• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

デッドニングなど最終調整

デッドニングなど最終調整 ここ一ヶ月かけてドア4枚メンテナンスをしてきて今日で一応終了しました。切っ掛けはドア付近の異音でした。音探しからサビを発見して防錆処置、防水、防音となります。スピーカーの交換をしてデッドニング紛いの処置をしました。ここまでくるとドアの衝突防止LEDテープライトの取り付けまでと欲をかいてしまいます。

車を使用しない時に少しづつ作業をするため長い時間と同じ作業の繰り返しが多くなり無駄の多いDIYの典型となってしまいます。費用も十万円を超えたのでお遊びとしては行き過ぎたと反省しています。国の事業と一緒で途中で変更ができません。これでは政府の財政健全化云々とは言えなくなってしまいました。😢

気になっていた部分の手直しが終わったので完成となります。
音響効果については素人のデッドニングでは大したことはありません。用いたスピーカーがバラバラなため音質にやや問題があるようなないような、、、。
外からの音に関してはかなりマイルドになりました。むしろ足元からの音が気になるほど効果があったとも言えます。42万キロ走行して廃車した ist は床も防音材を入れていました。シートも一回丸洗いしています。そこまでフォレスターではする気がありません。これ位で丁度良いと思います。
その他の変化は、ドアを閉めるときの音に重厚感が出ました。弊害はドアが重くなりました。燃費も悪くなりました(嘘です。燃費悪化の外在的な理由です。)

水漏れ等に関して現在のところ確認されていることは、
デッドニングの雨漏りは防げています。
ウィンドウの上げ下げの多いドアほど雨水が入り易く錆やすい。リアのウィンドウは上げ下げする回数が少なく錆の発生も雨漏りも少ない。ただし虫や砂埃などの入り具合は同じであった。ほぼ密閉状態になったので今後異物の侵入はなくなるのではないかと期待されます。

ブログ一覧 | Forester | クルマ
Posted at 2020/11/07 17:33:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2020年11月8日 16:30
こんにちは。
ドアの内側のサビの件はディーラーに相談されましたか?
こちらは今日、購入店で相談したところ保証修理になりそうです。ドアを外して部分塗装のようなので結構大変そうで、1週間くらい時間はかかるとのことでした。
コメントへの返答
2020年11月8日 23:10
はっつんくんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ディラーの修理をあまり信頼できないため自分でしました。20数年来のお付き合いから不信感が先立ち、確実に点検できない作業は不安が払拭できないといった感じです。その位ならDIYの方が質の保証できるという何とも言えない結果です。高度な作業はディラーにお願いしていますが車を乗り潰すまでメンテナンスして使うと見えてくるものが違うような印象を受けています。つまり残念な経験則からです。
普通はディラー相談で修理が正しい選択だと思います。
つまらないお話をして申し訳ありません。

追記
もし可能であれば、あるいはご自身の希望があれば再塗装のついでにグリス塗布をお願いするのも良いと思います。
2020年11月9日 7:00
ありがとうございます。
正確に言うとディーラーが修理するのではなく、ディーラーが依頼している外部の板金塗装業者さんが実施するとの事でした。
板金塗装は外部に依頼するディーラーが殆どではないでしょうか?
コメントへの返答
2020年11月10日 9:51
おはようございます。

きれいな仕上がりになっていると良いですね。

誤解させるような表現になっていたようで申し訳ありません。板金などは全て外注ですね。

プロフィール

「充電を終えたバッテリーの下部が膨らんでいるような手触りがする。夜9時過ぎなので翌朝明るくなってからしっかり確認した方が良さそうです。」
何シテル?   08/18 21:14
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation