• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAMA.の愛車 [その他 その他]

オートサロン2007レポ・出展車両編その3(オーディオ車両)

投稿日 : 2007年01月15日
1
引き続きアルパインブース。

これはポルシェカイエンのラゲージ。

ストック風の実用性重視のインストールには、年配のオーナー?らしき方々の興味をかなりひいてました。
2
カイエンの内装。

実はガッツリ視聴してきました~^^
ライブ音源をリアルに再生してましたね~

ま、アンプはそれほど好みではない音なのですが、小型でもしっかりパワー出てますよ~
3
ブースは違うけどコレもカイエン。
(オートバックスだったかな?)

車格にあった機材、とでもいいましょうか…
うらやまし~~~
4
この車両は雑誌でもよく見ました。

オーディオファイル(ウチご近所です)製作の14マジェスタ。

丸々ダッシュを作り直したシンプル・シンメトリーな近未来型?デザインが秀逸です。
5
このバッフルデザインはちょっとマネしてみたかったりして
^^;

LEDでコーン面を照らしてます。
6
両リヤドアにはアンプが埋まってまーす。

後席床にもアルパインのデシアンが埋まってます。
小型だといろんなインストールが可能ですね~
7
雑誌で見たときはトランクはまだ作ってなかったはずですが…

出展にあたりしっかり作ってきてます。
そういえばボディカラーもシルバーからオレンジに変わってました。

しかし14マジェってこんなにトランク深いの??
8
で、なんたってVIP車(?)だけにシャコタンは徹底的。
エアサスじゃなくて車高調です。

リヤは潔くカット!
あ、ドア部分はしっかり造ってましたよ~

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation