• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍旅のブログ一覧

2013年07月09日 イイね!

XVハイブリッドについて

XVハイブリッドについてXVハイブリッドにした理由。

アラブ圏は不安定になっているせいかガソリン代だんだん高くなっている。
しかも原油投機的になっている。
ディーゼルも原油なので将来に高くなる可能もある。
今度は消費税8%になるとさらに高くなる。
ガソリン税と消費税2重課税ですよな。
暫定税も入っている。
3重課税ですかね?
もうターボカー乗れません。

XVハイブリッド出る前は
トヨタのプリウス・アクア・日産のリーフ購入検討していました。
しかし、4WDではない。
毎年にスキーへ行くので4WD必要です。
いらない人もいるが有り無しでは運転疲れが違います。
新型フォレスターのノンターボで試乗して見ましたが発進もたつきありで車体も大きくなったので購入は見送った。後悔しそうです。フォレスターはお金持ちだったらターボ付きすすめます。

XVハイブリッド注文に至りました。
スバルしかないアイサイト性能は優秀で全車速追従機能付クルーズコントロールもほしかった。
素早いスタートしたいならモーターアシストしてくれるから発進加速も良い。
もう少しで7月末に来るの楽しみです。
Posted at 2013/07/09 00:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月06日 イイね!

愛車紹介コーナーの移転

愛車紹介コーナーで「XV HYBRID」→「XV ハイブリッド」移しました。
スバル モデル一覧を見るとなぜか「XV HYBRID」は絶版・その他になっている。
正しく載ってもらいたいものだ。

Posted at 2013/07/06 10:08:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「クラッチコントロールを自動制御する技術 http://cvw.jp/b/1329935/47771015/
何シテル?   06/09 11:30
龍旅は聴覚障害者です。補聴器付けてバイクや車の運転しています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

2003年型スーパーバイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 09:14:34
200mmワイドコンソール対応ナビのオフセット取り付け(見栄え改善目的♪) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 13:09:49
バック連動ミラー下降ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 23:03:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ VTECターボワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
低燃費のためダウンサイジング化にした 1.5LのVTECターボ搭載している。 ミニバンと ...
ホンダ フォルツァMF13 新世代ビックスクーター (ホンダ フォルツァMF13)
スクーター250ccです。 ビックスクーターとなる車体なんですがかつてビックスクーターブ ...
ホンダ CBR650R 新アールロッパンアール (ホンダ CBR650R)
「CBR650R」をマイナーチェンジし発売。今回のモデルは新たにクラッチコントロールを自 ...
スズキ GSX-R1000 縦目二眼スーパーバイク (スズキ GSX-R1000)
サーキットで走るの楽しむためのバイク。 高回転で回す特性だと扱いにくいと思われるが大トル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation