• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Broccoloのブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

Munich

Munich出張でミュンヘン。

この町は何回か来たけど、いつも気になる車がある。




今回は内装も外装も完璧なチンクチェント。


ナマズの様なルノーのヴィンテージ バン


昔乗っていたのと同じ色のV-Max 今見てもカッコ良い〜(^^)


R nineT これも好きなバイクだけど、
このフロントマッチョな感じが好みなのかなぁ


市内観光


先週までオクトーバーフェストが行われていたので、ここも人がごった返していたのだろう。今は落ち着いていて、冬の始まりという感じ。

クリスマスマーケットがもう始まっていた。ダサ可愛い感じw


今回は秋の味覚のキノコを買って帰ることに。


ポルチーニ茸(ドイツでも採れるんだ!)と、さらに貴重で美味しいと言われるオーボリ茸を匂い嗅いでたらオバちゃんに怒られた。色々買ったから許してw
Posted at 2015/10/18 01:43:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年10月11日 イイね!

AUTO MAPIC GB

AUTO MAPIC GBまた変なモノが届いた。

THE FULLY AUTOMATIC ROAD MAP

と書かれ、軽々地図を片手で持ち運転している風の絵が印刷されているこれだ。
なんと、このコンパクトな筐体の中にGreat Britainの全地図が入ってるらしい。



主要道路は書かれている様だ。気づいたのは、現在は、国道が「A40」高速道路が「M40」の様にAやMが頭につくのだけど、この地図には書かれていない、ルールが違ったのかな?

グラスゴーの周辺


コンウォール


地図を変えるには横のつまみをスライドさせる。



面白いw


全然話変わって、
先日、この国のちょっと古いファミリーカーのレア度がメトロ新聞に載ってた。

ゴルフ1や2も似た様な世代だがランクインする事もなく、1位は
オースチン アンバサダー
17台しかナンバー登録がされていないそうだ。

4位のダットサン チェリーはサニー?
93台って日本より残っていそうw
Posted at 2015/10/11 04:40:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年10月10日 イイね!

Hitachi Cassette Recorder TRQ-225

Hitachi Cassette Recorder TRQ-225このオサレな箱に入っていたのは、日立製のカセットレコーダー。

昔々、テレビの主題歌を録音する為に、姉の知り合いからテープレコーダーを借りてもらい、番組の始まる数分前から録音ボタンの上に指を置いて待って、グットタイミングで録音開始できたのに、途中で「ご飯だよ〜」と母の声がかぶってしまうと言う、よくある話しと同じ体験があった事を思い出した。




先週末酔っ払った勢いで落札し、北アイルランドから遥々送られて来た。
説明書も箱の中の発泡スチロールも当時のまま、白い樹脂は経年変化で黄ばんではいるものの、使用感もそれほどない。

自信満々にAUTO STOPと書かれているが、もちろんオートリバースではい。
ただテープが最後まで聞き終わると自動で止まるって意味w


久しぶりにジャミロクアイ聞いたw

裏には次聞くカセットを入れておくくぼみがある。
カチッとはまるので持ち運びしても落ちたりしないようだ。


日本ではこの型は発売されて無かったのか、ググっても日本語ではなかなかヒットしない。
おそらく30年ぐらい前のものなんだろう。
しっかり動くところも流石の日本品質、でも製造は台湾製だったw
なので、流石の台湾製!
Posted at 2015/10/10 05:58:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | Audio | 日記
2015年10月04日 イイね!

Chiswick Car Boot Sales

Chiswick Car Boot Sales毎月第一日曜日に行われるガラクタマーケット。

道具とかラジオ、地図、ボタン、トイ、などヴィンテージなものを探しに来たのだが…
そろそろ息子を連れ回すだけで一苦労、じっと吟味なんてできるわけも無く。
1時までのマーケットは、あっという間に閉幕したのでしたw





それでも、ヴィンテージ(といえば聞こえの良い)箱たちをゲット。
Posted at 2015/10/18 01:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 英国生活 | 日記
2015年10月03日 イイね!

The simpsons family house

The simpsons family houseイギリスにはコンビニがない。
なので、ガソリンスタンドに併設されているスーパがコンビニの様な役割を果たす。

ある日、セルフ給油後にレジに並んでいると、シンプソンズのレゴのキャラクターを発見。シンプソンズのファンではないが、良くできていそうだったので試しに2個だけ買ってみることに。


かなり可愛いw


そして中に入ってたチラシにこの家が載っていたので、子供もきっと喜ぶだろうと自分を納得させ、自分の欲求に負け早速トイザらスで予約購入してしまったwww

こんなに大きなレゴは人生初である。
説明書も3冊。


ラグビーワールドカップ、サモア対日本線が勝利で終わり、早速作業に取り掛かった。


家族総出で取り組む。


日付が変わりやっと出来上がりw


ぱかっと開く。


屋根は取れる。


リビング


寝室や、


子供部屋


トイレも。


そして、ガレージも!


久しぶりに何か作ったという達成感を味わった。

おまけ。
ミニオン オン ザ カー、


Posted at 2015/10/10 06:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGO | 日記

プロフィール

VWゴルフMK1カブリオとAudi SQ5 モトコンポは冬眠中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

tamtam0311さんのフォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 21:45:18
デスビ交換 (^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 18:05:55
オルタネータのOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 04:56:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ シュポロン (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオ)
2013年7月から2016年5月までの約3年間の冬眠から覚め、復活。 ーーーーーーーーー ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
ちゃんと走りそうな車を導入! ターボ付きだけど3Lで2tあるSUVなのに、めちゃくちゃ速 ...
ホンダ モトコンポ モトコ (ホンダ モトコンポ)
3年間の冬眠から覚め、リハビリ中。 ーーーーーーーーーーーーー overさんの愉快なお友 ...
フォード エクスプローラー Jack (フォード エクスプローラー)
普段乗りのファミリーカー兼、キャンプにも行ける車を探し、たどり着いたのがこれ。 ちょっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation