• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

洗車納めと愛車点検

洗車納めと愛車点検
2022年(令和4年)洗車納め お正月の和菓子を息子が京都から買ってきてくれたので名古屋まで買い物に行かなくても良くなります。 時間にゆとりができ昼前後に洗車をすることができました。🤗 お汚れを落とし損ねたかと思いしや引っ掻き傷を発見します。 気をつけていましたが駐車中に頂いたようです ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 15:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年12月28日 イイね!

チェーン雪道楽RV (G754) 装着練習

チェーン雪道楽RV (G754) 装着練習
今季初のチェーン雪道楽RV (G754) の装着練習をします。すっかり忘れていて準備から片付けまで一時間以上かかりました。😅 スタッドレスタイヤ 225/60R17 純正ホイール 購入・装着年月日  11月30日 タイヤの種類    BLIZZAK DM-V3 チェーンの種類   雪道楽RV ...
続きを読む
Posted at 2022/12/28 20:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年12月25日 イイね!

バッテリーチェッカーを購入したのは良いけれど・・・

バッテリーチェッカーを購入したのは良いけれど・・・
カーバッテリーテスター これなら使えそうと買ったはいいが分からない!  😰😰😰 😅😅😅 商品紹介を読むと次のように書かれています。 【日本企業による安心のサポート体制】 カーバッテリーテスター バッテリーチェッカー バッテリー診断機(CCA値/内部抵抗値mΩ/電圧)LCDデジタル表 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 21:20:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年12月24日 イイね!

雪の朝、新聞を買いに行くと

雪の朝、新聞を買いに行くと
土曜日は経済新聞を購入する日 家族が希望して毎週購入しています。 雨雲も雪雲も雷雲も濃尾平野と飛騨山地の境目にあるこの丘陵地を避けて通って行きます。お蔭でひどい災害に見舞われることなく日々生活しています。今回の大雪をもたらした寒冷前線はここにお目溢しを与えることなく重い雪をプレゼントしてくれまし ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 11:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年12月23日 イイね!

ワンタッチウィンカー解除に設定変更

ワンタッチウィンカー解除に設定変更
周囲の状況から車線変更を取りやめるときウィンカーを戻すと直ぐ消えこちらの意図が周囲に伝わって欲しいと思います。 ワンタッチウィンカーの場合、ウィンカーが反応する前に戻してもウィンカーが点滅状態になり非常に困ります。 一般道路の進路変更中止より高速道路の方がゆとりがあると感じます。このご時世ウィンカ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/23 18:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年12月21日 イイね!

年代物のストーブ

年代物のストーブ
職場で足元を暖めるのに使っています。 つい先日までこれさえあれば冬が越せると思うほど暖かく感じていました。 寒波の襲来でとてもそうは言っていられません。もっと暖かいガスストーブのお世話になっています。換気のためと新型コロナ対策のため窓を少し開けているので風通しが良くなり足元から冷えてきました。もう ...
続きを読む
Posted at 2022/12/21 22:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月19日 イイね!

予備バッテリーの補充電

予備バッテリーの補充電
廃棄する予定の先月まで使っていたバッテリーをこの冬用の予備バッテリーにします。 一日かけて調整してからフォレスターに積んでおきたいと思います。 気温が下がっても我が家では−5℃位ではないでしょうか。 寒さでバッテリーが上がってしまう様な寒冷地ではないので厳密な管理はしていません。 充電されていま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 18:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年12月18日 イイね!

6ヶ月ごとのセーフティチェック

6ヶ月ごとのセーフティチェック
代車インプレッサーのEV アクセルとエンジンとの反応が悪くて乗りにくかった。妙に引っかかる動きをします。単純にフォレスターに馴染んだというのではないような印象でした。 返却時にちょうど並んだので記念撮影 ペダルが妙に滑る感じがします。高級品は合わないようです。😅 今日は一日寒かった ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 01:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年12月17日 イイね!

半年点検(42ヶ月)

半年点検(42ヶ月)
明日一日ディラーに入庫します。 走行距離が 76,050km 以上になるので あちらこちら気がつかない不具合が起き始め、 早期発見、早期対応、予防対応が大事になってきていると思います。 機械的に規定の時間や回数になっている所は順次点検整備していきたいものです。 警笛を鳴らした方がいいのかそのま ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 17:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年12月16日 イイね!

2日連続の霜

2日連続の霜
昨日2回目の降霜がありました。 今朝も霜が降りて遅かった冬の訪れをが目に映り寒さが一層応えます。 庭の野菜も霜に打たれぐったりしているのを見ると春の準備をしなければならないと思います。 二日連続の霜と日中の気温の低さも応えて里芋と胡瓜が葉をしおらせてしまいます。今週末には収穫と畑の掘り返しをした ...
続きを読む
Posted at 2022/12/16 07:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然界 | 日記

プロフィール

「開き始めたところを見ました。毎晩九時にお休みになられるとお聞きしているためこれが限界かな。珍しいものを見ました。」
何シテル?   08/08 21:10
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678 9 10
1112 13 14 15 16 17
18 1920 2122 23 24
252627 282930 31

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation