• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月14日

鍵穴

鍵穴 7月
子どもたちには
もう直ぐ夏休みというワクワクする時間
大人には
梅雨の後半、じめじめ蒸し蒸しする時期

わたしには
フォレスターで高速移動の季節
コロナの影響でゆとりがなくなり東西南北あちこちをと飛び回っています。


今日は『かぎあな』の話をしようと思います。

鍵穴があればその鍵もあります。
鍵が壊れることもあればなくすこともあります。
鍵が合っていてればすっと開きます。
慌てて鍵が回らないこともあれば鍵が間違っていることもあります。
合っていても引っかかって回らないこともあります。
『鍵』はキーレスであったりキーワードであったりします。

鍵といえば映画の『ET』の1シーンを思い出します。
映画にはジャラジャラ腰に鍵をつけた政府の役人が出てきます。
彼には彼の物語があるのですが、小説を知らないと唐突な印象を受けます。
20数本あったと思いますが、あれには意味が社会的地位を示す意味もありました。
『ET』のキーワードは「ET Home Phone」でも良いかもしれません。

さて話は先に進んで、

扉に🚪 ぽつんとついた鍵穴があれば
🗝があれば差し込み開けてみたくなるのも
🔑がなくともそっと中を覗いてみたくなるのも人の気持ちの現れ。

ちょっと覗かれても困ることもありますが、覗かれます。
スカートの中を覗けば犯罪です。
鍵穴から覗くと何が見えるのでしょう。
目が潰れる訳でもないし、罵声が飛んでくる訳でもありません。
ここは覗いても叱られないと感じているのでしょうか。
それとも悪戯心に誘われるのでしょうか。
私がいると覗きたくなるようです。
大切な仕事中は一呼吸置いてから
ひとこと声はかけます。
わーと一声あるか散ってお終いです。
誰かは大抵見当がつきます。
可愛い悪戯といってしまえばそれまでですが、
その都度、さてどうしようか考えます。
今日は珍しく無かったなあ。
たまにはこういう日もあります。

ぼっこっと大きな穴が空いていれば
顔を近づけ目玉をぐりぐりしたくなります。
お、あれはなんだ!?
好奇心いっぱいで張り付きたくなります。
中にいる人を知っていると
どれどれ何をしているのかな
おっちゃんの姿は見えるかな
誰かいるぞ、だれだろうな
興味は尽きません。
子供の頃を思い出すと
そんなことをいっぱいした気がします。
悪いと知りながらわくわくわく感に負けてしまいます。
自制心も良いけれど冒険心も悪くない
注意するのは簡単だけれどさてどうするか。
社会性と育てつつ先につなげにはどうしようか。
私一人のときと他の人がいるときではまた違うこともあります。
他にもいろいろ考えつつ落とし所を探します。
さて今日はどうなるのかな。
ブログ一覧 | 日常のひとこま(編集中) | 日記
Posted at 2020/07/14 09:58:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation