• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

初メルセデス GL-Class

初メルセデス GL-Class人生初のメルセデスベンツを買ってしまった!

ミニやアウディR8、フェラーリも近くにあったのだが、一際ごっついオーラを放つメルセデスGLにロックオンw

一番の購入ポイントはドアを開けて乗り込める所!

ゴルフ1のリアにギリギリ納まって納車されたんだけど、子供のオモチャにしてはトゥマッチだと反省w
でも自分の昔欲しかった欲求を満たせたので良かったw



仕様は6V 小さいモーターだけどギア比でトルクも結構ある。
子供が飽きたらモーターも大きなのにして、無駄に12V化して、おまけにラジコン化するかw





さっそく飽きたっぽい…
Posted at 2013/07/20 02:40:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年09月25日 イイね!

秋の収穫

秋の収穫じつは今回のベルリン出張での最大のイベントは…
仕事は置いといて…(  ̄▽ ̄)

VW classic parts center

での買い物を成功させるというミッションだった!



Webショップはドイツ語なので、ブラウザのドイツ語→英語の翻訳機能を使って注文。
滞在中のホテルへの送付依頼は英語メール。
しかしメールの返事がなかなか来ず。
Please response my mail!
とシンプルなメール送ったら即効返事がきた。

無事にホテルに届いてて、良かった~w


左側は同僚のディフェンダーのエアクリとワイパー
右のはごりノフさんのカブリオ用ストーンガード
自分のは給油口に張り付ける無鉛ガソリンがナンチャラと書かれたシール。
"BLEIFREI"ってのが"無鉛"のドイツ語らしい。

今回のトランスポーター無事任務完了!!( ̄∇ ̄)ゞ

そして家に帰ったらこれが届いてた。



スモールバンパーで右ハン2灯は嬉しい!



嫁に実物大ミニカーあるのにまたミニカー買ったのかと、言われた…(  ̄▽ ̄)
はい、買いました♪

ボディがかなり実車に近いバランスで見えるように出来てて、満足度あり。
Posted at 2012/09/25 02:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年11月29日 イイね!

ポチっと落札

ポチっと落札この前の記事書いたあとに某オークションにて検索してみたら、このVW社、累計生産台数5000万台記念セットが出品されてたので、ポチッとな。
WIKINGとHERPAとBrekina製の特注セット。

あっという間に到着!

そもそも、この1/87ってなんて中途半端な数字なんだ、と思ってwikiってみると、鉄道模型のHOゲージに合わせたサイズだったんだね~

この世代のデザインて魅力的だよね~と眺めて満足中~




HERPA製のGolf2 はプラスチックも光沢仕上げだし、WIKING製より少し質感がいい気がする。
GTI マークもちゃんと表現されてていい感じ。


Scirocco も好きだな~いつか乗ってみたいけど、もうかなり玉数少なくなってんだろうな~
そうScirocco はワイパー一本なんだよね。雨の拭き取りは悪そうだけどなんかカッコイイ。



と思いにふけってると事件が・・・


奥さんが掃除の際にGolf1消防車バージョンを、しゅぽっとなw

え?吸った??



大丈夫か???



壊れたか???






サイクロンの中を走って難を逃れていたのか!
ちゃんと出口からこの通り出てきた。

大丈夫だった!よかった~


セット内容

WIKING製
Beetle 1200(Black)
Beetle 1200 (Deutsche Bundespost Yellow)
Beetle 1303 (Cabrio)
Golf mk1 (Cabrio White)
Jetta
Caddy

HERPA製
Passat GL
Corrado
Golf mk2 GTI (3 door Black)
Golf mk2 (5 door White)
Golf mk2 (Polizei)
Scirocco GTI
Bus (Yellow)
Bus (White)
LT (Blue)
LT (Red)

Brekina製
VW Bus T1
Posted at 2011/11/29 23:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年11月25日 イイね!

WIKING社製の1/87ミニカー

WIKING社製の1/87ミニカー この赤い4駆は、1978–1988 のドイツ軍用車 VW iltis というらしい。
これは多分WIKING社製じゃなさそうだし、縮尺もGolfと比べたらずいぶん小さい。

去年ベルリン出張の時に、宿泊したホテルの前の蚤の市で、Golf1を2台買ったときのオマケ。

ほかのGolfはWIKING社製。

本当は10ユーロでGolf1を3台って交渉してたんだけど、ダメでコレ付けてやる!っていわれOKした。

まあカワイイ感じだしラッキーって思ってたけど、


でもほかの店でカブリオ発見したのでそこでも2台で10ユーロだったけどオマケもくれなかった。

最初のおっちゃんはノリも良かったし、いいおっちゃんだったな~と。


Golf1はよく見たらバンパーが大小2種類ある。前期型、後期型の違いでしょうか。

Posted at 2011/11/25 22:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation