• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2016年03月09日 イイね!

アンティークセンター

アンティークセンター十分ガーリック臭くなった所で、アンティークセンターに。
まだ買うのか!?w

これもホテルにあった島案内のチラシに載っていた。
ほぼアウトドアしかアクテビティが無いと思ってたけど、インドアも結構面白い。

店はCarisbrooke Castle のすぐ近く。島の真ん中から少し東側。


一見、怪しい雰囲気満載。


いきなり、馬いるしw


ニワトリがお出迎えw


しかし中に入ってびっくり。結構面白い!
不釣り合いなロックが流れる店内は、魅力的なものばかり。


店内にはヴィンテージトラックが突っ込んだ様なディスプレイ。
運転席のフロントウインドウの下のボディコーナーには、コーナーを見やすい様に曲げガラスが設置されている。


大きな家が欲しいな〜





結局、島の土産っぽく、木製のイカリを2個購入。
帰り道の農場でラムステーキ用の肉とソーセージを買って、スモークガーリックと共に調理し、ニンニク臭を追加して初日は終わる。
Posted at 2016/03/23 19:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年03月09日 イイね!

ガーリックファーム

ガーリックファーム今回の宿もアパートメントタイプにした。

キッチンも洗濯機もあるし、2ベットルームとリビングもついて、普通のB&Bとだいたい同じ値段。
子連れだとこっちの方が楽。
昨夜、ホテルに着いた頃はもう真っ暗だったのでホテルの全景はよくわからなかったけど、けっこう素敵なロケーションだった。




朝から雨なのでインドアアクテビティを探す。
ホテルにあったチラシに載っていた、ガーリックファームに行ってみることに。



最盛期のガーリック畑はこんなになるが、


今はこんな感じw


ガーリックの苗はもちろん。


店内はガーリックだらけ、もちろんガーリック臭もw
ガーリックだけでなく、ガーリックを使ったバターやマヨネーズ、チリソース、ビール、飴、アイスクリームなどなど販売している。



トイレのサインもこの通りw


カフェではガーリック尽くしの食事が食べられる。
ガーリックビール


ガーリックバターのマッシュルーム。最高に美味い!


ガーリックの効いたハンバーガー
チップスはガーリックマヨに付けてw


ガーリック好きにはたまらない。
スモークガーリック買ったので、臭が車の中かガーリック臭がすごい事にw
このスモークガーリック、ラムステーキと一緒に焼いたら最高ににうまかった!
Posted at 2016/03/23 17:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年03月08日 イイね!

Isle of Wight

Isle of Wight英国生活の最後の旅行先に選んだのは、ワイト島。
ロンドンから2時間弱で来れる最南端にある島。
特別な観光地は無いがのんびりしてて、好きなのでこれで3回目。

マーケットで箱物を大量に買って、高速で南に走っているとドンヨリ。
雨も降り出した。まだ冬のイギリスでは普通の天気。

フェリーには少し時間があるので、以前行った軍艦島Hurst Castle付近までいく。


対岸がワイト島。ニードルスも見える。


寒いけどちらほら観光客がいる。車の中から眺めてフェリー乗り場に。


E30のジョージとはこれが最期の旅行となる。
日本に持って帰ることも考えたが、費用とこの車の未来のためにもこの国に残した方が良いと思いやめた。


家族4人分の荷物を積んで、マーケット買った箱物も収める以外と収納力のあるトランク。
速くはないけど十分なスピードで巡航できる2Lのエンンジ。
そして、一度も故障で止まる事なくスイスやフランスを走り周った90年式のE30。
なかなか素晴らしい車である。

さてフェリーに乗りワイトへ。


島はひし形をしてて、パズルのように本土側のポーツマス港から、大陸移動で切り離された事がよく分かる。

Posted at 2016/03/23 17:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記
2016年03月08日 イイね!

Sunbury Antiques Market

Sunbury Antiques Marketまたも、アンティークマーケットへ。
もう船便も出してしまったので、大物は買えないけど、最後の悪あがき。

ヒースローエアポートの南側のケンプトン パーク競馬場でたまに開催されるマーケット。

正直、これまで来なかったのが不思議なくらいの素晴らしいマーケットだった。
広いし、レベルが高い。

残念ながら、旅行の初日に来てしまった。
荷物をあまり載せられない。



折り畳みの3連パイプ椅子。欲しい。


小さい棚も良い。欲しい。


ミルクポットも良い〜。欲しい。


ブリキの組立式の観覧車。欲しい!


ヴィンテージ スーツケース多数取り揃えている。


このオーナメント、日本で高額で買ったのに、£18 〜25程度w


売り物じゃないけど。欲しい〜!


ランチはハムチーズ、マッシュルームのトースト。


結局、箱物ばかり購入。
なんとか載せれたので切れたので、そのまま旅行続行〜w


バイキンマンw
ハット用の箱の上の鍵は息子が選んだ。
さて、ラストトリップ 始まります。
Posted at 2016/03/23 15:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記
2016年03月06日 イイね!

Chiswick Car boot sale

Chiswick Car boot sale毎月第一日曜日に開催されているこのカーブートセールも、毎月やってるからと思っていたら、もうこれが最後である。
先月記憶に残ってて、次回あったら買おうかと思ってた、サビサビのロータス。
今月もちゃんと残ってた(^^)

しかし値段は£250と強気すぎる値段なので、結局買えず(T . T)


今回はギターがいっぱい並んでた。


ツールボックスも良いな〜


昔のフィルムの入ってた缶買えば良かった。


今回の道具シリーズはここ。
古いYORKの栓抜きを買う。
栓抜きがキーに付いていると何処でもビールがを飲めるから便利なのである。


ここには日本のものも幾つかあった。
これにはアンカー開栓器と日本語で書かれている。


枝切り鋏。


第二次世界対戦の頃の辞書。


グラウンドの方に移動していくと、デカイけどなんか惹かれるアルミのロゴプレート。


ガラスの小瓶


動力が付いたスケボー。


息子が何かを発見。


それは・・・

シンプソンズのパパとママ。
パパとママらしい。欲しいというので値段を聞いてみるとw
£5! 負けて£3だってw £1なら買ったのに。


戦利品は、イングランド製の皮巻きの巻尺(フィート)、シガレットボックスの蝶の絵をコレクションした冊子、バンビの3D画像が見れるビュアー、Yorkの栓抜き。
大物を釣ろうと意気込んで来てみたが、今回は不発に終わった。
帰る前にもう一個マーケットに行くぞ〜!
Posted at 2016/03/23 15:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation