• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不死身の01のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

'22.6月 ジプシー

'22.6月 ジプシー6月はアジサイ祭り開催につき・・・
アジサイの里駐車場は有料なので、
集まる所が無くなって、ジプシー月間。

なので第1週は誘われて久々の山頂へ。

アジサイ祭り期間中は三ヶ根スカイラインではお土産貰えるみたい?
今年はタオルを貰えました。


そんな6月第1週の土曜日は久々にセロー乗って竹島へ。
竹島に集うバイカーな方々と歓談後、

帰りに登頂もしてきました。

そして上記にも書いた5日の第1日曜は有料ドライバーで登頂。

久しぶりの三ヶ根スカイラインですが、やっぱり走ると楽しくて気持ちイイ。

その後、イタ車のサーキット走行会を見学。


レアなSZやフルビア。


ピッコロ系もたくさん来てました。

同日別所で開催されていたイベントとは趣向も異なるハード系は面白そうでした。

第2週土曜11日はFrタイヤとチューブを交換したアフリカツインの試運転。

ストックで長期保管なタイヤはちょっと固めで慣れるまでは慎重に?

12日の第2日曜は誘われて・・・

早朝Pクラブ。

くらがり渓谷までドライブした後、杏cafeでモーニング。



窓際から車も見られてのんびりできる居心地イイCafeでした。

第3土曜の18日はGSで。

やっぱり6月なのでアジサイと。

翌日第3日曜は3台の01が集まってちょっとドライブ。

某所でのんびりした後・・・

そのまま久々におはくらへ。

お知り合いにもお会いできて良かったです。
今後もたぶん毎年ジプシー期間だけの参加かも。

そのまま午後からは友人に付き添って愛知では大手な英国車屋さんへ。

英国車は未だ所有したことが無いけど、機会あったら所有してみたいですね。

6月発売された達郎さんの新譜を購入。

新譜を買うのは何年ぶりだろうか・・・コンサートも行ってみたいです。

最終第4週の土曜25日は、CT110で竹島へ。

やっぱりカブに乗るのは、楽しくてのんびりできて和みます。

最終日曜26日は足を延ばそうかとアフリカツインで出掛けたものの・・・

何やら西側の空が暗い・・・雨具を置いてきたので慌てて帰宅。
多少、降られましたがずぶ濡れにはならずに無事に帰宅。

ジプシーだからこその楽しみ方もあるかと思えた6月。
夏休みでこれを書いてますが早く7月も書かなければ・・・
Posted at 2022/08/13 17:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「'21.8月 コロナ夏 http://cvw.jp/b/132846/45456234/
何シテル?   09/12 15:18
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation