• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不死身の01のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

’15年末・・・

’15年末・・・昨日の30日は、三ヶ根走り納めをナローで♪

Hiro911Tさんの各部リフレッシュしたナローも3ヶ月ぶりに登頂。
やっぱり揃うと更にカッコイイね。


ここ最近の年末の山頂では我が家でついた餅を
Hiro911Tさんとまぁきぃ。さんと組んでお汁粉にして
振る舞って締めるのが恒例になっていて・・・




ほぼ食べ終わった写真になっちゃいましたが今年も無事締めることが出来ました。

下山後、三ヶ根高齢2輪クラブ(仮称)の4台で知多半島のんびり耐寒ツーリングも開催。

整備完了したアフリカツインはこの日に4万㎞を越えましたが快調!

ランチは南知多の揚げ丼茶屋『よし』さんでスペシャル丼♪


知多半島をいろいろ寄り道しながら・・・

格安グルメあり、笑いあり(謎)と、短距離ツーリングを楽しみました。

年末休みに入ってから、
・一時帰国した紫苑さんとの忘年会&三ヶ根登頂
・畑仕事や家の片づけ少々
・アフリカツインの整備
・餅つき
・カングーと白ロド洗車
・ガレージ周りの庭いじり少々
・チェーンソーで木の伐採少々
等々・・・

遊びと家事とで結構忙しい???

今年は仕事や家事(農業)も大変でしたが、
クルマやバイクに関しては十分楽しみながら家族共々健康に過ごせ、
穏やかな年末を迎えることが出来ました。

また三ヶ根やブログ等々でこんな私にお付き合い頂いた方々、ありがとうございました。

では良いお年を&来年も宜しくお願い致します!



年明けは3日に初登頂予定・・・かな?
Posted at 2015/12/31 20:47:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月20日 イイね!

冬らしい朝でした。

冬らしい朝でした。今朝は氷点下近くまで下がり激寒だったけど、
これが本来の寒さなんですよね???

それでも冬のオープンは気持ち良いので、
三ヶ根までのドライビングは楽しめましたが、
山頂Pでは冷たい風が辛くもありました・・・

そんな山頂Pにも矢作な方々が登頂されて・・・

かなり賑やかだったり♪

その後は変な車に乗った高年カミナリ族さん宅にて有志による蕎麦打ち会♪

みんなでワイワイやるのって、楽しいですね。


自分で打った蕎麦は固くてイマイチでしたが、残りは冷凍して年越し蕎麦予定。

かなり充実した休日を過ごせました!
Posted at 2015/12/20 21:51:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三ヶ根 | 日記
2015年12月19日 イイね!

冬休みの宿題を・・・

19日土曜日までの話です。
アフリカツインのタイヤ交換、キャブ他のメンテを冬休み実施予定でしたが、
先週日曜日が雨天予報だったので前倒しすることに。

タイヤはFrに新品、リヤに中古バリ山を自分で填め込みましたが、
冬はビードが固くて外すのも填めるのもかなりの労力を使い・・・

1昨年位前からエンブレ時にハンチングして燃費も落ちていたことから、
重い腰を上げてキャブ点検の為、ガソリンタンクを外し・・・


不調の原因はキャブを外し掛けている最中に判明・・・

2気筒中の片側のチョーク用スターターバルブ(赤丸部)が固着していたので、
苦労して何とか外し、スレッドコンパウンドをたっぷり塗って戻し、キャブは終了。
(文章にすると短いけど、タンク外す際に他の部品が壊れたりでかなり苦労しました・・・涙)

タンク戻し、タイヤ交換したフロントホイール取り付けまで・・・

ここまで来たらほぼ完成同然かな?
あとリヤの足回りばらしてグリースアップするかどうか悩み中。

意外と早くここまで出来たので、畑仕事少々こなして、午後からは・・・

カブでオートガレリア ルーチェで開催されている『白州次郎のクルマたち』の見学へ。


こんなカッコイイ老後を送りたいモノです。
Posted at 2015/12/20 21:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年12月13日 イイね!

12月なのに・・・

12月なのに・・・愛知は暖かだった週末でした。

なので土曜日は友人との約束もあって、
三ヶ根には1ヶ月ぶりのアフリカツインで。
朝方はちょい寒だったけど、気持ち良くバイク楽しめ、
なんかラッキーみたいな感じ。

その山頂では友人にN.A.O.さんも加わり、
ちょっとだけのんびりできたのも良かったな。

戻ってカブに乗り換え、先日剪定した枝葉の片づけに畑へ・・・

翌日曜午前中も作業しましたがまだまだ掛かりそうです。

野良作業も飽きたので、冬休みの宿題を前倒し。

アフリカツインのタイヤ交換。今日はタイヤをホイールから外すまで。
この作業もリムが錆びてビードがなかなか落ちなかったので大変だった。

昼からはまたまたカブに跨り、超七たいちゃんさん宅を訪問。

来年夏オープン予定のカフェを偵察したり・・・

庭でたき火しながら・・・

焼ジャガイモや焼き芋を頂き、いろいろなお話をして有意義な一時過ごせました。
たいちゃんさん、ごちそうさまでした。

結局、暖かだった今週末は車には全く乗らなかった・・・我ながら珍しい(笑)
Posted at 2015/12/14 00:08:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年12月10日 イイね!

’15 FROM SEVEN

’15 FROM SEVEN久々?のブログですが相変わらずな日常を過ごしています。

そんな感じで今年もフロムセヴンMTGにまぁきぃ。さん&Hiro911Tさん組のボクスターとナローを連ねて参加してきました。

毎年通っても飽きないほど多種多様な名車、珍車やオーナーの方々に出会える素晴らしいMTGだと思います。
そんな会場の様子は様々な方々が情報発信されているので、自分的にとても気になった車を少しだけ・・・

まずは昨年同様ですが・・・

スーパーカー世代には堪らない組み合わせな365BBとLP400の2台です。

三ヶ根で見慣れたNABEさんのヨーロッパも・・・

周りのスーパーカーと一緒だと、より魅力が増す様です。

色も好みな・・・

’74カレラ

結婚直後に乗っていたロドを手放して買い換えた・・・

S123は今見てもとても魅力的な1台。(自分のはすぐ壊れて手放しましたが)

どっちが好みか悩む・・・

TE27

お知り合いな方々の車の間から見えたのは・・・



個人的な会場ナンバー1!

DATSUN 240RS!!これが見られただけでも幸せ♪

会場では恒例な・・・

暖かいぜんざい&市内でラーメン頂いて渋滞もなく無事に帰宅。

開催頂いているボランティアの方々、本当にありがとうございました。
また是非参加したいので、来年の開催も楽しみにしています。
Posted at 2015/12/10 21:54:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 911 | 日記

プロフィール

「'21.8月 コロナ夏 http://cvw.jp/b/132846/45456234/
何シテル?   09/12 15:18
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789 101112
131415161718 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation