• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

とりあえず走った!

とりあえず走った!まだまだ色々やることはあるけど、とりあえず走った!

( ☆∀☆)(゜∇^d)!!ヾ(´▽`*)ゝ(*^-^)ヘ_/☆≡(>。<)

嬉しいぜーい!

まだアイドリングは安定しないので、またまだ調整が必要だけど、何とか先が見えてきた。
とりあえずナンバー取って色々走って調整してみようとおもう。

スペシャルサンクスなゴッドハンド!



タイヤもリアにモトコンポ純正の、8インチがカレンのエンジンにポン付け出来てよかった!
新品のタイヤも履かせ、デイトナのサスとパワーフィルターも新調し、お手製のシートと、Performance VW 的なマフラーガードを付ければなんと無くいい感じ!


あーアジト最高!

夜はGTI で登場のover さん
昼はクアトロで参上!


いいな楽しすぎる…w(; ̄ー ̄A
Posted at 2012/12/16 23:08:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モトコ | 日記
2012年12月16日 イイね!

I love VOLKSWAGEN!

I love VOLKSWAGEN!密かな企みは、今日には走るようにして、来週半日休んでナンバー取得!

あっ言っちゃった!(; ̄ー ̄A(; ̄ー ̄A

まっいっかw
だからシートとプーリーカバーは作業終わらせなきゃ。
塗装はさび止めサフェ吹いて、シャーシブラック。
物干しで乾燥w



先ずは、シート!

久しぶりのミシン作業で冷や汗かきながらやっとできた!
苦心の作品w
途中の写真撮るのも忘れてた(; ̄ー ̄A

ボディサイドカウルがまだ無いので何色にしようか悩んだけど、ま、ボディ色は後から考えようww


で~


これじゃつまらないから…


じゃん!!!


じゃ!じゃじゃん!


邪道~w


VW の制定書体をステンシル用にアレンジ。
コツは繋がなきゃいけない「O」とかだけじゃなく、「L」とかにも繋ぐ部分を作る事。
見た目だけじゃなく、吹いてみると繋がってる意味が分かる。


I love VOLKSWAGEN!



しゃー!これから付けに行こーw
Posted at 2012/12/16 08:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | モトコ | 日記
2012年12月14日 イイね!

今日の宿題

今日の宿題念願の塗料剥離剤を妻が買い物ついでに買ってきてくれてたヽ( ̄▽ ̄)ノ

豆腐とか農協でもらったトイレットペーパーにまぎれて入っていたwww

初のケミカルでの塗装はがしにチャレンジ!ドキドキ・・・ さっそく着手。

うわ~明らかに毒じゃ!って色してる(´Д`)


塗ったそばからみるみるブヨッブヨっと塗膜が浮いてくる。 それをワイヤーブラシでゴシゴシしてウエスで拭きとると・・・・


うわ!ちょーかんたん!

プリーカバーはオリジナルの黒に白を塗装してあって塗膜が2層だったこと もあり、1回では落ちず2回行った。

これでほぼ素地の金属がむき出しになった。
あとはパテ、錆止め、して塗装すれば週末の宿題提出に間に合う。
ギリギリだ~w


そしてもう一個の宿題 このボロボロのシートw


はがして見るとアンコの弾力はまだ十分にありそうな状態。
中がボロボロだったらアンコから作らなきゃならなかったけど、 これはこのまま使えそう。


これを型紙にオリジナルカバーを作るぞ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
「たるみ」が何かを予言してる?
Posted at 2012/12/14 00:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モトコ | 日記
2012年12月13日 イイね!

夜遊び

夜遊び昨日は定時退勤日だったから、そっこー帰ってオートバックスに例のものを取りに。

もりもりさんから教えてもらったトルクレンチ~セールで41%オフぅ!

あー何かにトルクかけてぇ~w


そしてAさんが今日は86に冬タイヤを履かせるためアジトに居るというこ となので、色々と部品を注文するために測量をしに行くという名目で、遊びに。

発電機も復活し夜間の作業も快適なアジトに!
すでにタイヤは交換して、モトコの作業をしてくれてた。


これがオリジナルのモトコンポのエンジン。
見事にチェーン駆動。
そしてラジコンのようなギヤが入ってるw
これ考えた人すごい~

このモトコにはカレンのエンジンが乗っかってるのでプリーを使った無段変 速式「Hondamatic」というやつ。
エンジンがカレンなので、後輪は10インチ 前輪はモトコンポの8インチが入っている状態。
後輪をオリジナルの8インチにできないかと、外そうとしてくれていた。


固着してはずれないので、今朝エアインパクトで外してくれた。
さて付けられるのか。。。

Aさんが頑張ってるので私も宿題をしなければと、眠気に負けそうになりながらプリーカバーの裏にコッテリと付いたダストを取って満足。




ほんとは塗装剥離してそろそろ塗装と行きたかったところだけど、剥離剤が なかなか買いに行けず。
実はホームセンターに帰りに寄ったんだけど、アジトで楽しんでしまいすでに閉店。。。。

あ~また塗装剥離剤買えなかった~


息子も父と同じく、クリスマスカードが届いたけど、絶妙な距離感で触りたくても背伸びしても届かず、絶望したのだったw
Posted at 2012/12/13 07:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | モトコ | 日記
2012年12月10日 イイね!

レストア開始

レストア開始ついに始まってしまったモトコレストア!

Aさんのアジトにてゴソゴソと開始。 書類も鍵も見つかり晴れてモトコンポのオーナー となってしまったw

まずはとりあえず何もせずにエンジンかけてみることに。

・・・

まあそう簡単にはかからないかw

そこからキャブ清掃→古いガソリン/オイル抜き/清掃→パイピング…


あ、ガソリンからのパイピングをメモっとくの忘 れた~ 記憶を呼び起こしながら適組んでガソリン注入ガソリンダダ漏れwww

と、そこにタイミング良くoverさんがパーツリストとプレゼントを持って、モトコンポで登場!



overさん曰く、車好きはだいたいモトコンポは持ってるでしょってw
かなり綺麗なモトコンポで登場~
いつかはこの状態まで綺麗にしたい!

そこからoverさんの車体を見ながらパイピングしたが、なぜか今度はキャブからダダ漏れ。
カレンのキャブがおかしいのか、モトコンポのキャブに戻して組みなおしたら、漏れは止まった。

さてかかるのか。

・・・

なんと感動のエンジン始動!

いい子じゃ~

とはいえまだアイドリングができないので、まだまだ調整が必要なんだけど。
なんだか弄ってるとどんどん生き返ってくるよう で、車体が綺麗に見えてきた。

たぶん何回もガソリン漏れて拭きまくったからだと思うけど・・・・

しかし、楽しいw

楽しすぎてヨダレ出ちゃう・・ ・・



そして宿題。 シートの張替えとプリーカバー/マフラーガード再塗装。



年内登録なるかっ!


朝から暗くなるまで面倒みてくれたAさんと、貴重品のパーツ等プレゼントしてくれ、参考に見れる ようにと寒い中モトコンポで登場overさん本当に、感謝です。


ちなみにoverさんは、いったん来て寒くなる前に一回帰って、今度はアウディで登場!
いっつも登場で驚かせてくれるoverさんでしたw

Posted at 2012/12/10 01:22:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | モトコ | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9 101112 13 1415
161718 19202122
23 242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation