• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAMA.の愛車 [マツダ ユーノスコスモ]

整備手帳

作業日:2004年7月5日

ワイドボディ作成その4(ウレタン成形編2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
とりあえずダクトを彫ってみた。

くっきりと段をつけたんだけど…
ボツ。
2
次に段差をとってなだらかに…

必然的に逆反り面が発生します。
3
通常逆反り面はありえないらしい…
塗装後、映り込みが歪むので想像以上に変!なんだそうな。

でも最近のBMWのように逆反りしてるクルマも結構ありますよね。
4
さらにすっきり感?を見せるために、フェンダー上部を流れるようなラインに削りました。

ウレタンだと画像では分かりにくい?
5
リヤもフロントのイメージに合わせて削ります。

もうこの辺からセオリー無視^^;

「自己満足だろ?好きにやれよ!」
とのお言葉頂戴しましたので、一般受けは考慮しません…というか自分でもどうなるか分かっていない?
6
肩をなだらかにうねらせて、ホイルアーチに向けて逆反り面を出します。
7
プレスラインをどうするか?
この時点では未決定。
8
とりあえず方向性決定!?
FRPの張り込み作業に掛かります。

ペタペタコロコロ…

まだまだ続きます・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーカットターミナル撤去

難易度:

サイドミラー不動の修理

難易度: ★★

ドアミラー復活(✽ ゚д゚ ✽)❗

難易度: ★★★

もう菊月痛車にしちゃったの

難易度:

メーター交換

難易度:

久々に出動させるつもりが。。。😰

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年6月6日 6:17
KAMA.さん。この先、何といわれようと考えを曲げなかった事を期待してます。別に職人さん好みの車を作っているわけでは無いですからね。
プロとしてのアドバイスは真摯に聞く必要があるでしょうが、KAMA.さんのイメージを形にするのが職人としての仕事のはずです。

続々と続編をお願いします。ゾクゾクしながら待ってます。
コメントへの返答
2005年6月6日 19:22
ありがとうございます。
造型の難しさをつくづく感じますね…
自分のセンス?に自信が無くなることもあるのですが頑張って続けます。

予算のこともあるので遠慮がちに要望を伝えることもあるのですが、そんな時よく怒られます。
でもオーナーの情熱が自分を動かすんだ!等といってくれる、結構アツい職人さんなんで信頼してます。
こだわりもある方なので、作業進捗に影響することも多々ありますが^^;

暖か~い?ギャグなごみます^^

プロフィール

「[整備] #FJクルーザー トランクオーディオの作成・ワイヤリング編その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/132914/car/2490272/6768103/note.aspx
何シテル?   02/26 18:12
気持は若い?改造ネタ大好き♪ …でしたが10年のブランク。 また気持ちが向いてきたのでマイペースでやってみますw '90ユーノス コスモ 20B E-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアドラレコの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 19:13:22
リアバンパー組み立てと移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:31:56
内張りをめくってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 07:27:04

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
常に工事中… つくりもの優先、まずはオーディオから
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
まだ持ってます。 車検切れ・自宅車庫の飾り物www いつか直します。いつかwww
シトロエン C2 シトロエン C2
'05 3月に購入。意外にもゴルフと違って壊れないw 今も現役。嫁の足として活躍してい ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ゴルフVの乗り換え。またゴルフでいいかなと思っていたのですが、同居の母がビートルかわいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation