• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

3年ぶりのスピニングガレージ

3年ぶりのスピニングガレージちょうど3年前、渡英直前に無理矢理時間作って押しかけた移転後間もないスピニングガレージ。帰国後、初詣に行ってきたw
そして、いよいよ3年間の眠りから覚めカブリオが復活する。

どうやら大きな修理箇所も無く、金銭的にも普通の車検整備ちょっとプラスぐらいで済みそうな感じ。
よかったよかった(^^)



さすがゴルフ2の聖地。当たり前の様にゴルフ2ばっかりw
改めて感動!!


かなりボロボロだけど、まだスクラップ行きでは無いらしい( ̄◇ ̄;)


そしてクロサワは・・・


残念ですが手放すことになりそう。
けっこう夫婦で悩んだけどこのスピニングガレージの景色見てたら、また乗りたい時に戻れば良いじゃん!って吹っ切れた。
子供が小さいので、今しかできない事ってある。
そのために、一旦ゴルフ2は降ります。

まあカブリオだけで、VWライフ継続ですけど〜(^^)
Posted at 2016/05/08 00:06:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Golf 1 Cabrio | 日記
2016年04月28日 イイね!

帰国後のあれこれ

帰国後のあれこれ新しい街に引っ越して、また1から生活を立ち上げるのは、慣れてきたがやはり大変である。
今度はしばらく移動はないと思うけど。

まあ大変だけど新しい街を探索するのは楽しい。
綺麗なスバル360を見つけたり。


変な看板見つけたり。


イギリスでよく飲んでいたビールが凄く高かったりw



帰国後、まず家に届いたのは3年間トランクルームに預けていた荷物。
タイムカプセルの様に面白いものが見つかる一方で、「なんでこんなものを保管していたのか」と苦笑いするものも多かった。

久しぶりの再会の家具は懐かしい。


モトコンポも3年ぶりに日の目を浴びた。
ガソリンだけ全部抜いて保管していた。
1Lだけ給油してもらうと・・・


ブランクを感じさせない、始動と安定したアイドリング、走りも良いが。
でも、やはり若干のオーバーフロー。
ドレンからポタポタ。


やっぱりキャブ清掃はしたほうが良いだろう。


でも、やっと内燃機関のおもちゃができて、精神的に安定。

そして、ゴルフ2台は一時抹消からのナンバー取得の為、スピニングガレージに陸送済み。


すでにミン友さんより、スピニングガレージでカブリオの目撃情報のLINEがあった(^^)

しかし、車庫証明取るのになんでこんなに時間がかかる。
やっと先週書類が揃い警察署に提出。
さらに3営業日必要で取りに行かねばならないない。
連休前の復活は断念。
Posted at 2016/04/29 07:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年03月26日 イイね!

本帰国

本帰国あーついに日本に帰って来てしまった。
もっと居たかった。

よく海外に居ると日本の良さがよく分かると言うが、我々には日本のマイナスの部分ばかり目立ってしまった。
3年しか居なかったからなのかも知れないけど。

どんよりと曇った日々だったロンドンも最終日だけは春っぽい暖かい日となった。
飛行機までの少しの時間、車も無いので、住んでいた近所を散歩してみた。



3年前はこの広場も巨大だと感じた。




最後のランチはよく通ったパブに。
食事の味付けはまあまあだけど、徒歩数分で行けるし、庭で飲めるのがいいので良く利用した。


こういう暖かい日は、外で飲むのが最高に気持ちいい!


フィッシュ アンド チップ。
これは味付けはあまり関係無いのでこの店のおすすめ料理。
いい油でカリッと揚がってる事が大事。


あー空港の空気がすでに蒸し暑い。
Posted at 2016/03/27 07:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記
2016年03月20日 イイね!

BMW E30 Sold

BMW E30 Sold本当に落ち着かない日々である。
先日、全ての荷物を引越し屋に持って行ってもらい、今はホテル暮らしである。

そして今日、E30が売れて行った。
我が家ではジョージと名ずけて可愛がってきた。息子の幼稚園の送り迎えを毎日こなし、時にはスイスまでのロングドライブを難なくこなし、モンサンミッシェルまで連れて行ってくれた。我が家の相棒だった。


嫁ぐ前にいつもの洗車場で綺麗にしてもらって。


ジョージを買って行った彼は、ホテルの前の道を親戚の家に行くためにたまたま通りかかった時に、ジョージを見つけてフロントガラスに連絡先のメモを挟んだ。

次の日の朝に私が見つけ連絡したら、ぜひ売って欲しいとのこと。
ちょうどeBayに出品したところだったが、彼はそれを見たわけでは無かった。

彼もすぐ近くの親戚の家にいたので、すぐにホテルに来てもらい。試乗と各部をチェックして購入を決めた。


日本に持って帰る事も考えたが、費用ととこの車の将来のために寂しいが手放す事にした。
彼はすでにE30を2台所有していて、全てオリジナルに戻して完璧の状態に戻して彼のコレクションとなるらしい。

正直、そろそろちゃんと治さなきゃいけない部分も出始めていたので、良い嫁ぎ先が見つかって本当に良かった。

これで大物はだいたい片付いた。
3年間で3台の個性的な車と過ごした英国生活はほぼ幕を閉じて、日本に帰る。


あとは3年間で作成した仕事のデータのコピーが無事に完了することを祈るだけ。
Posted at 2016/03/24 03:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記
2016年03月09日 イイね!

Needles

Needles最終日はこの島の一番好きな場所のニードルス島に。

島の最先端にある、小さな島たちをニードルス島と呼ぶ。
石灰岩でできた柔らかい島には小さな灯台が一個。
すぐにでも無くなってしまいそうであるが、しぶとく残っている。

ニードルスはナショナルトラストの管理下なので、フットパスも整備されているし、先端にカフェもある。
しかし、今は冬季のオフシーズンで土日しか営業していない。

オンシーズンの時は先端までいく連絡バスもあるが、今はやっていない。
駐車場に車を停めて、20分くらいかけて歩く。


振り向くと、イギリスらしい大地が広がっている。


冷戦時代のロケット実験施設の跡地。


ホワイトクリフの上はウサギの寝床になっていた。よく見ると無数のウサギがいる。


そしてビューポイントに到着。
そうそう! これが最後に見たかった!


幸いにも、なんとか雨も降らなくて、風も無くて良かった〜
でも帰る頃にはもう日も沈み始め、風も吹き始めたので早々に退散して、あとはフェリー乗り場へ向かうのみ。


そして対岸のサウサンプトン港はワイト島とは違い賑やかそうな灯りに包まれていた。
Posted at 2016/03/24 03:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation