• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2016年08月13日 イイね!

夏休み 後編

夏休み 後編いよいよ山口上陸。
愛媛 三津浜港から 山口 伊保田港へ、フェリーで向かう。

約1時間で周防大島へ到着。
今日の宿は、この島の片添ケ浜オートキャンプ場に幕張。



このサイトは海水浴場の目の前で、海で遊ぶには良いキャンプ場。
しかし、我々は海では遊ばず炊事場で水浴びして、遊び兼、汗を流し涼しくなった所で、冷風機を使って就寝。
朝早くから徐々に撤収し始め、本格的に暑くなる頃には涼しいクーラーの効いたクルマの中へ。

ここまでは事前に予約して行ったが、ここからはどうするか決めていなかった。
当日に電話して、秋吉台リフレッシュパークの電源付きサイトに決めた。

県で一番古いオートキャンプ場とのこと。
これまでで一番広いサイト。


道中仕入れた、阿東牛でBBQ!
炭は使わないので、フライパンで焼くw


ここは昼は30度を超えるが、夜は22度前後で快適。
冷風機も要らない。
快適なので連泊する事にして、長門方面で行ってみたかった稲荷神社へ。

元乃隅稲成神社
先っちょ好きにはたまらない場所である。


その後はオートキャンプ場の隣にあるサファリパークに。
エアコンの効いた車内から猛獣を眺める。
檻に入れられた動物園よりは動物達にとっては良いのかもしれない。


今日は阿東牛ですき焼きw


そしてカットビさんの新悪さ小屋に!
overさんと従弟さんも参加しBBQ!


アワビも踊る!


こんな景色を毎日観れるのは羨ましい。


次の日は、念願の赤鬼で瓦そばを。やっぱり美味い!
まだまだ喋り足りず。
次回はもっと滞在時間を伸ばせる様にプランしよう。



その後は、山陽道で行けるところまで進み。
塩で有名な 兵庫県 赤穂海水浴場近くのオートキャンプで一泊。
もう薄暗い中、汗だくでテントを張り、朝も暑いので早々に撤収したため、なんと張り姿の写真がない!w

撮り忘れた事に気付き、帰路の振り向きざまに一枚。
高規格の綺麗なサイトである。もし次回があるなら夏以外に来たい。
防風林近くのため、風も無く夜も結構暑かった。


次の日は、530km程度走り、実家のある山梨へ滑り込み。
一応、ここで旅は終了。

8泊中6泊はテント泊。初心者にしては、なかなかのキャンパーっぷりであるw

なんと、総走行距離は

2,256.3km

去年のスコットランド旅行よりも多いとは!日本は広い!
そして、さすがのランドローバー。オートクルーズと常に3000rpm以下で回るエンジン、ソファの様なシートだから成せること。日本では不人気車かもしれないけど、良い車である。
Posted at 2016/08/15 23:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camp | 日記
2016年08月06日 イイね!

夏休み 前編

夏休み 前編さて、待ちに待った夏休み。
今年はキャンプをしながら、西へ向かう。


1日目は一気に関東を脱出して、淡路島まで進む。
ギリギリ、日没直前にキャンプ場に滑り込めた。

ウェルネスパーク五色
扇風機と携帯等充電用に電源サイトにした。
個別に炊事場があるのも便利。


次の日は、鳴門の渦潮を遠目に見て、食材を少々手に入れてもう一泊。
初の連泊。当然、設置の手間がない分、のんびり過ごせた。


3日目はさらに西へ。
四国に上陸し愛媛で一泊。今回はテントでは無くケビン泊。
久万高原ふるさと旅行村


各種電子デバイスの充電もバッチリw


山の中なので朝靄が気持ち良い!


道中、ナビが案内した「最新の交通情報を利用したルート」はなんとも過酷な山道だった。
道の向こうは崖。


おかげで綺麗な景色も見れた。


いよいよ、明日は目的地、山口へ上陸。
Posted at 2016/08/13 12:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Camp | 日記
2016年07月31日 イイね!

梅雨明け

梅雨明け梅雨明け最初の週末ですね。

2連続のキャンプと、来週からの夏休みの為に今週はお休み。
しっかり体を休める。

とはいえ、来週からの夏休みに向けてロージーの洗車もしたい。
まだ買ってから一度も洗車していない。
デカイし自分でやる気には全くならない。UKの様にスーパーの駐車場でリーズナブルにやってくれれば良いのに。

ホイールもブレーキダストで汚い!


ちょっと遠いけど、東京AUTO洗車という洗車をやってくれる所があったので行ってみた。

「初めてなんですけど〜どうすれば良いですか?」
「そこは侵入禁止なので入ってこないでください!(半ギレ)」
初めてだから知らんよwそんなのっwww
「はい、次回からそうします〜(^^)」



混んでいればそんな事も無かったんだろうけど、空いてたのでは何処から入るのか素人はわからないよね〜(^^)
洗車機でババッと洗ってもらいます。拭き上げもしてくれて、1200円。

「子供が寝ているので、エアコンつけていたいので、エンジン掛けたままで良いですか?」
「それでは乗車していてください。」
運転席に乗ろうとすると、
「運転は私がするので、後ろに乗ってください!(半ギレ)」
いや〜日本って難しいよね〜省略され過ぎてて分からなかった!


まあ、笑顔でのサービスは皆無でしたが暑いので仕方ないです。
綺麗にしてくれましたので十分満足。

そして帰路。

ものすごいスコールw!
そうか、日本の夏にはこれがあったか(^_^;)


雨あがりの一枚。
まあ雨の国のクルマなので、雨がよく似合う車だ(^^)


さて、ちゃんと休める様に仕事がんばろー!
Posted at 2016/07/31 14:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Disco 2 | 日記
2016年07月23日 イイね!

キャンプ 2回目

キャンプ 2回目いきなりの連チャン、キャンピング!
たった20時間程度野宿するだけのキャンプだけど、結構リフレッシュになる。

今回は群馬県へ行ってみた。
暑く無さそうな標高の高い所を目指して、渡良瀬渓谷近くのオートキャンプ場を見つけたので行ってみる事に。
標高が600弱でやや低めなので、ギリギリかな。


距離は前回の栃木より近いけど、下道が多いので3時間弱ぐらいかかる。
新緑の中のドライブは気持ちいい(^^)


サイトはそれほど広く無いけど、綺麗な小川沿いなのはGood


キャンプ場も色々あるんだな〜と思った。
今回のサイトはバンガローに力を入れていて、良い口コミが多く寄せられていた。
オートキャンプではこの位置以外はハズレ。
1点の難は、下が砂で寝やすいが、片付けの時ジャリジャリするので小石の方が良いのかも


子供たちは吊橋を気に入って何度も行ったり来たり。


今回はキャンプらしくカレー。


たまたまだけど、地元の団体のキャンプファイヤーにも混ぜてもらい、フォークダンスを踊って、花火まで混ぜてもらい大満足な息子。


幕を張るのも撤収も2回目なので、スムーズになってきた。
もっと装備をコンパクトにしていきたい。

Posted at 2016/07/26 20:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Camp | 日記
2016年07月17日 イイね!

キャンプデビュー

キャンプデビュー前回の記事以降、キャンプ熱が高まり、2週間キャンプのイロハについてのデスクトップリサーチを実施。
一気に情報と道具を揃えた。

初回を終えた感想は、以外と簡単で気持ち良かった!

キャンプ道具と言えば、コールマンぐらいしか知らなかったけど、国内メーカーも結構あることがわかった。
有名なのは、スノーピークという新潟のメーカー。
キャンプ用品屋の一角をハイセンスに飾っている。

我々は良く行くショッピングモールに入っているロゴスという大阪のメーカーのテントにした。
展示してあったのと、テントが張り易そうだった事、張り方、畳み方を実演で見せてくれたのも購入の決め手だった。

そしていよいよ当日。
一応、無駄なものは何も無いつもりw


きっちり2時間のドライブ後、近所のスーパーで肉などは仕入れる。

そして設置。いきなりの完成図w
写真撮ってる心の余裕は無かったwww


次は食事。
まずはスーパーで仕入れた宇都宮ギョウザを食すw

その後、肉を食べ、夕飯兼、夜食兼、朝食用のシーフードピラフとポークトマト煮込みを作って後は、食べて寝るだけ。

他のキャンパー達も徐々に増えてきた。


初キャンプが小雨だったけど、それも良い演出。
子供達は蒸し暑さには慣れて無いけど、雨には慣れっこなので楽しそうに走り回ったり、お隣さんに挨拶に行ったりしていた。

子供達が寝てしまったら、ロゼシャンパンを開けて大人タイム。


これこそランドローバーの正しい使い方。
絵になる〜(^^)



無理はしないのが良いので、次の日もファームや温泉などは行かず、ただ帰る。
道具を乾かして次のキャンプに備える。

ただ、食事してテントで寝るだけだけど、リフレッシュになる。
次はどこに行こう(^^)
Posted at 2016/07/18 10:11:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Camp | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation