• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2008年10月21日

フロントサイドマーカー LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
スペアタイヤを外したら、
下からLEDが2個出てきました。
2
前オーナーがどこに使おうとしてたのか解りませんが、
先日交換した輸出用サイドマーカーに
埋める事にしました。

(ちょうど球も切れてたし・・・)
3
基板が入るように適当に切って・・
基板もちょっとコンパクトに切って・・
ホットボンドで固定します。
4
水が入らないように、適当な樹脂材でフタをして、
ホットボンドで止めて、
コーキングを塗りたくってます。

スーパーO型の僕は、
見えないところは手を抜きます(笑)
5
点灯確認OK!
6
ウインカーポジションで点灯中

リフレクターのおかげで
あんまりツブツブ感はありません(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドマーカーのウインカーポジション化

難易度:

テールランプ交換

難易度:

ヘッドライト磨き、コーティング 132000km

難易度:

フォグをごしごし磨く

難易度:

ナンバー灯消失につき、HID 屋さんのLEDバルブを突っ込んでみた

難易度:

リアサイドマーカー US化 131839km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月21日 23:47
ボクも【超】スーパー

O型です。

手抜はほかのどの血液型にも負けませんよね(笑)
コメントへの返答
2008年10月22日 22:05
見えないですねー<o型

なんていうか・・
ON-OFFがある
血液型ですよねー

こだわるところにはこだわるし・・
抜くところは一気に抜くし・・

コーキングの写真は
ちょっとかっこ悪い( ̄ー ̄;
2008年10月22日 0:30
これはひょっとしてオクで売られてるソアラ用のライセンス灯では??
コメントへの返答
2008年10月22日 22:06
なるほどっ

確かにライセンス灯のサイズに近そうですね。
んでも ライセンス灯はLEDに変わってるしなぁ・・

もしかして 色が気に入らなくて買い換えたとか・・かも?

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation