• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

WESTSIDE VW

WESTSIDE VW西のVWのイベントに行ってきたw
私も西に住んでるので30分走るともう着いた。

こじんまりとしたイベントで、天気も良く気持ちいいイベントだった。

さてウチのGTIはどこ?!マルコを探せw


イベントの趣旨に反して今回のトップ画像は着地中のカーキ色E30!


グリーンのG2 エンジンからマッシュルーム生えてるw


リアのGTIガーニッシュ欲しい!!
そしてナンバーが超ミニサイズ。これでいいんだw


外装、内装のバランス最高!リアシートにHITACHIのラジカセが載ってるw


ビューティフォーなG2GTI


ホイールが凄い!




外装だけでなく内装もバランスが取れてる車両が多かった。
なんか自分もいじりたくなって来た〜w
Posted at 2013/09/30 06:28:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年09月27日 イイね!

欲しいエンジン

欲しいエンジン時代によってエンジンって様々。

久しぶりにマルコを買ったディーラーのサイトを覗いてみたらビューティフォーな82年式GTIが出ていた。

うちの83年式GTIと下記の82年式のGTIだとクーラントのアッパーホースの出口の位置が異なるのがわかる。

しかしこのGTI流石に走行マイルも少ないし、かなり綺麗そうなのでマルコとジョージの値段合わせても少ししかお釣りが帰って来ない値段。

もし自分が買う時に在庫がこれだったらGolf1は買えて無かっただろう。
タイミング良くマルコがあって本当によかった。

ちなみにこのお店は、VW heritage にどっかでゴルフ1売ってないか相談したら、紹介してくれたお店。
とりあえずなんでも聞いてみるもんだw
下記82年式GTI


ちなみに今売り出し中の私的な目玉商品は、ブラックのG60
スモールバンパー好きだけど、これはビックバンパーだがオーラがあっていい。しかも値段も上のGTIより安い。


そしてシロッコmk1
非常にラジエターの効率が悪そうな…アッパーホースの入り口も82年式GTIと同じ。


うーん。お金があったらなーーーーーー。

とりあえずお金があったら…



デルタだなw( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/09/27 05:15:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | Golf 1 GTI | 日記
2013年09月26日 イイね!

霧のロンドン

霧のロンドンとはよく言ったもので、最近毎朝こんな感じで霧が立っている。

今週金曜は車で出勤するので、朝にこんなに霧が立っていたらどうしようかと、悩んでしまう今日この頃、
いつもの通勤ルートに現役バリバリのCaddyを発見!

現役時代を知らない私にとっては、ドノーマルってのが逆に新鮮。
シートも擦り切れてボロボロ。




そしてGTIを2灯にしてみたくなった。
ただ貴重なフォグランプが無くなるのはやっぱロンドンでは無いなとも思った。

そういえば今日はこっちで初めてゴルフ2カントリーを見かけ、
先日行ったフィンランドでも同じくゴルフ2カントリーを見かけた。

やっぱりこっちは生存率が高いんだな〜と実感。
Posted at 2013/09/26 05:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Golf 1 GTI | 日記
2013年09月24日 イイね!

ヘルシンキ

ヘルシンキ最近我が家の車ネタは……

マルコはメーターライトが断線?してて電球変えても光らないのとか、ヘッドライト点けるとタコメーターが休憩し始めるとか、
ジョージはヘッドランプが片方切れてたり、"inspection"ってのが付きっぱなし程度だったりと、たいしたネタ無し状態。


そんなネタ無しカーライフで、週末にフィンランドに行ってきましたネタw
しかも目的はマリメッコのアウトレットを買いに行くだけの目的。おまけにちょこっと観光
フィンランドはロンドンから3時間。通貨はユーロ。時差2時間。
かなり寒いと予想してたけど、なぜかロンドンよりも暑い!

これはどうなんだろうか。温暖化ですか?

3日だけなのでHeathlow Airport のLong stay parkingに止めてみた。
Webで事前に予約すると3日間で£10ぐらい安くなる。

空港までは無料送迎バスで15分程度。らくちん。
ジョージは後ろのトランクが奥行きが結構あって便利。
スーツケースが2個入ってベビーカーも入る!

フィンランドは最近日本からの直行便が始まって、とにかく日本人がたくさん。
初日に映画カモメ食堂の舞台になったカフェに行ったら、日本客で満員状態!
映画と違って料理はフィンランド料理の食堂。結構美味しかった。
食後のフィンランド ウォッカがうまかった〜♪


さてお父さんの楽しみは路上駐車鑑賞w
なんだかよくわかんない可愛い車発見。
ヘッドレストが無いと本当スッキリしてて良いな〜



02の1502ってのは初めて見た。
2002ってのは知ってたけど。恐ろしいほど可愛い。ほすぃ〜



さて、今週末は久しぶりにノンビリとジョージのヘッドランプを交換でもしよう。
Posted at 2013/09/24 07:31:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年09月10日 イイね!

日本って

日本ってよく海外居住経験者が海外ビイキになって「日本って」って言うのを聞くが、

その意味が少し分かった。

日本にはほぼ日本人しかいないってこと。

イギリスは今ベビーブームでその生まれた子供の母親は半数以上は外国人。

ショッピングセンターに行けばいろんな国籍、肌の色が混在する。

個性もそれぞれ、気温の感じ方、好きな色も、味も違い、体臭も違う、宗教も、ベジタリアンもいるし、ターバン巻いた人も居るし、目だけしか露出出来ない女性達もいる。

すべて個性何だな〜と思う。

いろんな個性をみんな分かりあって別に気にしない。

オリンピック招致が決まった島国日本はどう変わるのだろうか。



しかし、久しぶりの徳山は落ち着くな〜
Posted at 2013/09/10 00:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 456 7
89 1011121314
15161718192021
2223 2425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation