• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月30日

AVH(オートビークルホールド)の制御は気休め程度

AVH(オートビークルホールド)の制御は気休め程度 AVH(オートビークルホールド)について
この機能を購入時からずっと使い続けてきていますがここ一年くらい作動がいまひとつ不安定な感じがしています。マニュアルを読み直しやディラーで尋ねることもなく過ぎてきましたが急に調べて直してみました。




AVHのボタンを押すと点灯し機能がONになります。



ディラーで質問してみるとマニュアルには書いてないAVHの話が出てきて驚きます。


************************************

ある程度走らないとAVHは作動しない。
ある程度のスピードが出ていてブレーキを踏まないとAVHは作動しない。

 ↑↑↑
マニュアル(運転支援機能/AVH オートビークルホールド)p.530〜533 には
この記述はありません。
どこか見落としや読み間違いがあったのでしょうか。

以下の二点は最初に書かれています。(実体験しています。)
車両の停止状態を保持していても、再度ブレーキペダルを2度踏むと解除される。
車両の停止状態を保持していてもアクセルペダルを踏むと解除される。

なお、30秒以上スィッチを長押しするとAVH機能が解除されます。

************************************



私が日常的に使用して感じていたことは二点あります。

1 信号で停止したときAVH作動のグリーンマークが点灯しいても車が前進する。
  単純に考えるとこの場合フォレスターは停車してまま動かないはずです。
2 信号で停止、ブレーキを強く踏んでもABH作動のグリーンマークが点灯しない ことがある。

つらつら考えてみると両方とも新車時には起きなかった現象のように思います。
この点をディラーで尋ねてみましたが、お答えは得られません。
私の勘違いかもしれませんが心配な点があるためフォレスターであれこれテストし整理してから再度尋ねてみようと思います。安全に関わることなので原因がどこにあるか分からないと対処のしようがなく、私なのか車なのかよく分からない状態です。
もしかすると電子機器なので寿命や製品のばらつきかも知れませんがこれらに関しては何も言われません。(通常は教えてくれないでしょうね。)



AVH ON (作動中 : 自宅駐車場パーキング状態)


AVH (作動していない 自宅駐車場でサイドブレーキを入れパーキング状態)


AVH ON (作動中 : 足を離してもブレーキが効いている)


AVH (メーター類の見え方)



【 2024/11/30/18:20時点の覚書 】
ブログ一覧 | Forester | クルマ
Posted at 2024/11/30 18:21:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

安全性能と居住性は〇
Mikityさん

NACOちゃん…イイところとイマイ ...
porschevikiさん

信号待ちは「D」レンジ
kimidan60さん

ディラー車検整備その後
ss.tomさん

GLB 久しぶりのブレーキホールド ...
tetopon7さん

アテンザワゴン ブレーキパッド交換
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation