• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2016年07月03日 イイね!

森林浴

森林浴標高が高くて高速で2時間ちょいぐらいドライブできて、森林浴ができそうな場所へ。

3年ぶりの日本の蒸し暑さに、既に家族中がバテバテムード。
日中も晴れてると出かけたく無いので、クーラー効かせて家で過ごしてしまう。
結局は休んでるのに疲れが取れない。

先週戻って来たディスコ、症状も完璧に再現されたので、原因究明が早かった。
クランク角センサーの異常だったらしい。純正品で交換、初期不良対応してもらう。

愛情が足りていないからなのかスネている様なので、名前を「ロージー」と名付けてみた。
Rosieは女性名らしくAC/DCの「ホール・ロッタ・ロージー」という、むっちむちな体の女性「ロージー」について歌ったちょっとエロスな曲があるらしい。
まさに英国のムチムチな女性っぽさもある様な無い様なw
ジワジワと染み入る良い名前であるw


ランドローバーの良いところは、車内の快適さ。
ある程度距離を走ると良さがわかる。


東京からちょうど2時間。

あああ〜癒される〜(^^)


やはり、東京の空気では疲労回復はできず、負だけが蓄積するのだろう。
毎週末来たい。
ロージーも英国に帰ってきた様だと喜んでいる事だろう(^^)
Posted at 2016/07/04 09:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Disco 2 | 日記
2016年06月19日 イイね!

さすがの英国品質

さすがの英国品質ハイハイ〜さっそく止まりましたよ〜w

それも首都高速のジャンクション手前、高速入口合流直後の場所で突然のエンジンストール。
普通に80kmhぐらいで走っている時に、ストンとエンジンが止まった。
惰性で端っこに寄せたけど、ちょうど追い越し禁止の合流直後。
あっという間に超渋滞を引き起こしてしまった(T . T)


でも、止まったすぐ横に非常電話もあったし、ちょうど走ってた警備会社の方が交通整理してくれて、首都高速警察が来てくれるまで、旗振りしてくれた。本当に助かった!


その後は、安全な下道まで牽引してもらって保険会社のレッカーを待つ。


帰りはタクシーで帰ってもいいとの事なので、レッカーに乗るところを横目で見ながら帰宅。
チューリッヒ、ダイレクトで安いけどなかなか手際が良かった。


まあ、まだ1週間だし今のうちに症状が出て良かった。
その後は、カブリオに乗り換えて買い物だけ行って週末おしまいw
Posted at 2016/06/19 22:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Disco 2 | 日記
2016年06月11日 イイね!

Land Rover Discovery 2

Land Rover Discovery 2英国でクラシックレンジを売った後は、もう二度と乗ることは無いかなと思ってたLand Rover。
今度はDiscovery mk2を日本でのファミリーカーとして選択してしまった。

そして今日は納車日だった。

車屋に取りに行く途中、劇物を運ぶステンレスバフ仕上げのローリーの後ろに着いた。
多くのミンカラの住人はコレが好きだと思うが、私も大好物である。


やっぱり食品添加物は「毒」なんだね〜(T . T)


そして納車…
さすが日本の中古車。英国で見たどのディスコよりも綺麗だと思う。
錆びてないし、塗装も浮いてない。今の所、オイルも漏れていないし、ガソリン満タンに入れても漏れて無い(^^)


でもやった〜納車!!って感じでは無い。
色んな角度から良さげなアングルを探す。


やっぱりカブリオはカッコ良いな〜



ゴルフ2 を売却後、家族でゆったり乗れて、長距離走れて、たまに爺婆乗せて遊びに行けるように、7人乗りを中心に車選びをしたが。
アメ車 グランドワゴニア(6人乗り)とか、ボルボの940(だったかな)(4+2人乗り、3列目は後ろ向きw)などなかなか迷走した。

妻はワゴニアが良いいと言っていたが、ちょっと都内では無理だろうと断念。

ギリギリなラインでディスカバリーが浮上。
まさか7人乗りとは知らなかった。
しかも3列目もちゃんと革張りだし、エアコンもリア用に専用で付いてる。
そしてエアコンガスがR12じゃない!

しかも、なんと我が家では最新型の2004年式!
オートクルーズだってちゃんと機能する。
冬にはシートヒーターだってついてるぞ〜
CDチェンジャーもついてる。
でもメインデッキはカセット、またカセットが聴ける(^^)
外装デザインも少し変な形だけど、ギリギリセーフなデザイン。

インテリアは新しすぎる気がするけど、結構シンプルで質感も良いし、なかなかの良い車なのかも。


2列目もそこそこ広いし、


そして子供達に大人気の3列目。
ちゃんと革張りシートだし、リア用にエアコンもちゃんと付いてるので結構快適。
ドリンクホルダーもちゃんと付いてる。


8万キロ走ってるけど、本国では少ない方だし、一通り消耗品も変えてもらってコミコミで、新古車の軽より安いんだからまあ良い買い物だったと信じよう。
Posted at 2016/06/11 21:07:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Disco 2 | 日記
2016年06月07日 イイね!

クローム サイドミラー

クローム サイドミラーカブリオがオープンで走れる数少ない季節も、もう終わりが近ずいている。
先日、久しぶりの洗車をしたら、次の日から雨ばっかり。
おそらく梅雨入りした東京。

先日、環七を東中野方面に進んでいると、サイドミラーが変な感じ。
2箇所で固定されている一箇所が折れて斜めになっている(T . T)


ああああ〜(T . T)


でも大丈夫。eBayで残りの1個を見つけ、ポチり、後任同僚宅に送りつける。
タイミング良く出張で日本に帰ってきたので、送料は無料。ありがとう!


でもあまりにもピカピカすぎて、これはしばらく保存かな。
という事で、現在のをグルーガンで固定してまだまだ使うことになりそう(^^)
Posted at 2016/06/07 21:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf 1 Cabrio | 日記
2016年05月08日 イイね!

再会と別れ

再会と別れカブリオを受け取りに行ってきた。
久々にナンバーが入っているのを見ると、日本のナンバーカッコいいね!
そして希望ナンバーでも無いのにいい番号だし(^^)



スピさんで受け取り、圏央道を所沢まで慣らしを兼ねて走ったが、久々の愛車は全然体に馴染まず、なんて乗りにくい車なんだ!とw
ガタピシとうるさいし、狭いし、遅いしw

やっと所沢に着く頃には慣れた。

でもやっぱり、カッコいい〜(^^)


同時にゴルフ2とはお別れしてきた。
一時抹消済なので手続きもあっと言う間だった。寂し〜(T . T)
でも10年後にまた戻って来たい!

その時は、こんな感じや、

こんな感じに・・・


次は内装までやるぞ〜



再会と別れ。
Posted at 2016/05/10 06:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf 1 Cabrio | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation