• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C4-nontaのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

バルブ交換は工具新調から(^_^.)

バルブ交換は工具新調から(^_^.)結局自分で作業をすることに。。。
ヘッドライトユニットを外すには特殊なネジ回しが必要なことが分かったため、まずは工具を揃えるところから。

作業風景はコチラ
慣れない作業のため2時間以上掛りましたが何とか装着完了(^_^.)
Posted at 2011/02/06 21:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | MY A2 | クルマ
2011年02月05日 イイね!

バルブ交換できない(>_<)

バルブ交換できない(&gt;_&lt;)ここ1週間で、トイレ、玄関と電灯の球切れが続いたのですが、重なるときは重なるものでA2のヘッドライトバルブも片方死にました。たぶん球切れだろうということで、久しぶりにボンネットを外してバルブを取りだそうと試みたのですが。。。。。。
構造上、ヘッドライトユニットの裏ブタを開いたぐらいではバルブ交換できそうにない。ユニットを外さないとダメなのか?う~みゅ(?_?)
本日時間切れで、明日またどうするか考えることにしました(・。・;
アウディはユニット外さないとダメな作りの車種が多いのかしらん?
Posted at 2011/02/05 23:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | MY A2 | クルマ
2010年12月30日 イイね!

2010年のA2の燃費

2010年のA2の燃費平均11.7km/l。走行距離4,250km。燃費も距離も伸びない1年でした。

来年はもう少し走りに行きたい(>_<)

過去の燃費はこちら
Posted at 2010/12/30 22:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY A2 | クルマ
2010年12月23日 イイね!

窓落ちの修理

窓落ちの修理長崎での主治医探し、実は窓落ちの前から始めていたのですが。。。
確実に診てくれるのは福岡のサンクさん。でも、車で2時間以上かかるので出来れば近くの店が好ましい。で、最寄のアウディの正規ディーラーに相談したところ、あっさり断られ(>_<)
結果、みんからで検索ヒットした「ユーロマイスター」さん(長崎市から車で40分程)に今回の修理をお願いすることに。
故障箇所は、ウインドウを支えているプラスチック部品が割れてしまったというもので、レギュレーター(A2専用品)を交換する治療を受けることに。
結局、預けてから実質2週間(早い!!)で本国から部品取り寄せのうえ修理完了となりました。
ユーロマイスターの社長さんは、飛行機(777とか)の元整備士で3年ほど前にお店を開いたとのこと。ポルシェやBMWなどドイツ車の造詣が深く、今回も快く修理を引き受けてくださいました。ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2010/12/23 00:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | MY A2 | クルマ
2010年12月19日 イイね!

窓落ち

窓落ち子供を連れて近くの公園に遊ばせに行った際に、右後席の窓からバキバキという音がしてがパワーウインドウが動かなくなりました。
手で挟んで持ち上げることはできるのですが、デコボコ道をしばらく行くと自然に窓が下がってきてしまいます。

困った。。。

というのが今から1か月前。

さて、長崎での初修理、どうなったでしょう(?_?)
Posted at 2010/12/19 13:31:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | MY A2 | クルマ

プロフィール

「サンシェードをDIY http://cvw.jp/b/133000/48566448/
何シテル?   07/27 13:48
H26/12/21ピカソ納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

シルバーインパル@入間航空祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 23:44:43
ハトメパンチでマット固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:41:22
audi A2 Club Deutschland 
カテゴリ:アウディA2関連
2007/04/08 03:10:33
 

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
グレードは、セダクション。色は、ブルーテレス。
日産 キューブ ママのくるま (日産 キューブ)
坂の街でママの良き相棒として幼稚園や買い物の足として大活躍。 MT車が運転できないママの ...
アウディ その他 アウディ その他
結局、日本には正規輸入されなかった、そして'05夏に生産を終了し絶版車となってしまってい ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
初代ランチア・イプシロン。エンリコ・フミア氏のデザインに、一発撃沈。 ラテン流の躍動感溢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation