• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

不死身の01のブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

'24.6 夏の終わりに・・・忘備録

'24.6 夏の終わりに・・・忘備録8月に4,5月分をUPした勢いで、
6月分も頑張ってみました・・・

6月1日の第1土曜は、
定例コースの三ヶ根~竹島~

久々に日帰りでプチロングツーリングへ。




目的地は静岡、島田市山中の・・・

『高熊372』さんへ。


お値打ちに美味しいマグロを食べてきました。

帰路は来た時と違う道を走ってみたら、意外と険しい山中で・・・


土砂崩れで通行止め。通行止めの案内も迂回路の案内も無く・・・

回り道~いろいろ寄り道しながら帰宅。暑かったなぁの約300㎞。

翌日の第1日曜の2日は雨だったので・・・

インドアな第2ガレージで整備。点検したら交換必要部品多数(涙

第2土曜の8日は、収穫したジャガイモの配達兼ねてハンターカブで定例コース。

配達して一仕事終わった後のコーヒーは一層美味しかった。

翌日の第2日曜の9日も雨・・・

お陰で整備が進みます。

第3土曜の15日は、セローで竹島~三ヶ根山を林道で登頂。


山頂はアジサイ祭りでスカイラインは渋滞+盛況でした。

こんな賑わい見たことないです。(=そんな日は避けて登らない)

第3日曜の16日は、01でちょっとだけ走ってからオハクラへ。

(途中で休憩中の写真。盛況な会場写真は無し)

梅雨入りしたけど第4土曜の22日は晴れたので、アフリカツインで三ヶ根山へ。

アジサイ見ながら~竹島~京都コーヒーショップさん定例コース。
土曜日は晴れるけど、日曜は・・・

第4日曜の23日はまた雨。

届いた部品で止まっていた整備が進みます。
(第5土曜の29日は仕事、第5日曜の30日は雨で整備→追加部品必要で中断。)

結局、6月を振り返ると、日曜が晴れたのは第3週の16日だけで、ナローには乗れなかった月でした。

ただ6月は梅雨らしく、しっかり雨が降っていたんだなぁ。
対して書いている8月は、お盆過ぎまで雨が殆ど降らず、農作物が枯れて困っていたのにね。できれば平日に降って、休日は晴れてほしいです。
7月の忘備録に続く・・・
Posted at 2024/08/25 18:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「'21.8月 コロナ夏 http://cvw.jp/b/132846/45456234/
何シテル?   09/12 15:18
ロードスター、ナローポルシェ、モンキー、DAX、ハンターカブ等、古い車やバイクを愛し、ガレージに隠ることが大好きです。最近は三ヶ根登頂を週末の日課としてます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GWは何気に矢作だった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 05:42:17
インスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 23:37:14
 
三ヶ根BBS 
カテゴリ:三ヶ根
2008/11/16 19:34:33
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 還暦号 (マツダ ロードスター)
勤務先近くの車屋さんの下取りに入っていた女性ワンオーナーの'07年式ノーマル車、走行10 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
あまりかわいがってあげてないけど、所有していて満足しています。基本的にはノーマル指向です ...
マツダ ユーノスロードスター 白ロド (マツダ ユーノスロードスター)
15万キロ超のポンコツです。 社会復帰はいつになることやら・・・ '11.03VSPに ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
’07/11に車趣味としての上がりの車として購入。 頑張って維持していきたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation