• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

BMW i8

BMW i8初めて生でi8を見たので一応。

コレも凄く未来的で素晴らしいデザインと思うけど、
最初のコンセプトイメージが凄くカッコ良かったので少しだけ残念。

でもBack to the future 2 の世界観が少しだけリアビューから、垣間見れる。







意外とコンパクトでいい感じだった。
i3よりは確実に残念な感じがしなかった( ̄▽ ̄)
Posted at 2015/01/14 07:07:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーレポ | 日記
2015年01月12日 イイね!

ステアリング

ステアリング先日の記事のこのビスの答えは…

ウインカー / ライト コンビネーションスイッチとイグニッション コラム ロックを固定するビス。

本来3本で固定されるものが、一本はネジ切れていて、一本はネジ山が破壊されてて締め付けられない。
一本で固定されていたのが緩んで、不具合が起きたらしい。



勝手にリアワイパーが動き出す症状が出始め、その次はフロントワイパーも止まらなくなり、ハンドルを切るとホーンが鳴るという奇妙な状態となり、しばらくは、ワイパー、ホーンのヒューズを抜いて、雨の日はワイパーのヒューズを挿して乗っていたw

ワイパーの直接的な故障原因はリレー。
交換して解決。


リレーが故障した原因はコラムがグラつき始め、ショートした電流がスイッチに流れ、リレーが壊れたのだろうと予想。

コラムはリプロ品がそれ程高く無かったので新品と交換。
割と精度も良く特に加工なしで取り付けられた。


これでハンドル周りの不具合は一時解消か?!
久しぶりのワイパーが手元で動かせる事に嬉しさを感じたw


ついでに取れっぱなしのGTIリップを取り付けた。
カブリオ用のチンスポが£10以下で売っていたので、買ってみてつけてみたが、やっぱりGTIリップの方が迫力があってカッコイイ。




またハンプで擦るんだろうな〜
今度は落とさない様気をつけよう(・ω・)ノ
Posted at 2015/01/12 22:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Golf 1 GTI | 日記
2015年01月10日 イイね!

Tea egg

Tea egg中国人の同僚が教えてくれたので、早速作ってみた。

割れ目の模様が、なんだか恐竜が産まれて来そうな感じで面白い(^ ^)

八角とお茶の風味が効いていてなかなか美味しいので、暇な夜に作っておくいいかも。
中国ではポピュラーな朝飯らしい。
簡単で美味しいので、お試しあれ(^ ^)


① 固めにゆで卵を作る。

② つけ汁を作る。
水を沸騰させ、醤油、砂糖、お茶Tパック(烏龍茶がベストだが緑茶でもOK)、香辛料を加え、卵が浸るぐらいの量を作る。
八角を入れると中華っぽさが出る。
今回は八角が無かったので、チャーシューの素ペーストを使用。
八角の風味が効いてるので結構いい味が出た。


③ ゆで卵の殻にヒビを入れる。
スプーンの裏側でやると狙ったところにヒビを入れやすい。


④ つけ汁にゆで卵を入れて一晩漬ける。


⑤ 朝漬け汁から取り出して、洗わず乾かして完成。


中まで風味が染み込んでて美味しい。
漬け汁は、火入れをすれば持つので、何回か楽しめる。
Posted at 2015/01/10 20:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記
2015年01月07日 イイね!

カルトパーツ オブ ゴルフ

カルトパーツ オブ ゴルフ久々のクルマネタ。

本日、VW heritage より着荷したのはこれ。

本来3本付いているはずのこれが1本しか固定されていなかった事件w
一本£1もする。
これで全て解決するかは分からないけど。
どこのネジかわかりますか〜?(^ ^)

あとリレーも怪しいので。
送料無料にするために、左の黒いものも。



ウフフ…ついでにコレも…( ̄▽ ̄)


Posted at 2015/01/07 06:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Golf 1 GTI | 日記
2015年01月06日 イイね!

サーモン

サーモンやっぱり年末は新巻鮭〜w

これはただ、内臓取ってあるだけなのでただの鮭。
一昨年も年末のクリスマス時期に売り出されていたが、今年も当然買ってさばいておいた。
これ一本で切り身もたくさん取れるし、なんといっても、カシラとか、ハラスとか、アラ汁だって作れちゃう\(^o^)/

£14ぐらいだった。

そんな、カシラとハラスをチマチマ魚焼き機で焼くのが面倒なので、一気にオーブンで塩焼きにしてみた。
上段のカシラは結構いい感じの焦げ目がついた。

残念なピンボケw

ハラスは中段だったので焦げ目が付かず。
でも味はジューシーで最高だった。


こんな美味いのであれば、普段でもたまに売って欲しいものだ(^ ^)
Posted at 2015/01/06 08:52:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45 6 789 10
11 1213 141516 17
18 1920 2122 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation