• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

Jaguar E-type coupe

Jaguar E-type coupe今日はクリスマス。
24日の午後から26日の朝までは鉄道はほぼ運休し、バスも動かず、極少数のタクシーは2倍の値段になる。
ほとんどの人が家族とのんびり過ごし、協会のミサに行く日なのである。

この日は法律である程度大きな店は営業してはいけないらしい。
キリストさんとは関係ない人達の小さな店がやってるくらい。

我々はクリスチャンでも無いので、結局暇を持て余してセントラルにある公園に。
そこには暇を持て余した人たちがたくさん散歩していた。

公園に車を停めるとなんか妙に長い車を発見。


これぞブリティッシュグリーン!
フロントノーズの長い事w


ひとしきり舐めるように眺めてから公園へ。
ちなみに夕方っぽいけどまだ2時台w


のんびり時間の流れるクリスマスだった(^^)

いよいよ明日はこの寒いUKから脱出…!
Posted at 2013/12/26 04:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーレポ | 日記
2013年12月23日 イイね!

ハラスもあるよ〜

ハラスもあるよ〜すっかり師走っすね〜

いっつも雨降ってるので、洗車する気にもならない今日この頃w
BMWもGTIもドロドロ

こんなにw



でも、今日は久しぶりの快晴!
洗車してくると妻に宣言し、息子を拉致って洗車場のあるスーパーに。

買い物して帰ってくるとピカピカになってるのが嬉しい(^^)

いや〜気持ちいいね〜( ̄▽ ̄) と走行中、前の方から、

ガガガガっ!

ヤバイ音してるw
あ、さっき駐車場出る時に、縁石に当たった気がしたんだよね〜
横着せずに切り替えせば良かった…


その場でボルトを締め直して応急処置。今後どうするかを考えねば。
GTIスポイラーを諦めるか、車高を上げるか、そもそも着けないかw



スーパーでは、クリスマス用のチキン、Mサイズ一羽で£4!安い!
そして今日の目玉商品のサーモン一本を購入w


早速さばく、新鮮な方が美味いもんね〜
頭は半分にして塩まぶしてオーブンにぶち込むw

アラはアラ汁に。


切り身は冷凍に


そしてーーーー! ハラミは塩焼きにw
食卓に並ぶ前に焼きたてを摘み食いで完食w


ヤバイ!マジうまいっw

そしてこんなうまい肴にはやっぱりこれでしょ( ̄▽ ̄)



クリソマス前に正月が来た気分w
Posted at 2013/12/23 06:43:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記
2013年12月18日 イイね!

MK1 modifier

MK1 modifier世の中の99.9%が必要ない iPhone iPadソフトのご紹介(^_^;)

MK1 modifier
車種はMK1 Golf(3door, 4door), Caddy, Jetta(3door, 4door), Cabriolet, から選べる。
今後、Darby, Poloも追加予定らしい。


ボディカラー、ブラックとクロムのトリムライン、アイアンバンパーや樹脂バンパー、
カブリオはクラシックラインのバンパーももちろん選べる。



幌の色が変えられないのが残念。



そしてホイールは13〜17インチの中から選べるw
ホイールの種類も色々あって楽しいw


そして車高も調整できる( ̄▽ ̄)
なかなか良い落としっぷりであるw


ちなみに200円、UKでは£1.49なので今の為替では50円もお得w
iPhone用なので壁紙に設定しようと思うと加工が必要。


Posted at 2013/12/18 04:28:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月16日 イイね!

焼き鳥もあるよ

焼き鳥もあるよ今日はスーパーで新鮮で美味しそうな鳥レバーと砂肝が売ってたので、モモも追加して、これは焼き鳥でしょ!

焼き鳥は無い事はないんだけど、タレばっかりで、当然レバーとか内臓系が無い。

無いのなら作ろう!
日本から持ってきた魚焼きグリルで焼くが小ぶり過ぎて4〜5本づつしか焼けない。
次回は焼き鳥用に230V仕様の奴を仕入れようか…( ̄▽ ̄)




焼き鳥の肝は塩加減だね〜
レバーが激ウマだった〜

そしてすごくいい天気だったので、2灯記念に撮影w
久しぶりのフォトギャラリーアップ(^^)
Posted at 2013/12/16 05:13:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記
2013年12月15日 イイね!

やっぱり落ち着く

やっぱり落ち着くオリジナルを維持した方が良いと思うんだけど、やっぱちょっと落ち着かなかった4灯グリル。

そこで週末にサンタが運んできたのはニューグリルw
ヘッドライトはリレーをつけたら十分明るくなったので、内側2灯はもう要らないかな。

最近の日没は15:50頃だけど、やっと自分の時間が出来たのが15:50頃。
どうしようか迷ったけど、明日は雨の予報なので、決行(´Д` )〜


所で、話は変わって昨日、朝起きてトイレに行こうと思ったら、床がびしょ濡れ(´Д` )
天井のダウンライトのところから、ポタポタ垂れて来ていたw

実は水漏れは2回目。上階のボイラー配管が原因。
前回は家族を日本から連れてきた日、これは焦ったw
2回目なので今回はかなり落ち着いて、大家と上の住人に連絡して、数時間で漏れは一時的に止まった。
上の住人にが漏れの原因の配管の下にIKEAのBOXを置いたらしいw
UKクオリティ〜この国ではこれくらいの事では動じなくなってくるw



さてグリル交換に戻ると。
まずは元々のグリルから、GTIバッチや金物のモールを取り外す。
ベースに赤いペイントしてたんだね。
そしてこのモールもおそらく、シルバーのモールに赤いペイントしてるきがする。


4灯グリルの型番は123-971-00 Hella製。


今回のは£15の安物。
15:50から始めて16:20にはつけ終わる頃にはもう真っ暗。


もう良く写真ではわからないけど、やっぱり2灯は落ち着くな〜。


追記〜

朝、早速確認w うーんいい感じ( ̄▽ ̄)
GTIの位置がもう少し上でヘッドライト寄りかな?


Posted at 2013/12/15 02:12:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | Golf 1 GTI | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 23456 7
89 1011121314
15 1617 18192021
22 232425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation