• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

久々のロージー洗車とモトコ

久々のロージー洗車とモトコもう2月も終わり。
そーいえば年末から洗車もしてないので、久しぶりのに東京Auto洗車へ。

ここは桃太郎寿司も併設してるのでお昼も食べれるので楽。



モトコも久々に走らせて満足。
今週も遊んだ〜(^^)


※随分前に書いた記事だけど、保存になっててアップされていなかった!
Posted at 2017/05/06 18:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モトコ | 日記
2016年11月23日 イイね!

1122と勤労感謝の日

1122と勤労感謝の日久しぶりにモトコンポ乗った。半年でガソリン腐ってたので、全部ハイオクに入れ替え。
やっぱり原付でもいいので、精神衛生上たまには2輪に乗るべきだと思った。

そして、いい夫婦の日、次が勤労感謝の日と、なんかいい流れの祝日。
11/22の初の金沢出張から帰る途中、駅の花屋におっさん達(同志)が群がってるw
日頃の感謝を伝える文化も暇もないくだらない生活の中で、こういう習慣はいい流れだと思う。


金沢の街は綺麗で新幹線も開通してかなり観光客も増えたのでは。潤っている感じがした。
駅ビルで食べたランチ寿司でさえもネタの歯応えと味の濃さが別物!


土産も近江町市場という所が便利そうと、事前リサーチしていたのだけど、現地の大学出身の同僚が「そこは値段が凄いことになってます!」と、地元の人が行くスーパーへ連れて行ってもらった。
間口は狭いが、奥にパラダイスがあるw


新幹線の中も普段乗る、JR東海とは全く客層が違って、楽しそう。
気分がもり上がって帰りは、なぜかグランクラスに乗車。一度乗ってみたかったんだよね。


シートは革張りでマッサージチェアみたいw


感想は2.5〜3時間のために12000円プラスで乗るにしては、サービスが物足りないか。
飛行機だとビジネスクラスとプレエコの中間ぐらいの感じがした。
軽食付きで、飲み放題というのは嬉しい(^^)
ついつい、癖で乗車前に弁当、缶チュウハイ買いそうになってしまったw


そして今日は昨日買った土産が届き、酒蔵で買った生原酒とともに、香箱蟹はじめ各種海の幸を堪能!



金沢いいなぁ〜
次はプライベートで行きたい!
Posted at 2016/11/23 22:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコ | 日記
2013年03月11日 イイね!

2.5 → 3.0

2.5 → 3.0 見た目のバランスと、最高速度アップ目指し、タイヤ径を大型化。

overさんはリアを10インチ化してたが、同じ条件、同じウエイトでは、勝負が面白くない。
あくまでも、スタートダッシュの初動を犠牲にしないよう。
8インチで外形だけ大型化した。

事前にoverさんの前輪にはめてるタイヤサイズを聞いてから楽天で発注。
思い立って数日で到着!
友のレスポンスの良さと、日本の物流に感謝!


2.5-8がモトコンポの純正サイズ
それを、3.0-8に変更

たぶん、タイヤの厚みが2.5インチから3.0インチに変わったので、
2.5+8+2.5=直径13インチ → 3.0+8+3.0=直径14インチ
円周は2πrだったから…

2.5=40.82インチ 3.0=43.96インチ
1インチ=25.4mm
2.5=1,036.828mm 3.0=1,116.584mm …

これで合ってるかわからんけど、1割ぐらいスピードアップしたはず♪

金曜に飲み会後帰宅してから、酔っ払いながら装着。
下階に人が住んでないのはこういう時に嬉しいw
 Before
 After!

見た目はほぼ完成の域に
少しファットな足回りがパワフルで良い感じ~!
やって良かった…(゜∇^d)!!



追記


カレンにはセルモーターがついているのだが、当然カレンエンジンのモトコには、セルがついてる。
そこでバッテリー直でつなぎ、間にスイッチをかまして見た。



キュリュキュリュw

なんとセルも生きてる!

レストア始めた当初に、かっとびさんからリレーをもらってたんだけど、今見ると全くつなぎ方がわからんかったので、これはしばらく放置。
でもこれも復活させてみたい。
Posted at 2013/03/11 07:36:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | モトコ | 日記
2013年03月05日 イイね!

ハイフラ ウインカーリレー12V化?

ハイフラ ウインカーリレー12V化?ウインカーがやけにカッチンコッチンと早く、明らかにハイフラ気味。

12vのウインカーを100円で落札したが待てど暮らせど到着しない。
コレはオークション詐欺か?!と思ったが、相手も得をするのは送料込みでも240円w
缶コーヒー2本買いたかったのかな〜


ふとよぎったのが関東に帰ってきてから郵便物の少なさ…



あー転送届けを解除するの忘れてたー!

そして山口の庶務に伝え社宅より荷物をとって送ってもらった。
えらい長旅じゃったの〜w
そして出品者様一瞬疑ってごめんなさいw

それがコレ!
右が落札したもの…左が元々付いてたもの。



よくみると…薄〜く 12.8Vって書いてある!!

うーん無駄な旅をさせてしまったの〜w
ちょっと小さくなったから良しとしよう。



気持ちゆっくりになった気が…しない。
Posted at 2013/03/05 20:58:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | モトコ | 日記
2013年03月02日 イイね!

効果は如何に!

効果は如何に!春だ〜!

そういう時期かもね〜
ついに赤紙発令!

やっと山口から帰還したと言うのに会社ってやつは…
まだまだ落ち着かせてはくれないようだ。
サラリーもらってるから仕方ないのだろうが、英語もろくにしゃべれないのに、凄い経営判断だとおもう。


言葉なんて慣れだよねw*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*アハハハ…
さてとりあえず何とかせねば!ということで留学するしかないかと、駅前にねw



はい!

タイトルに戻って、インテークチャンバーの件w
コレは効果は有り!
出だしのレスポンスがグンと良くなった〜\(^o^)/
ほぼ全域にわたっていい感じにフケルようになったし、アクセルのon-off に俊敏に反応してくれるようになった。
ノーマルカレンのエンジンでは45km/hぐらいが限界っぽい。
後はタイヤの径を大きくすれば50km/hは確実に超えれそう。

プラグの焼け具合もいい感じっぽい。


ところで原付を海外に持ってった事ある人はいませんか?
バラして段ボールに詰めたら部品。それを引っ越し荷物で送って現地で組んだら…
だからと言って登録できるかは別の話しだけど。
Posted at 2013/03/02 12:56:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | モトコ | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation