、検査等で約1時間。
見た目ボロボロなアフリカツインですが、
車検は不具合無く、1発合格!

3時過ぎに第2ガレージに戻ってバイクをしまい、
4時にやっと帰宅。

しかし5時から歯医者で定期検診と
あっちこっち出かけて
疲れは癒されませんでした。

疲れたままですが、明日からまた仕事にがんばります。
Posted at 2006/10/02 21:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年10月02日 イイね!

’06 ロードスターM2 Mtg 

’06 ロードスターM2 Mtg この記事は、2006 M2 ミーティング について書いています。

CLUB M2が主催する’06 M2 ミーティングが
10月01日長野の女神湖で開催されました。

恒例?になりつつある朝練、
会場での参加者(車)紹介、
旧知の方々との交流、
新たな出会い等々・・・・
のんびりとした時間が流れます。


ロードスターという素材が種々多様に変わる様が見て取れます。
M2車以外にも様々な拘り有るロードスターが沢山集まりました。

今年は、色々あって参加も出来ないかと思いましたが
参加できて良かった。

参加する→参加者と刺激し合う→色々な意味で励みとなる
この図式の方も自分も含め多そうです。

来年も是非参加します。
事務局の方々、参加者の皆さん、
今後とも宜しくお願いします。


来年は晴れるように、
今から照る照る坊主でも作っておこう(嘘)。
Posted at 2006/10/02 20:38:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | M2 | クルマ

プロフィール

「'21.8月 コロナ夏 http://cvw.jp/b/132846/45456234/
何シテル?   09/12 15:18
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 34567
8 91011121314
151617181920 21
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation