• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月17日

半年点検(42ヶ月)

半年点検(42ヶ月) 明日一日ディラーに入庫します。

走行距離が 76,050km 以上になるので
あちらこちら気がつかない不具合が起き始め、
早期発見、早期対応、予防対応が大事になってきていると思います。
機械的に規定の時間や回数になっている所は順次点検整備していきたいものです。

警笛を鳴らした方がいいのかそのまま通過した方がいいのか悩むところです。


ややヘビーユーザーの傾向があります。
シビアコントロールをしていった方が安心安全な運転だと思っていますがディラーのご意見は違うような感じもします。(勘違いかな?)
リコールも多いので整備工場も忙しく余分な仕事はなるべく避けるように支持しているかも知れません。立場が違えば調整すると思います。😅



《 優先順位が高そうな点検項目 》
デフオイルの交換(前後)
オイル交換・エレメント交換 ← 100%化学合成油にするか迷っています。
エアコンのフィルター ← 自分で交換
ワイパー ← 自分で交換(物だけ購入?)
後部ナンバープレートランプ脱落点検
サイドミラーのワンタッチ解除
テンパータイヤの点検
後部カメラの異常 ← 他の人にもあった
オートクルーズの異常? ← 数回経験
不明のボタン2箇所の説明 😅
一部ゴム系パーツの劣化

来年には10万キロ超えをしそうです。
大きな整備点検が見込まれるため前倒しして良いものをしたいと思います。
次回は40万円、いやいやそれ以上になりそうで怖いです。🥶


フェールフィルターの交換も10万キロ辺りかなあ。
プラグ、イグニッションコイル、ベルト類、ゴム系パッキン
足回りも交換しないといけない ← 書かないけれどいっぱいあるなあ。
この時期はいいけれどホイールのボルトとナットの交換が必要になります。
12〜14万キロ辺りに
ウォーターポンプ、ヘッドライト
エアコンコンデンサー
フェールポンプってあったかな?
ディラーを頼りにしていると見落とされるものもあったので勉強しないといけない。
こうなると維持費の方がたかくなりそうです。
2500cc自然吸気のボクサーエンジンを大事にしたいのですが
私を含め他がついてこれるか心配になります。
電子部品は2回目の車検までは問題ないとしてその先の補修が不安ですね。
耐用年数と保有期間の問題が出てきます。
ハンドル周りのスイッチ類が壊れやすくなります。
ウインカー、クルーズコントロール、アイサイト、ナビ
もっと分かりにくい各種のCPU類、配線類や樹脂類等の劣化
車を長るこつを身につけないと乗れそうもありません。
一番怖いのは事故関係ですね。
なんとももはや考えたり心配するだけで大変です。😅
ブログ一覧 | Forester | クルマ
Posted at 2022/12/17 17:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「だあ〜い好きな🍑が届いたよ!」
何シテル?   08/11 18:59
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation